次の記事 HOME 前の記事 【J1第5節 神戸×浦和】神戸ペドロ・ジュニオール2G1Aの大暴れで逆転勝利 浦和は鬼門ノエスタ突破できず 2014.03.29 17:49 95 浦和・神戸 2014年J1第5節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第5節 浦和×新潟】浦和が明本の逆転ボレー弾で今季初3連勝!新潟は天敵攻略できず今季初黒星 【J1第5節 神戸×札幌】神戸の強力攻撃陣が爆発し今季最多6ゴールで大勝!札幌は4連敗で依然最下位に 【J1第5節 浦和×福岡】新加入選手が活躍した浦和が福岡に逆転勝利!今季ホーム戦初白星を挙げる 95 コメント 81. 名無しさん 2014.3.30 00:57 ID: Y1ODZmMzk3 ウヨンは毛嫌いしてる人の取説と評価してる人の取説でかなり違ってたよね あんだけできるならW杯出れるんじゃないのってくらい効いてる 82. 牛 2014.3.30 01:45 ID: FkNDNkNjAy 麿サポが牛スレに未だにウヨン叩きに来るんだけどウヨンはいったい何したんだw 83. 名無しさん 2014.3.30 04:02 ID: A5NWQxZjQ3 ウヨン、峻希、他、神戸では主力だし再生しているね。 84. 他 2014.3.30 06:55 ID: ViYjM4ZTU3 PJ見つけてきたの大宮。 PJ使いこなしたの新潟。 PJ使い方間違えたのG大阪。 PJ怪我直せなかったのFC東京。 85. 名無しさん 2014.3.30 08:35 ID: U2NDAxOTkx 他サポだが神父さんの笑顔癒されるわ〜。 86. 名無しさん 2014.3.30 09:29 ID: FjNzdiMWU3 神戸強すぎてビックリ! プレスの速さや、硬いブロックはんぱなかった。 87. 赤 2014.3.30 10:10 ID: YyNzQ0OTEz テレビで観てたら、終了後にビジター席が、 選手たちに拍手していて、驚いた。 今までなら大ブーイングものなのに…… サポがものすごい勢いで変貌していってるのを実感した。 88. 名無しさん 2014.3.30 10:45 ID: FlNzA4ZmYy ただミシャって選手からはすごい慕われてるよね 広島の青山もいまだに慕っているし 人間的には素敵な人なんだろうなあ ただ勝てなきゃ残念ながら監督としてはダメなんだけど 浦和はサポが不安定な状況だからそれが選手に影響してるってことないのかな もちろんサポだけのせいにはできないけど、今年勝てなかったらあのゴタゴタもその理由の一つだと思う 89. 牛 2014.3.30 14:32 ID: YwM2MzZjI1 ブラジル人トリオと森岡で攻撃が面白くなっているだけに、早く慶治朗にフィットしてほしい。 あと交代のサイドバックが2人ともボランチの選手な件。。。 90. 名無しさん 2014.3.30 15:23 ID: k5MDBlMWE3 橋本は左SBでも入るし、河本はCBの選手。共に守り固めなら妥当な交代。 91. 名無しさん 2014.3.30 16:28 ID: YxZWM0ZWQ4 間違いなく慶治朗のがフィットしてる でも持ってないんだよね。昨日も西川に神セーブされたし PJはぶっちゃけスタメンで一番フィットしてない。あっさり取られるし でも持ってるんだよ。昨日もミスかっさらってだし、瓦斯戦や鯱戦もそう 不思議なんだよなあ まあ慶治朗は守備の負担が大きいわ。でもいないと守備がものすごいことになるw 92. 名無しさん 2014.3.31 06:29 ID: VkM2I3OWU3 もしもミシャが解任されたら戦術どうなるのかなあ ユースも同じサッカーやってるのに 93. 名無しのサッカーマニア 2014.3.31 06:32 ID: JlNDRmOWI3 浦和サポ、ちょっとうるさい。 94. 名無しさん 2014.3.31 11:52 ID: Y1YzNmMDMx 「かわいいシンプリシオ」って感じのタイトルの動画がつべに上がってた 本当に可愛かったww 95. 名無し 2014.4.4 06:51 ID: AyOWRhMzhk 親会社楽天イングリッシュ強要でこの試合を無観客試合にすれば 清水も割を食わなくて丸く収まったのにな。 « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.3.29 17:51 ID: Y3ZmYyZjkz 怒涛のまとめ、お疲れ様です! 