次の記事 HOME 前の記事 【J1第5節 清水×F東京】FC東京が逆転で清水を下し今季リーグ初勝利 清水は4戦勝ち無しに 2014.03.29 18:37 80 F東京・清水 2014年J1第5節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第5節 名古屋×F東京】前節3得点を挙げた両チームの対戦はスコアレスドロー 名古屋は今季初のドローに 【J1第5節 川崎F×F東京】今季最初の多摩川クラシコは川崎に軍配!数的優位を活かし3ゴール完封勝利で連敗ストップ 【J1第5節 F東京×湘南】FC東京は決定的なチャンス決められず無念のドロー Jリーグ通算1000万人来場試合を白星で飾れず 80 コメント 21. 川 2014.3.29 19:38 ID: JlNDQzMDA1 fc東京に負けるって清水ヤバイな。 サッカーになってないから弱いと思っていたがそれに完敗するなんて。清水調子今最悪なのかな? 22. 名無しさん 2014.3.29 19:41 ID: U3ZTUyYTNi 権田のPKストップはでかかったな これからいい方向に向いていけばいいけど 23. 名無 2014.3.29 19:47 ID: JjMmQwYzdi ゆってぃーwww 24. 清 2014.3.29 19:56 ID: M3ZjZhNzIz やべえわ… 隣と入れ替えあるかもしれん 25. 瓦斯女 2014.3.29 20:04 ID: lkMzY4NmZk 勝ってよかった〜(T_T)スタジアムでは富士宮焼きそば、肉餃子、桜えびかき揚げ、ソフトクリーム、試合後は清水の新鮮なお寿司と静岡おでんで祝杯をあげました。お土産にいちご購入! 26. 名無しさん 2014.3.29 20:07 ID: g4ZDgxZGVj ※13 ストロングマシーンとグルだったミスター高橋とか極悪同盟とグルだった阿部四郎とか 27. 名無しさん 2014.3.29 20:13 ID: FmY2YwMDhj 東京普通に強いじゃん ここから這い上がってきそう ウチは残留争い中だから、東京に越されそうで危機感感じてる 28. 清 2014.3.29 20:17 ID: GvhrprJRAx 出だし良くてもチャンスで決めきれないうちに相手にペース握られてズルズルと敗戦。 何度見たことやら。 29. 名無しさん 2014.3.29 20:41 ID: dhNmQ2YmZi ※7 米本が本調子でない上、高橋は守備で自分のマターだけって感じだし、ケツ拭いている感じだよね。 30. 名無しさん 2014.3.29 20:53 ID: QzNmRiOGFk さりげなくゆってぃwww 31. 名無しさん 2014.3.29 20:54 ID: VlOTI3YmQ3 ※2 「イエス、フォーリンラブ」ってこんな感じだったっけ 32. 瓦屋 2014.3.29 20:57 ID: lkZjkwMTRi 両チームのサポにブーイングされそうな酷いジャッジだった。 お互いにフラストレーション溜まったのは間違いない。 うちもこの内容では、勝っても全く安心出来ない。 33. 磐 2014.3.29 21:09 ID: gyMGQ1ODc5 ※28 な~んか去年似たようなことがこっちの序盤でもあった気がするな 清水はいい加減SBの重要性を考えろよ、いつまで河井や石毛にやらせてるんだか 34. 名無しさん 2014.3.29 21:10 ID: I4ZGMwZmU3 試合観てないのだけど勝ってほっとした。千真と東を外したのは英断。高橋は今の役割じゃあ絶対無理だと思っていたから、1回外すのもありだす。個人的にはそこそこ何でもこなすけど凄い所はないのが高橋だと思っている。そこそこ魔人高橋。 35. 名無しさん 2014.3.29 21:38 ID: VhMmQ5Yzkw 今年のジャッジレベル下がってないか? 36. 名無しさん 2014.3.29 21:45 ID: U2Y2FkN2Q0 大前がPK決めてれば、清水が勝っただろうな。 戦犯 大前 37. 