次の記事 HOME 前の記事 湘南サポーターのちょっといい話 2013.11.30 20:49 149 湘南・広島 中島浩司 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第15節 広島×湘南】広島は序盤から数的優位に立つも攻めあぐねPKで辛勝 連敗を2でストップ 【J1第22節 湘南×広島】湘南が大橋の先制点を守り抜き4月以来16試合ぶりの勝利!クリーンシートは今季初 サンフレッチェ広島が湘南ベルマーレからFW大橋祐紀を獲得へ 複数クラブによる大争奪戦を制す 149 コメント 61. 瓦斯 2013.11.30 22:07 ID: llYmIwMzkx ※21 なんか、残念だよ。 前節だって湘南サポが大竹コール返してくれて、 不覚にも目から汁が出たとこなのに。 ※52 ありがとな!無事復帰してほしいぜ… 62. 名無しさん 2013.11.30 22:09 ID: EyYmZlZjdi ※38 ら、来年は桐乃が居るから(震え声) ※55 う~ん、シュールwww 63. 名無しさん 2013.11.30 22:10 ID: M5NTBjOWQ4 馴れ合いが良いとは思えないが 64. 柏 2013.11.30 22:11 ID: g3MGI4NjQ1 ※60 失礼しました、途中で送ってしまった。 ウチではジョルジと澤のセレモニーがあって、FC東京のサポさんが旗振りながら残ってくれてた。10人いたかどうか位。 だいぶ時間経ってたのに残ってくれてて嬉しかったよ。有難うトーキョー。 65. 名無しさん 2013.11.30 22:11 ID: E4NzM3ZGYw 石原が優勝チームの一員として(湘南戦以外で)活躍するのはうれしい。 貸してくれるともっとうれしいけど。 66. 名無しさん 2013.11.30 22:12 ID: Q0M2ZiMjkz 米15 泣きそうになった。 まぁウチもJ1に行くし 岩上はもう山の子だ。 仲良く戦いましょう。 米21 じゃ、あなたが温いと思う人らを締め出すコールリーダーを「自分で」やれば? やれるものなら。 67. 名無しさん 2013.11.30 22:14 ID: ZhODE5MDQw イイハナシカナー? 68. 名無しさん 2013.11.30 22:16 ID: Q0OTI5MDAz う@しおの謝罪がまだだよね。 69. 名無しさん 2013.11.30 22:17 ID: A5OTU1M2U0 湘南は絶対這い上がってくるよ。J2で燻るチームじゃない。 70. 名無しさん 2013.11.30 22:23 ID: I2YmNkYzZh ※68 それは俺も思った。 71. 名無しさん 2013.11.30 22:27 ID: g4YzY2NTAy 湘南は何か見てて健やかになる。 またJ1でSKYやりましょう。 72. 名無しさん 2013.11.30 22:27 ID: VjNDJlZjBk ※63 お前の自分勝手な定義の馴れ合い論はどうでもいいです 負けたらさっさとスタを出るのはそれはそれで良い事だからな 73. 名無しさん 2013.11.30 22:30 ID: A4NzE1Yjll 最後ベルマーレの選手が引き揚げる時、メインスタンドのサンフレッチェサポーターが、拍手を贈っていた。 湘南の走りまくるサッカーは、広島人の心を掴むものがあった。 74. 名無しさん 2013.11.30 22:36 ID: Q0NGEzNTdi イイハナシダナー 75. ななし 2013.11.30 22:41 ID: M4M2FjYzMy こんないい人を擁する湘南に、う@しおを教えたなんてひどすぎる 76. 名無しさん 2013.11.30 22:42 ID: JiMDA5MTRk ※64 おおー、日立台でもそんないい話が! いいなあ素晴らしいっす 77. 名無しさん 2013.11.30 22:43 ID: BjYjgxY2Jl 正直、こういうエピソードがあるからこそ サッカーファンをやめられない 78. 名無しさん 2013.11.30 22:44 ID: YzMjUxYWZi 広島サポは湘南サポにあんなにも酷いことをしたのに、湘南サポはなんでこんな素晴らしい行動を取れるんだ @のことね 79. 名無しさん 2013.11.30 22:49 ID: VkMmUzZDM0 ※64 私も現地で見ててすっごく嬉しくなった。 そしてお礼を言いにアウェーゴール裏まで行ったジョルジにやられた! 残ってくれた瓦斯サポの皆さん本当にありがとう! 80. 名無しさん 2013.11.30 22:50 ID: AzYjk3MzU2 いい人にう@すおを喰らわすぐう畜がいるらしい « 前へ 1 2 3 4 5 6 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 瓦斯 2013.11.30 20:51 ID: g3YThjYjcz ( ;∀;) イイハナシダナー 2. 名無しさん 2013.11.30 20:51 ID: NhNjdiMTBm イイハナシダナー 3. 