【ACL】広島先制もセントラルコーストに逆転負け喫す DF塩谷が3試合連続ゴール
- 2014.03.11 20:10
- 231
おすすめ記事
231 コメント
コメントする
-
広島は弱い、、、ACLに出場するチームとして情けない。
客観的に分析すると、セレッソの山下や広島の守備陣がやられているのを見るとJリーグの守備の戦い方では世界には立ち向かえない。 世界には世界の戦い方をしなければならない、でもこれを言い訳にしてはいけない、守備をアジアに合わせなければいけない。 そして攻撃はパスワークより縦ポンのフィジカルサッカーの方が結果として短期的だけどついてくるのかもしれない、でも広島にはJとACLで使い分ける戦力もお金もないし、選手の能力次第なんだけどうまくいかない。
あと4試合を投げやりにするわけじゃないけど広島はJどまりのチームだと思った、だから自身のチームの日本の実績で否定しないけど、世界は厳しい。
でもあと4試合できる限りのことを全力で! -
実力不足で負けたのは事実だし、そこを何言われよう反論する気もないけど、
このメンバーを「若手主体」とか「メンバー落としすぎ」とかいう的外れな批判には呆れるばかり。
今日のスタメンで若手抜擢といえるのは浅野くらいで、控えに高萩野津田とスタメンクラスが控えてる。
ベテランの主力を酷使せず通年通してコンディションを維持する事と、春先から中2日中3日でフル稼働させる事、どっちがタイトルに近づけるか、広い視野でちょっと考えたらすぐ分かる事だと思うけど。
まだ残り4試合もあるんだよ
変に達観してサンフ(Jクラブ)の限界を語るより、この壁を乗り越える姿を期待しましょうよ -
だから移動が厳しいからこそ、基本的にACLのホームゲームで勝ち点拾えないとアウトなんだよ。ホームゲームだけは、本気で引き分けではなく勝ちに行かないといけない。広島はそこを分かってないんじゃないかな。
というか、やっぱりホームで勝ち切れてない時点で、広島は弱いんだよ。結果が全て。
アウェーは引き分けたらラッキー位の戦いになる。
確かガンバが優勝した時はアウェーで強かったけど。あの頃は中国が勝ち点計算出来た頃だからね。韓国だけに注意してた時期だから比べるに値しない。
とにかくGLは、最低でもホームで勝ち点6か7取れないと、厳しくはなるよね。 -
※133
基本的にJとアジアの得点パターンの違いかと。
・Jではあまり撃ってこない間合いからのミドル
・Jではあまりない強引なドリブル攻撃
・Jでは少なくなった高さ依存攻撃
・Jでも上位ではやられない徹底した引き方
・Jにはいない足の長いDF
・Jよりも積極的なプレス
こういうのがあると1~2mくらいのポジショニングのずれで機能が低下するから。これはアジアでやった経験のある選手がみんな言ってる。Jの中でも横浜がキリノに決められた時とか、広島と浦和が甲府のパトリック作戦で攻撃がブツ切りになって機能しなかったときとか、そういうのに遭遇するとやはりやられる。 -
※150
歴史の浅さといえばそうかもしれないけど、欧州のCLと違って、「ACLに出ること」のメリットがJでは感じられないんだよ。
ACLは優勝したチームだけが恩恵を受けられるシステムになってるからね
CLでは出るだけで「860万ユーロ」が支給される。ラームが1000万ユーロの年俸ということを考えると、かなり大きな額であることが分かると思う。
GLで勝てば100万ユーロ、引き分けで50万ユーロもらえる。トーナメント進出で350万ユーロもらえる。勝ち上がればそれだけ賞金も高くなる。
それに、放映権・グッズ収入も分配金という形でクラブに渡される。
ACLでは、そんなものほとんど無くて、ほとんど名誉の為に戦ってるようなもの -
いい加減にしろ、広島。地方だとか、何だとか言い訳してんじゃねぇ。確かに、もっとサポートはあってしかるべきだけど。でもよ、あんたらは、Jリーグの看板背負ってんだよ。リーグ2連覇してんだろうが。もう、あんたらは十分強豪クラブの一員なんだよ。自覚あんのか?不甲斐無い戦いしてんじゃねぇよ。ユベントスが今年CLグループリーグで負けてどうなった?ボロックソ言われたろ。これが、セリエ2連覇のレベルかよって。それと同じこと言われるんだぜ。悔しくねぇのかよ。こっちはやりきれねぇよ、マジで。パフォでも何でも好きにやりゃいいよ。ただ、勝ってやれよ。
-
>>157
以前、サッカー批評だかで読んだけど、他のACL参加国は取り組み方が違う。
リーグ戦の予定変更とか割りと普通に行われてる。日本なんか話にならんほどACLは重要視されてるよ。中国や韓国はACLの勝利給は自国リーグ以上に出してるしね。
翻って日本を見てみると、協会は口ばっかだし、外野は負けりゃただただ叩くだけ。そら罰ゲームとか言われるのも頷けるよ。
クラブライセンス制度の絡みもあって、各クラブともかなり緊張感持ってリーグ戦こなさにゃいかんのにさ。まあ所詮は他人事か。
本当にACLを通して嫌な事ばかり目に付くようになったよ。 -
「Jリーグ代表なんだから」とか言いたくなる気持ちも分からんでもないが、プライドや熱い気持ちの力でACL用の強化費用が湧いてきたら苦労しないよ。
他チームから多大なカンパもらってACL行くんなら話は別だが、そうじゃないでしょう。
国内リーグとのバランス考えないで順位落として、結果的にシーズングダグダで賞金一銭も獲得できませんでした(泣)…、とか愚の骨頂でしょう。
スポンサーも離れるわで何シーズンに渡って苦しむことになるリスクが高い。
