閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

千葉、鈴木淳監督が来季も続投へ

77 コメント

  1. ※37
    こんなん言ったら元も子もないけど、全てはフロントなんだよなー

  2. 勝ち点4以上くれればどんな監督でもOK

  3. 来期の面子で昇格できなきゃあきらめたほうが良い

  4. もう千葉はJ2の中でコツコツ積み上げるしかないんだからこれは賢い選択だろ
    いつまでも一年の一発屋でできはしないよ

  5. 来年って山口は大丈夫なのか?
    もういい年だし来年こそ昇格して来て欲しい

  6. 木山続投してりゃ今頃

  7. 今年は昨年以下の戦力だったけど、レギュラー争いもあったし
    チームにいろいろと変化があって面白かった
    鈴木継続は嬉しい
    木山は大失敗だったよ

  8. 鈴木は続投で木山が解任の意味がわからない

  9. よかった
    これで一先ず安心して来年を迎えられるU^ェ^U

  10. ジェフさんの木山監督の評価ってどうなの?

  11. このコメントは削除されました。

  12. 個人的には木山監督はベテランに頼りすぎたのが‥ちょっと…メンバ固定し過ぎたのも‥
    一年で昇格したら続投って条件だったから仕様が無かった部分もあったかもしれないけどね

  13. 鈴木監督続投だとやっぱり深井はさようならなのか?
    最後のブログの内容もなんだか打ち切り漫画っぽい感じの文章だし

  14. 木山さん続投ならーって終わったことなんだから。やかましい。

  15. 試合だけでなく練習も見てると
    木山でなく鈴木淳ってのは納得できるよ。
    それよりオシム云々を真に受けるサポが未だにいるのが恥ずかしい。

  16. 千葉スレにあったが
    継続がある1年になるのか無意味な1年になるのか
    千葉の状況からいって非常に興味深い

  17. 去年もなかなかなり手がいなくて監督就任は遅かった。
    鈴木続投に積極的な意味などない。
    次の監督を探す能力もないしなり手も居ないから続投と言うだけ。
    来年はもうスタには行かない。

  18. わんわ わんわ わんわんおー!

  19. 犬さんがJ2にいるとなんかやっぱ楽しいよ!
    ちばぎんカップがんばってね!
    また繰り返してね!

  20. 木山はあれだけ自分で選んだ選手を補強してもらったのに
    全くダメだった
    鈴木は藤田の穴を埋める補填はしたものの、現状の戦力で…の
    条件をOKして今季の成績
    木山からは何も得るものは無かったけど、鈴木からは一部とはいえ
    選手の成長が発言や、プレーからもわかる
    続投は当然でしょう
    でも鈴木は、森本をどうしたいのかさっぱりわからんw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