名無しさん 2013.11.30 20:52 ID: hhNmE0MGFh イイハナシダナー 4. 名無しさん 2013.11.30 20:53 ID: FjMTA0Njgw イイハナシダナー 5. 名無しさん 2013.11.30 20:54 ID: lkY2NmNWIz 5なら湘南1年で復帰 6. 柏 2013.11.30 20:54 ID: I0NTI5NmUx イイハナシダナー 7. 名無しさん 2013.11.30 20:54 ID: EyYmZlZjdi イイハナシダナー 8. 名無しさん 2013.11.30 20:54 ID: I1ODhiMjVk おえあおえあ 9. 名無しさん 2013.11.30 20:54 ID: YwMTIyNWFj いいことじゃんダナー 10. 名無しさん 2013.11.30 20:54 ID: cxMjE1ZWM1 イイハナシダナー 11. 名無しさん 2013.11.30 20:55 ID: JiNzFiMzdj 降格決定後の試合を遠方の僻地のスタジアムまで見に行って、負けて、その相手のセレモニーを最後までお付き合いするとか人間が出来すぎている・・・ 12. 名無しさん 2013.11.30 20:55 ID: gzYTJlNmMw 湘南サポにうず○おを紹介したくせにwww 13. 赤 2013.11.30 20:56 ID: diOTk0MTE5 11ならみんな幸せ 14. 名無しさん 2013.11.30 20:56 ID: ZlNDlmMzYx イイハナシダナモ 15. 名無しさん 2013.11.30 20:56 ID: M5OWI3MDFh from twitter @skr_chiri 18:11 試合後に湘南サポさんから聞いた話。 挨拶回りの時に残ってた湘南サポが、「絶対優勝してくれよー!」 って選手に声かけたら、寿人さんとか千葉ちゃんが「ありがとー!」って笑顔で手を降ってくれたんだって。 from twitter @skr_chiri 18:11 で、その後の青山さんですよ(´ω`) 「お前ら絶対1年で帰って来いよ!再来年ここでまた試合やるんだからな!」 的な事を言ってくれたそうで、その場の湘南サポみんな「うおーっ!」ってなってたそう。 流石の青ちゃん♡やばいね♡ 16. 名無し熊さん 2013.11.30 20:56 ID: IwYWJiZjQx ワシもこの人見たー ただでさえちょっと涙目だったのに感激したよ… あんがとね 17. 名無しさん 2013.11.30 20:59 ID: bC4ykrCky2 おつかれさま 18. 名無しさん 2013.11.30 20:59 ID: E2OTIyYTVk 鹿島、可能性はゼロやない(´・_・`) 19. 湘 2013.11.30 21:00 ID: Y5ZTRmMzMz 遠方アウェイの負け試合で、交通の便の悪いところなのに残って、相手にチャントを贈るってなかなかできることじゃないな。 20. 名無しさん 2013.11.30 21:00 ID: JmMDkwMzFi ※15 ( ;∀;) イイハナシダナー スポーツってやっぱこうでなきゃ 再来年またベル爺とJ1で会えるのを楽しみにしてるぞー! 21. 湘 2013.11.30 21:00 ID: c0NzcxNGM5 ひとそれぞれだけどさ…… この試合内容でこうゆうことするぬるい奴らをゴール裏から締め出したいわマジ…… 22. 名無しさん 2013.11.30 21:01 ID: Q1NmNiN2M0 ※15 みんな男前だ サポも選手もすごく男前 俺も湘南のサッカーが好きだから、1年で帰ってきてな 23. 名無しさん 2013.11.30 21:01 ID: I2NTc1ZTJh こういうチームとサポが増えてくれるといいね 24. 名無しさん 2013.11.30 21:02 ID: M2YWQ4MmE3 イイハナショウナンダナー 25. 名無しさん 2013.11.30 21:04 ID: Y5NTY0OGFm イイハナシダナー 26. 鯱 2013.11.30 21:04 ID: dkZjM4Nzg4 2010のうちの優勝決定試合@平塚で、湘南さんはホームだったにも関わらず、 さらに降格決定にも関わらず、うちを祝福するチャントをしてくれたのは絶対忘れないよ ピクシー・オレもやってくれたなw きょう豊田スタジアムで最後のピクシー・オレだったから思い出しちゃったよ、湘南さん。 27. 名無しさん 2013.11.30 21:05 ID: JiNzFiMzdj ※21 中島がこの日試合に出て湘南と戦った選手なら微妙かもしれないけど、そうじゃないからいいんじゃないかな 引退選手へのエールにチームの垣根は無いと思うよ 28. 名無しさん 2013.11.30 21:09 ID: YzYzIzNzU1 湘南さん(ノД`) 見習います 29. 名無しさん 2013.11.30 21:13 ID: QzN2Q4MGZm ※21 試合中にやってるわけじゃないし過剰反応なんじゃないの、とは思う 試合中は湘南の勝利を信じて応援してんでしょこの人達だって 30. 