2. 名無しさん 2014.3.29 17:51 ID: U5ZTBlYzJl 1? 3. 名無しさん 2014.3.29 17:52 ID: ye8R7MqJyr ホームで強いチームは格好いいわ 4. 名無しさん 2014.3.29 17:54 ID: FhYmQzNWNl 三点目の丸木、もう全てが完璧なカウンターだった 浦和はもうこれ、選手いくら獲っても根本的な解決にはならないと そろそろ気がつかないと・・・ 5. 名無しさん 2014.3.29 17:55 ID: QyMmRlNDlm このコメントは削除されました。 6. 名無しさん 2014.3.29 17:55 ID: JmNDBkNGQ0 神戸さん浦和に強いっていうか普通に強過ぎんよ~ やっぱ何だかんだ言ってJ2レベルではなかったな 7. 名無しさん 2014.3.29 17:55 ID: c1ZWMyYjRl ガンバがアップを始めました。(5年ぶり2回目) 8. 桜 2014.3.29 17:56 ID: QxNDQ5Nzdh うちは神父様がいれば独走できるのにと皆が地団駄踏んでいます 9. 名無しさん 2014.3.29 17:57 ID: QxYzA1ZmRh セレッソはマジでなぜシンプリシオ放出したんだよ 10. 名無しさん 2014.3.29 17:58 ID: BiNzYxY2Qx あいかわらず鬼門やなあ 11. 名無しさん 2014.3.29 17:58 ID: FjNWNmMDUw ロケット団が赤い悪魔を倒した~ ペドロ、ペドロ、マールキー♪ 12. イルカ 2014.3.29 17:58 ID: YyMGY5Nzcx やっぱ神戸強いわ 13. 名無しさん 2014.3.29 17:59 ID: hjZDUwMjU1 やはり堅守速攻が神戸にあってる。 これにポゼッションができる今年なら意外と上目指せるんじゃないかな。 14. 赤 2014.3.29 17:59 ID: AxZTgxYzdl 峻希と相馬が元気なのが分かったのでもうそれでいいです……… 15. 名無しさん 2014.3.29 18:01 ID: E5ZGRlMjZh 管理人さん、「神戸と浦和と相性が良く」って日本語おかしくない? 「神戸は浦和と相性が良く」じゃないの? アンパンマンは無事ニートを倒せたか。 16. 名無しさん 2014.3.29 18:01 ID: EzNjMwMzY5 ロケット団いい試合するなぁ~ 17. 赤 2014.3.29 18:05 ID: I0NzI5ZmRl あんなとこで回すなよ・・・ いつになったら守備が改善されるんだろうか 唯一の収穫は直輝が本格的に戦列復帰できたとこかな。 3年ぐらい直輝ユニ買ってる自分として本当にうれしい! 18. 名無しさん 2014.3.29 18:06 ID: Z3+Lq8o0k+ 森脇と阿部ちゃんは反省文!(–;) 太鼓もなしの応援で どこからともなく自然発生で声が出て来てタイミング取りづらかった 19. 名無しさん 2014.3.29 18:08 ID: YwNDQ1OGVi 浦和サイドは無しですか? 20. 名無しさん 2014.3.29 18:08 ID: FiNDQzYjY0 徳島以外の昇格組はJ1に残りそうですね。 21. 名無しさん 2014.3.29 18:12 ID: ye8R7MqJyr 桜に神父が居たらポポの性格上南野が犠牲になるで 22. 牛 2014.3.29 18:14 ID: IzYTg3YmI0 なんか知らないけど浦和が勝手に自滅した 相性ってあるよね 神戸→浦和→瓦斯(新潟)の3すくみってよく言われる 23. 脚 2014.3.29 18:16 ID: I3MDE2ZTU1 確かまだ外国人枠は空いてたよね♪ 24. 名無しさん 2014.3.29 18:18 ID: EyNDliY2Qy お笑い補強と笑われてた神戸の新加入選手達が全員ハマってるよね 25. 名無しさん 2014.3.29 18:21 ID: NmY2U5YTE5 浦和は根本的な所に問題があることにそろそろ気づかないのかなぁ… でも神戸が普通に強かったのも事実。 26. 名無しさん 2014.3.29 18:22 ID: YE8cvf5T3A なんで神父さんと更新しなかったの? お金かかるし、って最初は思ってたけど、フォルラン連れてくるならさあ。 27. 