閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第34節】横浜FMまさかの連敗で優勝逃す 3位浮上の川崎はACL出場権獲得 他…各チームスレまとめ(その1)

244 コメント

  1. 西川君はあまり浦和に行くメリットなくなったようなw

  2. この程度の失速で常軌を逸してるだと…?

  3. しばらく立ち直れないわ。
    サポ仲間とも今日は話せる状態じゃない。スレも荒らししか居ないし。。。一人で飲んで吐く。。。

  4. 別に社長が悪いってわけでもないしな。

  5. 広島にとっての唯一のメリットは人件費抑えられるってことかな。
    その金使って、また上手く選手獲得するんだろうね。

  6. 槙野森脇「どうしてこうなった…」

  7. まぁ西村に対しては俺らもクソだと思ってたから…

  8. 今年のテレ玉は大宮の勝ち試合、浦和の負け試合を放送している気がする

  9. クソなのは西村であって鞠でも鞠サポでもないからな
    なんにせよお疲れ様でした

  10. 川崎は今シーズンの神奈川ダービーで1勝もしてなかったのになぁ
    ナビスコも含めて
    てか優勝争い&ACLの枠争いばっか話題になってて神奈川ダービーなの忘れてたわ

  11. 浦和の守備は……、攻めの哲学とかで擁護しきれないよね。広島が堅守を+αして連覇してるの考えると余計に。

  12. ※91
    その熊のミシャ時代→ポイチ時代 を考えても、良くも悪くもそういう監督なんだろうね
    熊時代も後期は、熊スレやここの※欄で守備練習しない問題は色々言われてたし

  13. 管理人さーん
    柿谷の後ろに「×2」がないよー

  14. ※58
    伊藤宏樹が入れば等々力劇場のボルテージが最高になるからなw
    劇場の空気はどのチームでも苦戦するけど、今日のマリノスには相当堪えただろうね

  15. ドゥトラの球離れが良くなかった。
    この選手にボールが渡ると攻撃がワンテンポ遅れて敵に詰めらる場面が見られた。
    川崎が自陣左サイドの深いとこでボール奪ってカウンター仕掛け始めてるのに前線に上がったままで守備に戻らない場面もあったな。

  16. 新潟に負けた時点でこうなると決まってたから、まさかでもなんでもないでしょ。こっちは既に負けた気でいたのにココデスカされてもなぁ。

  17. 川崎スレの>>424と>>442
    鹿島、浦和、桜を優勝争いから脱落せしめた鳥栖の兄貴も仲間に入れるべき(迫真)

  18. 広島といい川崎といい功労者の送り出し方がかっけーわ

  19. 今日の等々力はマリノスに勝って最高の雰囲気!
    得点王取っての嘉人の涙も、ヒロキ引退の憲剛の涙もあって。
    サポもヒロキの引退で涙、涙だったけど
    すっごい暖かい雰囲気だった。本当いい日だった!

  20. 誰かが浦和は広島の悪いところ
    全部吸ってくれてるって言っててすげー納得したw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