名無しさん 2013.11.30 21:14 ID: gxYmVlZWFk 湘南がかっこよすぎる またJ1で見たい 31. 名無しさん 2013.11.30 21:15 ID: I2NTc1ZTJh 試合後までそんな強制するとか怖すぎるだろ 32. 名無しさん 2013.11.30 21:18 ID: E2ZGM3ZWZj 湘南サポも来週末の試合後は覚悟の船出だ 何処とは言えないが来季は湘南さんから勝ち点を戴きたいのでオフは頑張るよ 33. 名無しさん 2013.11.30 21:18 ID: U4ZWE0MzJm ※21 サポ同士がギスギスすんのは、試合終了まででいいと思うの。 コアサポなんだろうけど、実際声かけられたら嬉しいっしょ 34. 松 2013.11.30 21:19 ID: U4N2QzZmQ5 いい人すぎる湘南! だから岩上返せなんてヒドイこと言わないよね! 35. 名無しさん 2013.11.30 21:20 ID: VkODZhNTQz ※21 ぬるいって?熱い奴らじゃん 36. 名無しさん 2013.11.30 21:23 ID: NmMThkMzE0 サポーターが※21みたいな思考の人達ばかりじゃなくてほんと良かった 37. 湘 2013.11.30 21:24 ID: NhN2I0Mjk4 ※34 (^へ^)はキッチリ返してもらうよ(マジキチスマイル) 38. 名無しさん 2013.11.30 21:24 ID: g2MmI2MzVl 来期の湘南は岩上戻るしキジェさん留任だし、こりゃ強いぞー! FWとボランチが穴だけども、なんとかなるだろ! 39. 名無しさん 2013.11.30 21:26 ID: AzYmZiNTQ4 ※21 それとこれとは別の話だろう。 こういうことをするから温いって言い切るのはどうなんだ? 40. 名無しさん 2013.11.30 21:26 ID: FiOGQ1Njll ちゃんと相手をリスペクト出来るのっていいよな 人として当然のことではあるけれども、遠くまで行って結果がどうあれ こうして行動に移せるというのはとてもいいと思う 日本でよかったよ 41. 名無しさん 2013.11.30 21:27 ID: FhZTQ3NTY5 ※26。。。 細かいが鯱ならピクシーはアレなんだぜ。 PIKSI ALLEZ!! 42. 名無しさん 2013.11.30 21:27 ID: NhYzMzZTEy 湘南は2008年に広島が優勝セレモニーした試合の対戦相手だったけど、その時も湘南サポは負けたにも関わらず帰らずソレを座ってずーっと見てたり一緒に拍手したりしてたんだよなー。 ここのサポはどうしてこんなに人がいいのか・・・。 43. 名無しさん 2013.11.30 21:29 ID: I5NGFjYjky ※21にノーサイドっていう言葉を贈りたい。 44. 名無しさん 2013.11.30 21:30 ID: U5MTNlNWE4 まさに、試合が終わったらノーサイドってやつだな! 45. 名無しさん 2013.11.30 21:30 ID: QzZWVmN2Ey イイハナシナノカナー 46. 名無しさん 2013.11.30 21:32 ID: QwNjA3N2Vm 前節の大竹のに続いて…素晴らしいね。 47. 名無しのサッカーマニア 2013.11.30 21:35 ID: FkOTQzOGM4 川崎vs横浜も同じ県同士こういう雰囲気になるといいな 48. 仙 2013.11.30 21:35 ID: UwYjJjYjk5 柏戦で横断幕にケチつけたカスコ⚫︎リダがいるウチに比べて 湘南サポはなんと素晴らしい! 49. 名無しさん 2013.11.30 21:37 ID: M3OTA2NWRj うちの応援バスツアー組には、中指立てて見送ってくれたけどね…。 50. ななしさん 2013.11.30 21:38 ID: ViMTRlYTcx 青山って本当熱い男だよな もっとプレー面に表してくれてもいいのに 51. 名無しのサッカーマニア 2013.11.30 21:39 ID: UwYzY5MGY3 感動した 広島も元気貰えたんだろね。湘南さんのイメージすごい上がったわ 52. 湘 2013.11.30 21:40 ID: NhN2I0Mjk4 ※46 大竹は手術成功したし、ブログ始めたね。 来年東京に帰るのか、湘南にいるのか、はたまた別のチームにいるのかわからないけど、復帰したら絶対応援に行くぜ。 53. 名無しさん 2013.11.30 21:43 ID: JiMDA5MTRk いいなあこういうの(´;ω;`) これこそスポーツの素晴らしさで、 日本の誇らしいとこだと思うの 54. 名無しさん 2013.11.30 21:44 ID: M0OTcwNTc0 せっかくこういういい話なのに ※21のような心が狭い人間を見るのは残念だ 55. 