名無しさん 2014.3.29 22:07 ID: djZmVhYTFh >>33 まじでこれ ほんと、まじでこれ 38. 名無しさん 2014.3.29 22:20 ID: JlNzA5MjUx PK大前多いから今日は他の選手蹴ってもよかったと思うんだが 次はどうなるんだろう 先制した試合の勝率高いはずなのに(´・ω・`) 39. 名無しさん 2014.3.29 22:43 ID: RmYjYyYzQw 清水の監督は何年目だよ 40. 名無しさん 2014.3.29 23:00 ID: A4Yzg1NjZh 河野武藤野澤吉本などサブ組の活躍が一番の収穫 あとは守備を安定させねば « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.3.29 18:38 ID: c1MzRjYWJj 1? 2. 名無しさん 2014.3.29 18:39 ID: JmNDBkNGQ0 左のサムネイルがコラかと思うぐらい顔くっきりしてて吹き 記事を開いたらその全力のカメラ目線っぷりに吹き 3. 名無しさん 2014.3.29 18:40 ID: UxZDhiYzA0 ジャッジに不満が残った 幸運を積み重ねた勝利 これからだな 4. 名無し 2014.3.29 18:40 ID: YyMGY5Nzcx 米最高 5. 名無しさん 2014.3.29 18:40 ID: IzMTQ0MzVj 勝った瞬間ゼリコばりに拳突き上げたよ 6. 瓦斯 2014.3.29 18:41 ID: k2NDU4N2I1 アイスタの売店手際悪過ぎだろ。 唐揚げしか食えなかったぞ。 7. 名無しさん 2014.3.29 18:43 ID: Q4NzU5YzYz モリゲ、今期はちょっと警告多すぎだなぁ 8. 名無しさん 2014.3.29 18:46 ID: E0YzJmOGZh 今年は清水ヤバい 9. 名無しさん 2014.3.29 18:46 ID: ZjOTc1ZDA2 ※6 隣のインドカレーは売れ残ってたけど。 自分はあのカレーすげえ好きだから蝗に狩られなくてよかった。 10. 名無しさん 2014.3.29 18:49 ID: BiNzYxY2Qx こ、河野・・・ 11. 名無しさん 2014.3.29 18:50 ID: E5NDVkNDhm ヨネ最高! 12. 名無しさん 2014.3.29 18:50 ID: IyZDk0Mjdl メンバー前節に比べると結構変えてきたね。 こういう監督好きだ。 13. 青赤 2014.3.29 18:51 ID: ZiYWMxNzMz 極悪レフリーが裁く試合に正規軍が勝つプロレスの様な爽快感 14. 名無しさん 2014.3.29 18:52 ID: A0MTdhMzNk 清水、今年は行けると思ったんだがなぁ 15. 名無しさん 2014.3.29 18:56 ID: YzY2FjNTQz 米本イイネ 16. 清@現地 2014.3.29 19:18 ID: U1MTY4NGNj 大前がPK止められてから変な流れになって采配がさらに駄目押しだった 今年はアカンかも 当たり前の事が何一つできていないわ 17. 名無しさん 2014.3.29 19:20 ID: YE8cvf5T3A ※6 そこかよw 蝗さんは唐揚げ食いながら他の店に並ぶんじゃなかったのか。それもできなかったか。 18. 名無しさん 2014.3.29 19:30 ID: c0MDU5OTY2 ※7 攻め込まれ続けるとどうしてもファール覚悟で厳しく止めちゃう事例が増えるんかね それにしてもこのままホーム初勝利なるか!?って時に有給はきついな 19. 名無しさん 2014.3.29 19:32 ID: EzMmRhYzZh 清水はダメだねえ。 期待はしてなかったけどそれ以下だもんなぁ。 20. 名無しさん 2014.3.29 19:37 ID: QxYWZmNmM0 PKを権田が止めたときに、審判ざまあみやがれってんだと言わずにはいられませんでしたよ。 21. 川 2014.3.29 19:38 ID: JlNDQzMDA1 fc東京に負けるって清水ヤバイな。 