名無しさん 2014.3.29 18:34 ID: dkYTE1OGIx 浦和戦だからノエスタもっと入ってるか?と思ったら、いつもと同じぐらいか。 神戸はこの調子を維持すると怖い存在になるよなぁ。 28. 名無しさん 2014.3.29 18:40 ID: kzNGY5M2Ey このコメントは削除されました。 29. 名無しさん 2014.3.29 18:41 ID: YzY2FjNTQz 森脇と塩谷どこで差がついた・・ 30. 名無しさん 2014.3.29 18:41 ID: FjODgwMzIz ホームで強いってのはいいなぁ、うらやましい 31. 名無しさん 2014.3.29 18:45 ID: BkNTI1ZGZj 後半はかなり前プレスがハマっててゴールは時間の問題だと思えるくらいエグかった 名古屋のときはポゼッションに固執しすぎてたけど 今日はカウンターやクロスもバンバンしかけたのが効いてたね 32. 名無しさん 2014.3.29 18:47 ID: FlNGMzMzUz ブラジル人はやっぱすげーわ 33. 熊 2014.3.29 18:51 ID: k0MGJkNWRk その強さ うちにください、 34. 名無しさん 2014.3.29 18:55 ID: Y1NzQ4OTM3 PJすげぇなぁ。 そして思う。やっぱ新潟のブラジル人スカウトって神だわ 35. 名無しさん 2014.3.29 19:08 ID: liYWQ0YmQ2 シンプリシオ別格だった…というかスタメンだけみれば、優勝争いしてなきゃだめなチームだよな神戸って… 36. 名無しさん 2014.3.29 19:10 ID: cxYTg0MjVl PJに抱かれたい 37. 名無し 2014.3.29 19:12 ID: U5OGM4ZDli ファンサカ1.7倍の神戸にして大正解。 ありがとうありがとう。 38. 牛 2014.3.29 19:19 ID: IJuW06Vu+M ※18 いや、あの応援は凄まじかったよ。 応援は俺達完敗だよ…。 もう少し人が来たらいいのにこないからな…。 39. 赤 2014.3.29 19:28 ID: M3NDBjZjU5 ※19 そりゃもう、言うことなしですよ。去年と課題が変わってない訳ですし。 40. 名無しさん 2014.3.29 19:29 ID: gzNzBkOTkw このコメントは削除されました。 41. 犬 2014.3.29 19:29 ID: VkMDNkNTVk 峻希、いい選手や 42. 名無し熊さん 2014.3.29 19:30 ID: IxYWVjNGQw 浦和の勝ち方教えてくれよ…(´・ω・`) 43. 名無しさん 2014.3.29 19:36 ID: AwMDBkNGVm 相性じゃ片付けられない神戸の強さ 44. 名無しさん 2014.3.29 19:48 ID: ViMWY2YjM5 ※18自然発生とかプレミアみたいでいいじゃん 45. 名無しさん 2014.3.29 19:54 ID: c2MGUyYjVl シンプリシオ>フォルラン 46. 白鳥 2014.3.29 19:59 ID: MyY2I0M2M3 PJをデンカスワンで観れると思うとドキドキする 47. 名無しさん 2014.3.29 20:03 ID: Y5YjllNzZm 浦和のフロントいい加減に気づけよなww なぜ広島がこの監督を捨てたのか・・・ 何年間続けるつもりだ? 48. 名無しさん 2014.3.29 20:05 ID: E5YTA1ZDA3 欠陥住宅にいくら豪奢で華美な装飾を施そうが やっぱり住めるようにはならないんだよな。 今の浦和を見てるとそんな風に思ってしまう。 49. 名無しさん 2014.3.29 20:08 ID: Y1Y2YxNmIy 相性の問題じゃなくて普通につおいわ 50. 名無しさん 2014.3.29 20:17 ID: c0YTljMzcy なめる、セレッソにはクルピという隠し玉がまだあるw 51. 名無しさん 2014.3.29 20:26 ID: g4ZDgxZGVj PJはクラブとの相性次第でめちゃくちゃ変わるな。新潟や神戸では大当たりだけど、ガンバやFC東京では黒歴史…。 52. 名無しさん 2014.3.29 20:27 ID: YyNTU1ZjA2 ※35 今は結果が出てるからそう見えるだけで開幕前は 岩波→若い経験不足のCB 増川→名古屋戦力外CB ウヨン→京都での評判も散々で磐田では降格 丸木→去年の8月からゴールしてない PJ→脚での印象で疑問符 高橋→去年の千葉SBの話題は米倉 とボロカスに言われてて降格候補、下位に挙げる人は結構いたよ。 