名無しさん 2013.11.30 21:47 ID: FiMDlmZDNi ※47 憲剛が項垂れる俊輔の肩を叩き、田中祐介や森谷がピッチに寝転ぶ中澤や冨澤に声をかけにいくのか…胸が熱いな 56. 名無しさん 2013.11.30 21:51 ID: FkOTQzOGM4 ※55 川崎が勝つ前提なのねw 57. 名無しさん 2013.11.30 21:56 ID: JmMDFiYmQ0 コウヨウガキレイダナー 58. 鞠 2013.11.30 21:58 ID: Q5MWVmMThm ※55 おい・・・やめろよ、いやマジで 59. 名無しさん 2013.11.30 22:03 ID: VjNTkyMTEy で、※21は現地いってないんでしょ┐(´~`;)┌ 60. 柏 2013.11.30 22:06 ID: g3MGI4NjQ1 日立台から帰宅。 うちでは 61. 瓦斯 2013.11.30 22:07 ID: llYmIwMzkx ※21 なんか、残念だよ。 前節だって湘南サポが大竹コール返してくれて、 不覚にも目から汁が出たとこなのに。 ※52 ありがとな!無事復帰してほしいぜ… 62. 名無しさん 2013.11.30 22:09 ID: EyYmZlZjdi ※38 ら、来年は桐乃が居るから(震え声) ※55 う~ん、シュールwww 63. 名無しさん 2013.11.30 22:10 ID: M5NTBjOWQ4 馴れ合いが良いとは思えないが 64. 柏 2013.11.30 22:11 ID: g3MGI4NjQ1 ※60 失礼しました、途中で送ってしまった。 ウチではジョルジと澤のセレモニーがあって、FC東京のサポさんが旗振りながら残ってくれてた。10人いたかどうか位。 だいぶ時間経ってたのに残ってくれてて嬉しかったよ。有難うトーキョー。 65. 名無しさん 2013.11.30 22:11 ID: E4NzM3ZGYw 石原が優勝チームの一員として(湘南戦以外で)活躍するのはうれしい。 貸してくれるともっとうれしいけど。 66. 名無しさん 2013.11.30 22:12 ID: Q0M2ZiMjkz 米15 泣きそうになった。 まぁウチもJ1に行くし 岩上はもう山の子だ。 仲良く戦いましょう。 米21 じゃ、あなたが温いと思う人らを締め出すコールリーダーを「自分で」やれば? やれるものなら。 67. 名無しさん 2013.11.30 22:14 ID: ZhODE5MDQw イイハナシカナー? 68. 名無しさん 2013.11.30 22:16 ID: Q0OTI5MDAz う@しおの謝罪がまだだよね。 69. 名無しさん 2013.11.30 22:17 ID: A5OTU1M2U0 湘南は絶対這い上がってくるよ。J2で燻るチームじゃない。 70. 名無しさん 2013.11.30 22:23 ID: I2YmNkYzZh ※68 それは俺も思った。 71. 名無しさん 2013.11.30 22:27 ID: g4YzY2NTAy 湘南は何か見てて健やかになる。 またJ1でSKYやりましょう。 72. 名無しさん 2013.11.30 22:27 ID: VjNDJlZjBk ※63 お前の自分勝手な定義の馴れ合い論はどうでもいいです 負けたらさっさとスタを出るのはそれはそれで良い事だからな 73. 名無しさん 2013.11.30 22:30 ID: A4NzE1Yjll 最後ベルマーレの選手が引き揚げる時、メインスタンドのサンフレッチェサポーターが、拍手を贈っていた。 湘南の走りまくるサッカーは、広島人の心を掴むものがあった。 74. 名無しさん 2013.11.30 22:36 ID: Q0NGEzNTdi イイハナシダナー 75. ななし 2013.11.30 22:41 ID: M4M2FjYzMy こんないい人を擁する湘南に、う@しおを教えたなんてひどすぎる 76. 名無しさん 2013.11.30 22:42 ID: JiMDA5MTRk ※64 おおー、日立台でもそんないい話が! いいなあ素晴らしいっす 77. 名無しさん 2013.11.30 22:43 ID: BjYjgxY2Jl 正直、こういうエピソードがあるからこそ サッカーファンをやめられない 78. 名無しさん 2013.11.30 22:44 ID: YzMjUxYWZi 広島サポは湘南サポにあんなにも酷いことをしたのに、湘南サポはなんでこんな素晴らしい行動を取れるんだ @のことね 79. 名無しさん 2013.11.30 22:49 ID: VkMmUzZDM0 ※64 私も現地で見ててすっごく嬉しくなった。 そしてお礼を言いにアウェーゴール裏まで行ったジョルジにやられた! 残ってくれた瓦斯サポの皆さん本当にありがとう! 80. 名無しさん 2013.11.30 22:50 ID: AzYjk3MzU2 いい人にう@すおを喰らわすぐう畜がいるらしい 81. 