閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

独2部1860ミュンヘンが鹿島大迫獲りへ 鹿島はメッシのいとこビアンクッチ獲得に動く

119 コメント

  1. ダヴィって結構重宝されてるんだな

  2. 大迫を苦手とするチームにとっては移籍は朗報
    勝ち点3を取られる可能性が減るからね
    でも俺たちを苦しめた大迫だし、
    もっと良いチームに行ってほしい様な気もする

  3. イャンクックを思い出した

  4. 2部の試合見れないのに(>_<) 鹿島の時以上に近況が分かりずらくなるから、ブログかツイッタ-でもやってくれたらなー。

  5. 夏でええやろ

  6. J1他サポとしては一刻も早くいなくなって欲しいけど、日本サッカー的には絶対ドイツ二部になんか行くべき選手じゃないw

  7. マ、マラドーナの弟・・・

  8. W杯後のオファーを待てってのがちょこちょこいるけど
    それでオファーしてくる浮ついたクラブに行くよりは、春にJで更に結果を積み重ねて
    W杯前に夏移籍を(よく吟味して)決めといた方がいいと思う。
    その後、W杯で名前を売る→海外リーグで結果を出す→ビッグクラブへ!
    みたいな妄想をしてる。
    なんにしろ、年齢もギリギリだから慎重に行動して欲しい。

  9. マラドーナの弟…ジーコの息子…
    うっ…頭が…

  10. やったぜ
    これで鹿島に勝てるんだ!(* ^ O ^ *)
    Jリーガーは他サポに被害者の会を作られるようになってから移籍したほうがいいわね

  11. もう大迫の被害にあいたくないからさっさと海外移籍してほしいけど2部には勿体ない才能じゃなかろうか

  12. 成功も、失敗も、行くのも行かないのも本人次第

  13. 会社の後輩の従兄がテグ双子なんだぜ!
    微妙すぎる・・・

  14. 移籍金の設定が低いのは活躍前の設定だからじゃね?

  15. 給料上がらない、Jよりレベル低い、行く価値無いだろ

  16. 大迫くらいの選手に2部はちょっと行ってほしくないなー
    けど、冬移籍で1部のクラブでCFで勝負してすぐスタメンっつーのは難しいかもね
    W杯前だし焦る必要はないから結局夏以降になるとは思うけどね

  17. 移籍金は契約次第でしょ
    海外移籍はディスカウントする契約ならどないもならん

  18. ワールドカップ狙いなら2部にいく必要ないな。
    23才だし、その先も考えるならあり?

  19. ドイツ2部中位とかw
    大迫レベルの取るコースじゃない

  20. キングカズン、来るーーー(・∀・)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