クラブは限られた資金と戦力の中で運営していくしかないんだから、色々と想定しないといけないことがあると思いますよ。
たとえ敗戦という良くない結果だったとしても、熊サポの立場からしたらクラブの冷静な判断は評価したいです。 -
※218
やらかしたのは確かだし「弱い」「情けない」は言われても仕方ないね。
ただ「手抜き」「若手の調整」とかははっきり言って難癖だし、そこに関してはリアクション取らなきゃ。
やってない事までやったやったと言う連中は、言い方は悪いがKの国と変わらないんだから。
結果を受けての非難は当然だけど、姿勢の捏造までされて黙るのは×でしょ。
非難する側もそこら辺を見て一緒くたに「言い訳」扱いはしないで欲しいもんだわ。
それでも手抜き云々言うヤフコメ級の奴は、青山フル出場と広島先制について感情論抜きでキッチリ言ってくれればいいわ。
言えればそれに対応するし、言えなけりゃ感情論乙で終了だし。 -
なかなか厳しいなぁ。
ただ、最下位とはいえ、まだ混戦だしソウル戦は勝ってほしい。
勝てば予選突破のチャンスは出てくるしね。
この辺りがグループリーグの面白さであり難しさかな。
※197
うちらならなんとかなるかもしれないけど、その前に選手層を何とかしなきゃいけない気がします。
この前の浦和戦なんてFW登録でメンバーだったのが豊田と池田だけだった(一応、早坂がFWをできなくはないけど、本職は右サイドだし)から、流石にこりゃまずいなと。
サッカー自体はACL向きかもしれないけど、出るためにはそれなりにクラブとしての体力をつけなきゃいけないと思います。
ID: RlNDk3Yjc0
※46
それね
リーグではパフォをやると負けないというジンクスがあったのでやってたが・・・
ID: QxNGNkYzdi
攻守のバランスが崩れて簡単に失点しちゃうんだなぁ。
ここ4試合じゃありえん形でやられてガッカリ。
ミキッチは攻撃のオプションみたいに見られるけど
守備の貢献度は高いと再確認。
ID: AxOTAyZTVm
しかしACL8戦未勝利ってJリーグ史上最低じゃね
これでリーグは勝つってんだから腹が立つわ
ID: E4YmRiNmU1
※29
まだまだ分からんよね。去年の優勝劇を思うと、まだまだチャンスはあると思わないと。
また人文字は、サンフレなりの震災3年に対するメッセージであり、ACLでやるからこそ意味があるんだと思う。
ID: Y3MGRlNDlj
負けたのかよおおお…… 勝てよ!
ACLにどんだけ弱いのか……
ID: FkMDExYTZi
負けた事より、それを手抜きだとか言い出すような6のような奴らが湧いてくるのが腹立たしい。
ID: QwYjc0NTdm
※43
他サポが罵声浴びせる権利はないよ。よくJを代表してんだから~って人いるけど与えられたモノじゃなく勝ち取った出場権なんだから。100歩譲ってJ1とACLを両立できてるクラブがあるなら文句言うの分からないでもないけど、そんなクラブ今のJにないし。
ID: JkMDY1M2M3
3/11/11 – Date of the Hiroshima tsunami
なんか勘違いされてね?
ID: QwZjNlMDkz
賛否両論なのか(´・ω・`)
塩谷だって震災時水戸にいたんだから、
どれほど辛いものか目の前で見てたはずだ。
そういう祈りとかでもダメなのか?
ID: QwZGFiMmVi
結果もそうだけど何だかなあ
ID: UyZWQ2MmY4
うーん…何故ACLでは途端に勝てなくなるのかな
疲労があるとは言え、確か日本勢に勝った事ないんじゃなかったっけ相手は
緊張してるのか?スカウティングが足りてないのか?
広島が弱いとは決して思わないだけに
また早々の敗退でどっかから来たお客さんらに色々言われるのは見たくないよ
相当厳しくなったが頑張ってくれ
ID: IzYjM3NDcy
塩谷は水戸ちゃんが育てた
ID: YwMTQxNjU3
あえて厳しくいえば仮にやるにしても、ゴールパフォーマンスとしてやるのではなく、試合後とかに諸外国への感謝や哀悼の意をこめてやるべきだったように思う。
意図はどうあれ、アレをわざわざ事前に打ち合わせしてこういう段取りでやりましょう、として行ったわけで、そこら辺も含めて100人いたら100通りの受け止められ方をされかねない行動なのは否定できない気はする。選手たちの本心はどうあれ、ね。
ID: M5NGJmZGFm
いっつも日程がけが人がと言ってるけど浦和やガンバは優勝して
去年の柏がベスト4、かたや去年から一つも勝てない。
広島は意識を変えないと、これからもアジアではまけ続けると思う
ID: UxYjgxNDM0
熊さん今日は言い訳出来んわ
CCMには失礼だが、日程+ケガ人とか関係なく負けちゃいけない相手
ここに勝てないならACLは無理だわ
左山岸、右柏くらいはすべきだったんでは?
ID: EyOGZiZWYx
うーん厳しい。残り全勝する気でいかないと。諦めないでがんばってくれ。
ID: czZDJhYWNk
Jリーグでは安定して強いのに
う~ん、完全に内弁慶だな
ID: MxYzI3NjMy
選手編成についてはまぁそりゃそのメンバーになるよなって感じではある
リーグとACLの優先度や移動を考えたらベテラン組は連れて行かんわな
ID: QzMzFhYWYx
叩きたい馬鹿が叩く理由にしてるだけだろ
別に良いパフォーマンスとは思わないけど
ID: UxNDYwNmMx
今年もACL駄目か