名無しさん 2013.11.30 22:53 ID: Y1MTE0Mjkw 湘南は07年の最終節に愛媛で試合やって 試合後に愛媛GKの羽田という選手の引退セレモニーがあって そん時は羽田コールやって羽田もこっちに手を振ってくれた気がする 次の年の愛媛の最終節の相手がセレッソ@長居で 試合後の森島寛晃の引退セレモニーで 今度は愛媛サポが森島コールやってて笑ったような気がする 82. 名無しの 2013.11.30 22:55 ID: Y2YTBiMDUw いい話だね、う@しおの被害者の会の人たちなのにねw 83. 名無しさん 2013.11.30 23:01 ID: VlOTZkODU4 湘南は1年でJ1へカムバックしてほしい。湘南の応援結構好きなんだよなぁ。 84. 鯱 2013.11.30 23:01 ID: NiYjdkNjY5 うちが優勝した時も一緒に祝ってくれたのは忘れられない。湘南さん大好きです。 85. 湘 2013.11.30 23:09 ID: Y5ZTRmMzMz ※21 わざわざ広島まで行ってるサポがぬるい訳ないじゃん。 チームに厳しくするのと、相手をリスペクトするのは別でしょ? 86. 名無しさん 2013.11.30 23:13 ID: c1YWM3YmVk イイイナバウアー 87. 関東熊 2013.11.30 23:16 ID: BlNjIzNzA0 5月にBMWお邪魔したんだが 試合後にゴミ拾ってたら湘南サポさんがわざわざ声掛けに来てくれた 「これからも『俺たちの直樹』を宜しくお願いしますね!」って笑顔で言われたよ 88. 名無しさん 2013.11.30 23:24 ID: QzYzY4MTM1 ※21は引退選手に両軍の選手が胴上げに参加しているところ見ると発狂するんじゃない? 違うスポーツであったことだけど。 89. 名無しさん 2013.11.30 23:27 ID: Y4ZTVlOTIw ※21叩きにドン引き ああいう考えを持つ人がいるのも仕方ないと思ったけどなぁ、美しくないけど色んな考え方はあるでしょ。 いい話に水をさす発言には人格否定しようが何を言い返してもいいっていうスタンスはちょっと醜いよ。 私は中島好きだし今回の件にも肯定的だけど、それしか認めないっていうのは横暴だし、ここのコメント欄の閉鎖性に拍車を掛けるだけだと思う。 90. 名無しさん 2013.11.30 23:27 ID: ViOTA1MmQz 2008の日立台最終戦、石崎体制最後の日の対戦相手はかつて指揮をとった大分 試合後のセレモニーに大勢の大分サポが残ってくれてた 石さんも挨拶でナビスコVを讃えた 最終戦じゃないけど、大久保が血気盛んな頃、退場を命じられてふてくされてるところに駆け寄り肩を抱き笑顔で何事か話しながら一緒にピッチサイドまで付き添った松田直樹 記事と※欄を眺めながらそんなことを思い出しました 91. 名無しさん 2013.11.30 23:30 ID: oQPKlC0lO0 ※11 個人的に印象的だったのは 久々の昇格初戦で大宮に大敗くらって、それでも塚本へのコールかゲーフラか(ちょっと記憶曖昧)した桜サポの男気には痺れたな ※55 やめて差し上げろ(良心) 92. 名無しさん 2013.11.30 23:34 ID: gxMWQ5MzQw 未だにどこのサポに、とも腹を決め切れない根無し草のまま 旅行がてら色んなスタに試合を見に行って たまに試合後にセレモニーとかあると いいなあ 早くどっかのサポになりたいなとか思いつつ ついつい居残って見てしまうけど、 この人達はそうじゃないもんね。 93. 犬 2013.11.30 23:36 ID: A1MWJiNzIw ジェフの名前だしてくれてありがとう 頑張ります 94. 名無しさん 2013.11.30 23:37 ID: JiNzFiMzdj ※89 最初に反論した27だけど、反対意見を書いたら叩きで閉鎖的なの? それもまた狭い捉え方だと思うけどなぁ 95. 名無しさん 2013.11.30 23:39 ID: Q3M2Q0Zjky 再来年にはまた湘南とJ1で対戦すると確信した。 96. 名無しさん 2013.11.30 23:39 ID: Y2ZjVlODcz ※21 その程度であんたの所のチームが強くなりゃ世話ないわ その悔しさは来年以降に取っておけよ、今言っても八つ当たりにしか見えん 97. 名無しさん 2013.11.30 23:46 ID: dlMzQwZTM1 ってか※21は湘南サポ装った嵐じゃないの? 98. 名無しさん 2013.11.30 23:48 ID: Y4ZTVlOTIw ※94 別に全部の反対意見に否定的なわけではないし、あなたの発言を叩きとも言わないよ。 ただ中には挑発的で汚らしいレスポンスがあると思う故の発言。 99. 名無しさん 2013.11.30 23:49 ID: kyMDM4Njcy ※64 澤も退団なん…?! 100. 名無しさん 2013.11.30 23:53 ID: VhMjgzMjk3 う@しおの件は土下座して詫びて頂きたい! 101. 柏 2013.11.30 23:54 ID: k3NjI0MGYw ※99 まだウチの試合まとめ来てないけど、ホーム最終セレモニーでネルの口から出てきたから事実です… まぁ柏の情報統制が妙なとこからバレたんでしょうね… 102. 