閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

千葉、鈴木淳監督が来季も続投へ

77 コメント

  1. そういえば仙台も毎年繰り返していたけど、テグさんに長くやらせたてからJ1定着にまで成長したよね

  2. 千葉にしてはまともな選択だと思った

  3. 来年は優勝して昇格だな!
    今からダジャレの腕を磨くとなお良し!

  4. そもそも一年で結果出せってプレシャーかけるって方が異常だわ
    そんなの長期的なプランが無い証拠だしそんな状況で昇格しても長続きはしなかっただろう

  5. うちは2003年から2013年までで監督は3人.
    前田秀樹 5年
    木山隆之 3年
    柱谷哲二 3年(来年も続投決定)
    少しずつだけどよいチームになってきたと思う.
    ジェフさんもちょっとがまんして見守ってみてもいいんじゃないか.

  6. 来年こそPO優勝しろ

  7. 来年のPOは引き分けでも勝ち上がれるように
    すればいいんだよ
    頑張れわんわんお(`・ω・´)

  8. 3か月後に本気出すってちばぎんかよ、、。
    って今年もちばぎんは超強かったじゃないか、、
    毎年ちばぎんにピーク持ってくるのやめて、
    たまにはリーグ戦にピーク持ってきてもいいんじゃないか??

  9. ※28
    やっぱ世界三大カップの一つだから重要なんだよ

  10. 世界三大カップに照準合わせてピーク持ってくなよ

  11. 来年は昇格できそうだ。良かった。

  12. 試合大して見てない他サポからすれば継続でいいじゃんって写るんだろうな…
    基本穏やかなTwitter民ですら反対意見多いのに

  13. いまだにオシムサッカーとかいってんのかよ

  14. 「美味いよぉ!ウチのラーメンは美味いよぉ!!…ただ結果が出ないだけだよ…」

  15. 俺も木山さん引っ張っときゃ良かったじゃんて思うけど
    じゃあ木山さんは鈴木さんに比べて何が良かったのかってなるとよくわからん

  16. 続投は素直に評価したい。

  17. ※8
    フロントがオシムの頃のサッカーしたいって常々言ってるだよね
    その癖走らないサッカーする監督ばっかり呼ぶんだから繰り返すわ

  18. 色々と思う所あるだろうけど
    これで千葉は間違いなく強くなるだろうな
    ※32
    千葉サポが思う不満なんてどこのサポでも常時思ってんだよ
    5位のチームが自分のとこだけ我慢してると思ってんなよ

  19. 鈴木続投を知った千葉サポの同僚がシーズンシート更新しないと言ってた

  20. ※25
    水戸ちゃん様は本当に良いクラブになってきてるよね。
    前田さんで血気盛んな若手と雰囲気の良さを作り出して、木山さん、柱谷さんで上手く引き継いでるよ。
    フロント、選手、サポーターがうまく噛み合ってる。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