53. 名無しさん 2014.3.29 20:47 ID: RiOWU4NTM0 西川ってキックあんなに下手だったっけ? 徳重並にライン割ってたんだけど 54. 赤 2014.3.29 20:55 ID: I0NzI5ZmRl ミシャはユース世代の監督なら文句なしの名将になれそうなんだがな 55. 名無しさん 2014.3.29 21:18 ID: Q0MjNmOTkw 思った以上にロケット団 56. 名無しさん 2014.3.29 21:22 ID: RmZGFhMGIz ※27 アウェイ遠征、自粛してる人もぽつぽつ居るからね…… 57. 牛 2014.3.29 21:32 ID: M4YzJiN2I5 We are KOBE! といっても、ブラジルトリオが息切れしたらどうなるやら(; ・`д・´) 58. 名無しさん 2014.3.29 21:33 ID: JiMzE1Nzg3 ※53 今日の西川のキックは確かにおかしかった。 ノエスタは距離感とか違うのかねえ? 59. 名無しさん 2014.3.29 21:41 ID: c0NjVhYTQ5 浦和は監督の問題ではないと思うがな 外人取らないのが問題、神戸にしたって外人3人いなきゃ弱いでしょ 何故だか近年の浦和は外人取るのに消極的なんだよな それが監督が欲しがらないというのならまぁ監督のせいて事になるのかもしれんが、監督が欲しがってるのにフロントが取らないというのならフロントのせいだな 60. 名無し牛さん 2014.3.29 21:52 ID: dlYjMxM2Q2 うれCY 61. 名無しさん 2014.3.29 21:54 ID: k0ZmRiNDY3 ※34 ペドロジュニオールを日本に連れてきたの大宮のスカウト。 ちなみに柏レイソルのレアンドロも大宮のスカウト。 62. 名無しさん 2014.3.29 21:56 ID: dkYTE1OGIx ※56 サンクス。そうなのか。 63. ※18 2014.3.29 21:59 ID: Z3+Lq8o0k+ ※38※44 ありがとう そっちからどう聞こえたかはわからないけど 中心部のトラメガ・太鼓がなくなって 小さなグループから声が上がったらそれについて行く って感じで ただコールが進むと少しずつテンポがずれてなんとなく終わったり 同時に違うコールがあがってどっちについて行ったらいいかわかんなかったりで 今まで経験した事ないやりづらさだったよ これからのサポーターのあり方 応援の仕方など何も決まってないから 当分はこれで行くと思う 64. 名無しさん 2014.3.29 22:14 ID: Q5MWZjMzRj 森脇へのタックルがファウルじゃないならサッカーじゃなくてラグビーだね あれがなければその後の展開も違っただろうし 65. 名無しさん 2014.3.29 22:24 ID: Q5M2MyNmE4 ※34 PJ日本に引っ張ってきたのは大宮だよ。新潟は大宮から借りただけ。もっともPJを一番うまく使いこなしてたのは間違いなく新潟だから、補強担当は褒められていい。 66. 名無しさん 2014.3.29 22:27 ID: FjODA3ZTc0 このコメントは削除されました。 67. 名無しさん 2014.3.29 22:32 ID: Q2MjA0OTNj 浦和は無駄に日本人選手に払い過ぎなんだかんだよなぁ 全選手1割カットすればそこそこいい外国人取れるだろうに 68. 赤 2014.3.29 22:34 ID: kyZWYwOTBh 鬼門? ノエスタもそうだけど、今や究極の鬼門が鳥栖にある…。こーなったら、盛り塩でもええし、ニンニクでも十字架でも、なんでもいいから持って行けや!! 69. 名無しさん 2014.3.29 22:50 ID: hmN2M1Y2Jh 写真撮影時の「R」がポイントシールに見える 集めると何かもらえるのか 70. 名無しさん 2014.3.29 23:10 ID: BiODU2YzI3 神戸は外人の個の力も大きいけど、戦術がしっかりはまっている 浦和は個の力もあまり強くないし、戦術にも問題がある 71. 名無しさん 2014.3.29 23:18 ID: RmZGFhMGIz ※67 今のウチの強化担当って外国人補強はダメダメなんで。 