名無しさん 2013.11.30 23:58 ID: k0NjNhOTZk ※21 ↑こいつに釣られすぎ スルーしてイイハナシダナーでいいだろ 103. 名無しさん 2013.11.30 23:58 ID: oQPKlC0lO0 ※64、101 マジか・・・ 104. 岐 2013.11.30 23:59 ID: k1Yjg1YzYx うちもハットさんの引退セレモニーの時に残ってくれてた札幌サポーターさんから服部コールもらったなあ…。 105. 名無しさん 2013.12.1 00:05 ID: Q0OWI2MzI1 イイハナシダナー ※21 ココロガセマイナー 106. 名無しさん 2013.12.1 00:05 ID: JmYzUzMDFh 基本的にベルマーレサポーターは優し過ぎる。ホームでやった大分戦の理不尽なラフプレーで、ブーイングでブチギレたのは内緒ですけどw 優しい裏には…。。。 ベルマーレサポーターEFSでググれw 107. 名無しさん 2013.12.1 00:17 ID: /txRJsgJhy ※105 ココロガセマイナーなんて お前がいうても説得力ないわなー そもそもスルーすればいいだけ 心が広いなら自分と違う意見も理解しようとするはずだしねー 108. 名無しさん 2013.12.1 00:20 ID: k5OWVhMDgy お またなんか涌いたな 109. 湘南 2013.12.1 00:30 ID: RkYWExNzZk 現地組だけど(今は広島市内のホテル)試合終了後のチームに対しては厳しい声かけ多かったよ 拍手もまばらだったし 自分はどのタイミングで拍手しようか戸惑った そのあとベルマーレコールはしっかりしてたけど 自画自賛になっちゃうけど 湘南サポのいいところは褒めるところ、叱るところ、相手をリスペクトすること すべてのバランスがいいことじゃないかな? 110. 名無しさん 2013.12.1 00:31 ID: RmOTE0NmZh Jはこうだからいいんだよ じゃなきゃ明太子買ったりACLで団結したりしないだろ 111. 名無しさん 2013.12.1 00:39 ID: IwNzg5Zjlm 残って拍手を送ったサポも監督のコメントも素晴らしい 平塚時代から続く名門クラブに敬意を表したい 112. 札 2013.12.1 00:41 ID: VhMDI2MWM3 湘南サポの振ってる旗が国旗に見えてくる。 もちろん国王は…… 113. 名無しさん 2013.12.1 00:46 ID: Q4OTgxYTkz ※21の人気に嫉妬 114. 湘南 2013.12.1 00:50 ID: I0NWE5N2Nj 新幹線の時間があったので、試合後すぐスタジアム出たんだけど 俺らみたいのが温いと言われるならわかるんだよなあ。 まあでもウチはサポ全体、相手をリスペクト出来る事は 長所だと思ってるから批判的な人には こういうのも認め合いましょうと言うしかないかなと。 115. 名無しさん 2013.12.1 01:13 ID: ODVmihEGWf まぁサポは選手を声で後押しするもの、相手と馴れ合うな! って意見も賛成はせんけど一理あるんかなとも思う、一理もない意見なんて珍しいけど 選手の引退(とか怪我とか)はどこのサポにも避けて通れんのだから、こういうのは敬意払うに越したことはないと思うけどね。ある程度サポやってる人なら相手の気持ち痛いほど分かるだろ 116. 名無しさん 2013.12.1 01:21 ID: I3YWQ5ZDk5 反社会的とか非道徳的とかは別として、色んなスタンスで応援する人がいるのは当然だと思う。 勝利至上主義も一つの考え方だと思うし、恥ずべきではない。 ただ、多様性を認めず、他人にも強要しちゃうのは良くないってだけの話かと。 そういう面は他国と違いJリーグだけなのかもしれないけど、いい概念だと思う。 ※114 遠いアウェーまで遠征してる段階で、そのサポを温いだなんて思う人はいないと思いますよ。 117. 名無しさん 2013.12.1 01:22 ID: RiNjQ2OTRm う@しおはむしろJリーグサポなら一度はいくべき 118. 名無しさん 2013.12.1 01:24 ID: c2YjBkYjlj 韓国人大嫌いだけど、湘南の監督はほんとしっかりした人だなって思う 119. 名無しさん 2013.12.1 01:27 ID: I2NGQ2NjE5 ※89 「閉鎖性」をいうなら※21の「締め出したいわ」のほうが酷いと思うの 記事本編読んで「ちょっと自分も生観戦してみようかなー」と思ってくれたビギナーの足をスタジアムから遠ざけかねない 120. 湘 2013.12.1 01:29 ID: RjYjA4ZjMw 初めてベルマーレの試合を応援に行ったのが93年旧J1時代の柏アウェーだったけど、負け試合でも柏コールしてたぞ。その頃から湘南ベルマーレのサポーターはそういう気質なんだろうね。 121. 