閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

湘南サポーターのちょっといい話

149 コメント

  1. 広島はう@しおを紹介したのに、湘南は・・・(´;ω;`)

  2. ひとりのサッカー選手が現役を終える時を見送るのにクラブの垣根なんて関係ないと思うんだけどなあ。
    それぞれの事情もあるし、考えもあるだろうから立ち合い強制も違うけどさ。

  3. ※21 (と※89)
    どんな考えを持つのも自由だけど
    他人を公共の場所から追い出す権利はないよ

  4. あ、思い出した。
    NACK5でルーカスの弾幕を出してくれた大宮サポさん、ありがと!なんか注意されてたみたいだけど。
    すごくうれしかったですよ!
    よい選手に対するリスペクトは、チーム愛とはまた別のものだよね。サッカーファンならね。

  5. 変な因縁つけてくるやつがネットにわくからさいてーだわ^^;
    ストレス溜まってるなら外で発散しろよ・・^^;

  6. たぶん、サポの平均年齢が高めなのと、あとは、やっぱり99年のクラブ存続危機を
    経験している人だと、目の前に応援するクラブが存在していることの有り難さを
    知っているからじゃないかなぁ?
    それに、あの時には他のクラブのサポさん達にも沢山協力して貰ったし…。
    だから、自分とこの選手に対してもそうだけど、いろんな意味で優しいんだと思う。
    それが、良いことなのか悪いことなのかは分からないけどね。

  7. ※21がID変えて※89コメしたという可能性

  8. 清武の最後のセレモニーの時、赤サポさんも残ってチャント歌ってくれたよ。ほんとにたくさん残ってくれた。
    湘南さんは、アウェーチームのゴールシーンを何度もスタでリピートしてくれて、「いいのか…?」てなったわwおもてなしすぎるやろ。

  9. ※89みたいなのがのさばってるからJは不人気だしファンも減る

  10. 湘南さんは女の子も可愛いしマジ最高っす!

  11. 元湘南所属の石原にも「直樹絶対優勝しろよ」って声かけてくれたそうだ
    温いだのいってる人は無駄にギスギスして楽しいんだろうか?

  12. 結局他人を非難することで
    自身の主張を通そうとしてるだけなんだねー
    声のデカさと多さはパワーだねー
    でもその手法では返って
    人の心を頑なにするよー
    だからスルーすればっていったのよ
    ま、わかんないんだねー

  13. いつの間にか私が※21と言う奴まで現れたし、この記事内容に肯定的と書いたにも関わらずまるで私が※21に同調したかのようなコメントもある。それにJリーグ自体の閉鎖性について言及した覚えもない。
    挙げ句の果てにはJリーグの不人気に結びつける幼稚な論理破綻者まで発生する始末。
    もう少しまともな反論を受けると思った(いくつかはそうだった)が、あまりに間抜けすぎて改めてガッカリした。無能な働き者は厄介というが、低脳な偽善者もまた同じだった。

  14. 俺は※21も※89も読んではいないが、
    ※133をチラッと見るだけで※89が読む価値の無い駄文だということはわかる。
    本記事の湘南サポは素晴らしい。

  15. うずしおの奴は今きっと後悔に苛まれているはず。
    むしろそれくらいの良心が欲しいね

  16. 21みたいな奴は腹立つ

  17. 寒い中お疲れ様でした。
    またJ1で待ってます!

  18. 感動した

  19. ※89
    www

  20. *21
    O氏乙

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