あとPJとシンプさん二人賄えるくらいの損失補填にも励まないとあかんですし…… 大迫抜けた鹿島がこんだけ頑張ってんだから、現有戦力に不満漏らすのは ちょっと違うと思うんすよね。 72. 名無しさん 2014.3.29 23:24 ID: diZmNkYWRl とりあえず神父様まじ半端ねぇ 73. 熊 2014.3.29 23:37 ID: I3ZTQ2MmU0 ※71 ミシャは基本的にメンバー固定だからね。 タイトルに固執すればするほどね。 一度見切った若手はレギュラーに怪我人が続出しない限りどんなに練習試合で結果だしても使わないからね。 鹿島は若手を使わないといけないように、選手を放出してるよ 74. 名無しさん 2014.3.29 23:53 ID: dkYTkwOTNh ブラジルトリオ+森岡の攻撃陣が暑い 75. 牛 2014.3.30 00:01 ID: JjYjJlMjhm ファビオほんまに良い! てか、ブラジル人トリオ、ウヨン、峻希、増川、皆素晴らしい。 新加入と昨年からのメンバーがはまってきた。 はやく慶治朗のゴールがみたい! 76. 名無しさん 2014.3.30 00:04 ID: ZhOTI5Mzc2 ※47 捨てたんじゃなくて手放したんだよ。 広島の財政難で。 77. 名無しさん 2014.3.30 00:16 ID: ExNjI1Zjkw ※40 ワンボラタイプじゃないのに、ウヨンにワンボラ させていた両チームがそもそもの取説を理解してないん だと思うよ。 78. 名無しさん 2014.3.30 00:20 ID: Q4YWFiOTM2 こんだけ最終ラインでミスしてたらどのチームにも勝てんわ。 まぁ神戸に勝てないのはいつもの事だから、ミス連発の自滅試合が神戸戦で良かったと前向きに捉えておこう。 それにしても神戸のブラジルトリオは強力だった。 79. 熊 2014.3.30 00:30 ID: I3ZjMwZWQz ※76 それは表向きの理由な。 財政難も確かに理由としてはあったけど、ミシャサッカーに限界があったのと、若手がミシャに見向きもされなくなって腐りかけてたってのが、裏の大きな理由 金があったとしても、育成チームを掲げている以上、若手に見向きもしないなら続投したかどうかは怪しい・・・・・ 80. 麿 2014.3.30 00:46 ID: lhMWM3NTc5 ウヨンはワンボランチだめだよって去年さんざん言ったじゃないっすか セットプレーのキッカーもやってたしこれくらいできるのは知ってたよ! 81. 名無しさん 2014.3.30 00:57 ID: Y1ODZmMzk3 ウヨンは毛嫌いしてる人の取説と評価してる人の取説でかなり違ってたよね あんだけできるならW杯出れるんじゃないのってくらい効いてる 82. 牛 2014.3.30 01:45 ID: FkNDNkNjAy 麿サポが牛スレに未だにウヨン叩きに来るんだけどウヨンはいったい何したんだw 83. 名無しさん 2014.3.30 04:02 ID: A5NWQxZjQ3 ウヨン、峻希、他、神戸では主力だし再生しているね。 84. 他 2014.3.30 06:55 ID: ViYjM4ZTU3 PJ見つけてきたの大宮。 PJ使いこなしたの新潟。 PJ使い方間違えたのG大阪。 PJ怪我直せなかったのFC東京。 85. 名無しさん 2014.3.30 08:35 ID: U2NDAxOTkx 他サポだが神父さんの笑顔癒されるわ〜。 86. 名無しさん 2014.3.30 09:29 ID: FjNzdiMWU3 神戸強すぎてビックリ! プレスの速さや、硬いブロックはんぱなかった。 87. 赤 2014.3.30 10:10 ID: YyNzQ0OTEz テレビで観てたら、終了後にビジター席が、 選手たちに拍手していて、驚いた。 今までなら大ブーイングものなのに…… サポがものすごい勢いで変貌していってるのを実感した。 88. 名無しさん 2014.3.30 10:45 ID: FlNzA4ZmYy ただミシャって選手からはすごい慕われてるよね 広島の青山もいまだに慕っているし 人間的には素敵な人なんだろうなあ ただ勝てなきゃ残念ながら監督としてはダメなんだけど 浦和はサポが不安定な状況だからそれが選手に影響してるってことないのかな もちろんサポだけのせいにはできないけど、今年勝てなかったらあのゴタゴタもその理由の一つだと思う 89. 