名無しさん 2013.12.1 01:29 ID: I4ZWQ5MjA2 広島はう@しおを紹介したのに、湘南は・・・(´;ω;`) 122. 名無しさん 2013.12.1 01:44 ID: yJu9OP/Ye1 ひとりのサッカー選手が現役を終える時を見送るのにクラブの垣根なんて関係ないと思うんだけどなあ。 それぞれの事情もあるし、考えもあるだろうから立ち合い強制も違うけどさ。 123. 名無しさん 2013.12.1 06:42 ID: E2YTMwMzZl ※21 (と※89) どんな考えを持つのも自由だけど 他人を公共の場所から追い出す権利はないよ 124. 名無しさん 2013.12.1 07:39 ID: FmYjk4ZDg2 あ、思い出した。 NACK5でルーカスの弾幕を出してくれた大宮サポさん、ありがと!なんか注意されてたみたいだけど。 すごくうれしかったですよ! よい選手に対するリスペクトは、チーム愛とはまた別のものだよね。サッカーファンならね。 125. 名無しのサッカーマニア 2013.12.1 08:18 ID: kzYzNjNjhl 変な因縁つけてくるやつがネットにわくからさいてーだわ^^; ストレス溜まってるなら外で発散しろよ・・^^; 126. 湘 2013.12.1 08:20 ID: RmMDE3NjM0 たぶん、サポの平均年齢が高めなのと、あとは、やっぱり99年のクラブ存続危機を 経験している人だと、目の前に応援するクラブが存在していることの有り難さを 知っているからじゃないかなぁ? それに、あの時には他のクラブのサポさん達にも沢山協力して貰ったし…。 だから、自分とこの選手に対してもそうだけど、いろんな意味で優しいんだと思う。 それが、良いことなのか悪いことなのかは分からないけどね。 127. 名無しさん 2013.12.1 09:08 ID: k1ZjgxYzFk ※21がID変えて※89コメしたという可能性 128. 名無しさん 2013.12.1 09:46 ID: G1EKuz2uIv 清武の最後のセレモニーの時、赤サポさんも残ってチャント歌ってくれたよ。ほんとにたくさん残ってくれた。 湘南さんは、アウェーチームのゴールシーンを何度もスタでリピートしてくれて、「いいのか…?」てなったわwおもてなしすぎるやろ。 129. 名無しさん 2013.12.1 09:48 ID: I1ZGViNzc2 ※89みたいなのがのさばってるからJは不人気だしファンも減る 130. 名無しさん 2013.12.1 10:43 ID: k2ODgzODEw 湘南さんは女の子も可愛いしマジ最高っす! 131. 名無しさん 2013.12.1 11:37 ID: FiZmJjZmI4 元湘南所属の石原にも「直樹絶対優勝しろよ」って声かけてくれたそうだ 温いだのいってる人は無駄にギスギスして楽しいんだろうか? 132. 名無しさん 2013.12.1 12:53 ID: /txRJsgJhy 結局他人を非難することで 自身の主張を通そうとしてるだけなんだねー 声のデカさと多さはパワーだねー でもその手法では返って 人の心を頑なにするよー だからスルーすればっていったのよ ま、わかんないんだねー 133. ※89 2013.12.1 13:41 ID: UyN2RjNTQ5 いつの間にか私が※21と言う奴まで現れたし、この記事内容に肯定的と書いたにも関わらずまるで私が※21に同調したかのようなコメントもある。それにJリーグ自体の閉鎖性について言及した覚えもない。 挙げ句の果てにはJリーグの不人気に結びつける幼稚な論理破綻者まで発生する始末。 もう少しまともな反論を受けると思った(いくつかはそうだった)が、あまりに間抜けすぎて改めてガッカリした。無能な働き者は厄介というが、低脳な偽善者もまた同じだった。 134. 名無しさん 2013.12.1 14:02 ID: BkNWNmNTJi 俺は※21も※89も読んではいないが、 ※133をチラッと見るだけで※89が読む価値の無い駄文だということはわかる。 本記事の湘南サポは素晴らしい。 135. 名無しさん 2013.12.1 14:05 ID: Q3ZGUyMjQy うずしおの奴は今きっと後悔に苛まれているはず。 むしろそれくらいの良心が欲しいね 136. 名無しさん 2013.12.1 14:59 ID: IxYzRiNWFk 21みたいな奴は腹立つ 137. 名無しさん 2013.12.1 17:43 ID: k0QU1IrYpc 寒い中お疲れ様でした。 またJ1で待ってます! 138. ベルマーレ大好き 2013.12.1 17:59 ID: g2ODg3NGUw 感動した 139. 名無しさん 2013.12.1 18:28 ID: MzNDE0ZmQ3 ※89 www 140. 名無しさん 2013.12.1 18:53 ID: VmMGNiYjll *21 O氏乙 141. 名無しさん 2013.12.1 19:59 ID: E0NzFlMWYy 偽善はうざい ただそれだけのこと 142. 