閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ジェフ千葉からシーズンシートオーナーにお礼とお詫びの手紙届く

143 コメント

  1. ちなみに年チケ勧誘電話、手書きレター作戦はたしか島田社長になってからの企画だね。
    今年はスベってたり逆に怒りを買ってるかもしれないけど、去年の営業成果を踏まえてGOを出したわけだ。
    (去年の惰性でやってるとは思いたくないけど…)
    そういう意味じゃ営業部らスーツ組はちょっとはマシになったと思う。スペシャルじゃないけど、普通の会社っぽくなった感じ。
    こうなるとジェフは強化部がイケてないんだろうなぁ。
    補強とか育成とか都度施策はしてるんだろうけど、それがバラのままで結び付いてない印象だわ。

  2. ** 削除されました **

  3. こういう誠意が見えるのはいいね
    ちゃんと来年も買おう、応援しようという気持ちにしてくれる
    ただこれがずっと続くようだとありがたみが薄れてしまうけど

  4. >79
    読んだ。面白かった。
    他サポが川崎妬むのも分かるわ。
    犬は海豚サポに文句言ってる暇があったら
    この試みを応援してやれや。

  5. 2828
    あ、ちばぎん位は譲ってあげてもいいのよんw

  6. ** 削除されました **

  7. 他サポだが、うちがコレやったら抗議の電話入れるわクラブに

  8. 去年の川崎のお手紙の内容は、半分謝罪でした^^;
    「一体感」だったのに、残念な結果でごめんね的な。
    今年の文面は楽しみだな~
    初めて貰った時は、印刷と思い込んで
    捨てちゃったのよね><

  9. こういうこと続けているから昇格できない気がするなあ

  10. 川崎サポだが、少し前に負けが込んでた時に
    「ファン感の練習なんかしてる時間があったらボール蹴れよ」的なことを声高に言ってた奴がいたのを思い出した。
    練習してないわけではないだろうに。ファンサの一環だろうに。

  11. 文句言いたい気持ちもわかるがそれ突っ込まれて逆切れしてるのもどうかと
    そんなことしてるからさらに反感買うんだよ

  12. そういうこと自慢しちゃうから優勝できn(ry

  13. 24時間練習して強くなるわけじゃないんだから、
    署名くらいで、ネガティブになるなよな
    プロなんだからサインも仕事だ、
    ましてやシーズンオフやで

  14. 昔5連敗くらいしてどん底の時に監督、選手全員直筆サイン入りの次は絶対勝つ!みたいな署名が出たが、
    次の試合の大宮戦でロスタイムに森田に決められて追いつかれたのを思い出した。

  15. ※111
    「反論」に「逆ギレ」とレッテルを貼るのは卑怯でしょ。

  16. 選手達が頑張ってサイン書いて送ってくれるのは本来なら嬉しいサービスだと思うんだけどこの文面だとね…
    サインというより署名だから堅い感じするし。
    ポストカードみたいなものにサインならもっと素直に嬉しいって思えそうだし、選手も気負わずサラっと書けそうなのにな。

  17. 「応援ありがとう。来年こそは頑張ります」的な簡単なメッセージのポストカードに選手のサインとかなら素直に嬉しいけどこれはなぁ。
    しかし「こんなことしてる暇あるなら練習しろ」ってのは的外れもいいところ。

  18. 選手のサインじゃないくて文面が悪いんだと思うんだけど……
    普通の感謝状的な文面じゃダメだったんかね?

  19. まあ、何やっても昇格しないと批判されるから。
    しょーがない。

  20. ** 削除されました **

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