牛 2014.3.30 14:32 ID: YwM2MzZjI1 ブラジル人トリオと森岡で攻撃が面白くなっているだけに、早く慶治朗にフィットしてほしい。 あと交代のサイドバックが2人ともボランチの選手な件。。。 90. 名無しさん 2014.3.30 15:23 ID: k5MDBlMWE3 橋本は左SBでも入るし、河本はCBの選手。共に守り固めなら妥当な交代。 91. 名無しさん 2014.3.30 16:28 ID: YxZWM0ZWQ4 間違いなく慶治朗のがフィットしてる でも持ってないんだよね。昨日も西川に神セーブされたし PJはぶっちゃけスタメンで一番フィットしてない。あっさり取られるし でも持ってるんだよ。昨日もミスかっさらってだし、瓦斯戦や鯱戦もそう 不思議なんだよなあ まあ慶治朗は守備の負担が大きいわ。でもいないと守備がものすごいことになるw 92. 名無しさん 2014.3.31 06:29 ID: VkM2I3OWU3 もしもミシャが解任されたら戦術どうなるのかなあ ユースも同じサッカーやってるのに 93. 名無しのサッカーマニア 2014.3.31 06:32 ID: JlNDRmOWI3 浦和サポ、ちょっとうるさい。 94. 名無しさん 2014.3.31 11:52 ID: Y1YzNmMDMx 「かわいいシンプリシオ」って感じのタイトルの動画がつべに上がってた 本当に可愛かったww 95. 名無し 2014.4.4 06:51 ID: AyOWRhMzhk 親会社楽天イングリッシュ強要でこの試合を無観客試合にすれば 清水も割を食わなくて丸く収まったのにな。 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y1ODZmMzk3
ウヨンは毛嫌いしてる人の取説と評価してる人の取説でかなり違ってたよね
あんだけできるならW杯出れるんじゃないのってくらい効いてる
ID: FkNDNkNjAy
麿サポが牛スレに未だにウヨン叩きに来るんだけどウヨンはいったい何したんだw
ID: A5NWQxZjQ3
ウヨン、峻希、他、神戸では主力だし再生しているね。
ID: ViYjM4ZTU3
PJ見つけてきたの大宮。
PJ使いこなしたの新潟。
PJ使い方間違えたのG大阪。
PJ怪我直せなかったのFC東京。
ID: U2NDAxOTkx
他サポだが神父さんの笑顔癒されるわ〜。
ID: FjNzdiMWU3
神戸強すぎてビックリ!
プレスの速さや、硬いブロックはんぱなかった。
ID: YyNzQ0OTEz
テレビで観てたら、終了後にビジター席が、
選手たちに拍手していて、驚いた。
今までなら大ブーイングものなのに……
サポがものすごい勢いで変貌していってるのを実感した。
ID: FlNzA4ZmYy
ただミシャって選手からはすごい慕われてるよね 広島の青山もいまだに慕っているし
人間的には素敵な人なんだろうなあ
ただ勝てなきゃ残念ながら監督としてはダメなんだけど
浦和はサポが不安定な状況だからそれが選手に影響してるってことないのかな
もちろんサポだけのせいにはできないけど、今年勝てなかったらあのゴタゴタもその理由の一つだと思う
ID: YwM2MzZjI1
ブラジル人トリオと森岡で攻撃が面白くなっているだけに、早く慶治朗にフィットしてほしい。
あと交代のサイドバックが2人ともボランチの選手な件。。。
ID: k5MDBlMWE3
橋本は左SBでも入るし、河本はCBの選手。共に守り固めなら妥当な交代。
ID: YxZWM0ZWQ4
間違いなく慶治朗のがフィットしてる
でも持ってないんだよね。昨日も西川に神セーブされたし
PJはぶっちゃけスタメンで一番フィットしてない。あっさり取られるし
でも持ってるんだよ。昨日もミスかっさらってだし、瓦斯戦や鯱戦もそう
不思議なんだよなあ
まあ慶治朗は守備の負担が大きいわ。でもいないと守備がものすごいことになるw
ID: VkM2I3OWU3
もしもミシャが解任されたら戦術どうなるのかなあ
ユースも同じサッカーやってるのに
ID: JlNDRmOWI3
浦和サポ、ちょっとうるさい。
ID: Y1YzNmMDMx
「かわいいシンプリシオ」って感じのタイトルの動画がつべに上がってた
本当に可愛かったww
ID: AyOWRhMzhk
親会社楽天イングリッシュ強要でこの試合を無観客試合にすれば
清水も割を食わなくて丸く収まったのにな。