名無しさん 2013.12.1 20:55 ID: Q4MWQ0YTk5 相手の選手の労をねぎらうのが、「偽善」ねぇ・・。 143. 名無しさん 2013.12.1 22:38 ID: IwYTY3M2Uy 相手をことさら敵視して憎む発言って、結局、負け犬の発想なんだよね かっこ悪いからやめたらいいのにって思うよ 負の感情を昂ぶらせて消耗するより、そのパワーを大事な自チームに送ることに集中すべきじゃないかな 144. 名無しさん 2013.12.2 02:48 ID: W+3R+Z4S8T ※143 荒れるからスルーしろって話 なぜ勝ち負け論にすり替えるの? 145. 名無しさん 2013.12.2 05:11 ID: ZkYTFlZjkz ※21は締め出したいっていっちゃった時点で聞く価値ゼロでしょ?>※89 多様性を認めてないんだから。話になんねーww 146. 名無しさん 2013.12.2 18:29 ID: c2OTc3ZmM0 で、※21はこの日ビッグアーチに行ったのかい? 行ってないなら、どっちがぬるいサポか自明だね。 147. 名無しさん 2013.12.2 18:48 ID: W+3R+Z4S8T 荒れ放題じゃんw 148. 名無しさん 2013.12.3 23:34 ID: Y4YzE2ODMx BMWスタに遠征で試合見にいった時のこと。 まず入場時に荷物検査が無かった事に驚いた。 で、「へー、ここは荷物検査しないんですね」 と受付でチケットもぎりしてるお姉さんに言ったら 「遠路はるばる平塚まで来ていただいたのに、不快な思いさせては申し訳ありませんからねーw」 と返され、湘南すげーと感動した事があった。 後日、受付を始め設営や運営関係で大勢の湘南サポさんたちが毎回ボランティアで協力してるんだと聞いて、さらに驚いた。 最近知り合った湘南サポの人にその事話したら、「うちは貧乏クラブだからねwサポもできることから協力してかないと。アウェイで来てくれる人たちにも楽しんでもらいたいし」 と言われ、いたく感心したよ。 149. 名無しさん 2013.12.4 14:22 ID: RhZDEwYTY5 いい話でほんわかした気分になってたけどコメ欄荒れすぎ 次の記事 HOME 前の記事
ID: llYmIwMzkx
※21
なんか、残念だよ。
前節だって湘南サポが大竹コール返してくれて、
不覚にも目から汁が出たとこなのに。
※52
ありがとな!無事復帰してほしいぜ…
ID: EyYmZlZjdi
※38 ら、来年は桐乃が居るから(震え声)
※55 う~ん、シュールwww
ID: M5NTBjOWQ4
馴れ合いが良いとは思えないが
ID: g3MGI4NjQ1
※60 失礼しました、途中で送ってしまった。
ウチではジョルジと澤のセレモニーがあって、FC東京のサポさんが旗振りながら残ってくれてた。10人いたかどうか位。
だいぶ時間経ってたのに残ってくれてて嬉しかったよ。有難うトーキョー。
ID: E4NzM3ZGYw
石原が優勝チームの一員として(湘南戦以外で)活躍するのはうれしい。
貸してくれるともっとうれしいけど。
ID: Q0M2ZiMjkz
米15
泣きそうになった。
まぁウチもJ1に行くし
岩上はもう山の子だ。
仲良く戦いましょう。
米21
じゃ、あなたが温いと思う人らを締め出すコールリーダーを「自分で」やれば?
やれるものなら。
ID: ZhODE5MDQw
イイハナシカナー?
ID: Q0OTI5MDAz
う@しおの謝罪がまだだよね。
ID: A5OTU1M2U0
湘南は絶対這い上がってくるよ。J2で燻るチームじゃない。
ID: I2YmNkYzZh
※68
それは俺も思った。
ID: g4YzY2NTAy
湘南は何か見てて健やかになる。
またJ1でSKYやりましょう。
ID: VjNDJlZjBk
※63
お前の自分勝手な定義の馴れ合い論はどうでもいいです
負けたらさっさとスタを出るのはそれはそれで良い事だからな
ID: A4NzE1Yjll
最後ベルマーレの選手が引き揚げる時、メインスタンドのサンフレッチェサポーターが、拍手を贈っていた。
湘南の走りまくるサッカーは、広島人の心を掴むものがあった。
ID: Q0NGEzNTdi
イイハナシダナー
ID: M4M2FjYzMy
こんないい人を擁する湘南に、う@しおを教えたなんてひどすぎる
ID: JiMDA5MTRk
※64
おおー、日立台でもそんないい話が!
いいなあ素晴らしいっす
ID: BjYjgxY2Jl
正直、こういうエピソードがあるからこそ
サッカーファンをやめられない
ID: YzMjUxYWZi
広島サポは湘南サポにあんなにも酷いことをしたのに、湘南サポはなんでこんな素晴らしい行動を取れるんだ
@のことね
ID: VkMmUzZDM0
※64
私も現地で見ててすっごく嬉しくなった。
そしてお礼を言いにアウェーゴール裏まで行ったジョルジにやられた!
残ってくれた瓦斯サポの皆さん本当にありがとう!
ID: AzYjk3MzU2
いい人にう@すおを喰らわすぐう畜がいるらしい