サッカーになってないから弱いと思っていたがそれに完敗するなんて。清水調子今最悪なのかな? 22. 名無しさん 2014.3.29 19:41 ID: U3ZTUyYTNi 権田のPKストップはでかかったな これからいい方向に向いていけばいいけど 23. 名無 2014.3.29 19:47 ID: JjMmQwYzdi ゆってぃーwww 24. 清 2014.3.29 19:56 ID: M3ZjZhNzIz やべえわ… 隣と入れ替えあるかもしれん 25. 瓦斯女 2014.3.29 20:04 ID: lkMzY4NmZk 勝ってよかった〜(T_T)スタジアムでは富士宮焼きそば、肉餃子、桜えびかき揚げ、ソフトクリーム、試合後は清水の新鮮なお寿司と静岡おでんで祝杯をあげました。お土産にいちご購入! 26. 名無しさん 2014.3.29 20:07 ID: g4ZDgxZGVj ※13 ストロングマシーンとグルだったミスター高橋とか極悪同盟とグルだった阿部四郎とか 27. 名無しさん 2014.3.29 20:13 ID: FmY2YwMDhj 東京普通に強いじゃん ここから這い上がってきそう ウチは残留争い中だから、東京に越されそうで危機感感じてる 28. 清 2014.3.29 20:17 ID: GvhrprJRAx 出だし良くてもチャンスで決めきれないうちに相手にペース握られてズルズルと敗戦。 何度見たことやら。 29. 名無しさん 2014.3.29 20:41 ID: dhNmQ2YmZi ※7 米本が本調子でない上、高橋は守備で自分のマターだけって感じだし、ケツ拭いている感じだよね。 30. 名無しさん 2014.3.29 20:53 ID: QzNmRiOGFk さりげなくゆってぃwww 31. 名無しさん 2014.3.29 20:54 ID: VlOTI3YmQ3 ※2 「イエス、フォーリンラブ」ってこんな感じだったっけ 32. 瓦屋 2014.3.29 20:57 ID: lkZjkwMTRi 両チームのサポにブーイングされそうな酷いジャッジだった。 お互いにフラストレーション溜まったのは間違いない。 うちもこの内容では、勝っても全く安心出来ない。 33. 磐 2014.3.29 21:09 ID: gyMGQ1ODc5 ※28 な~んか去年似たようなことがこっちの序盤でもあった気がするな 清水はいい加減SBの重要性を考えろよ、いつまで河井や石毛にやらせてるんだか 34. 名無しさん 2014.3.29 21:10 ID: I4ZGMwZmU3 試合観てないのだけど勝ってほっとした。千真と東を外したのは英断。高橋は今の役割じゃあ絶対無理だと思っていたから、1回外すのもありだす。個人的にはそこそこ何でもこなすけど凄い所はないのが高橋だと思っている。そこそこ魔人高橋。 35. 名無しさん 2014.3.29 21:38 ID: VhMmQ5Yzkw 今年のジャッジレベル下がってないか? 36. 名無しさん 2014.3.29 21:45 ID: U2Y2FkN2Q0 大前がPK決めてれば、清水が勝っただろうな。 戦犯 大前 37. 名無しさん 2014.3.29 22:07 ID: djZmVhYTFh >>33 まじでこれ ほんと、まじでこれ 38. 名無しさん 2014.3.29 22:20 ID: JlNzA5MjUx PK大前多いから今日は他の選手蹴ってもよかったと思うんだが 次はどうなるんだろう 先制した試合の勝率高いはずなのに(´・ω・`) 39. 名無しさん 2014.3.29 22:43 ID: RmYjYyYzQw 清水の監督は何年目だよ 40. 名無しさん 2014.3.29 23:00 ID: A4Yzg1NjZh 河野武藤野澤吉本などサブ組の活躍が一番の収穫 あとは守備を安定させねば 41. 岐 2014.3.29 23:14 ID: NkMDA5ZWM0 うちに来てた吉本がフル出場したのを見て泣けた。 42. 名無しさん 2014.3.30 00:02 ID: JmMjQ2OGE3 PKで流れ変わったけど、瓦斯は暴走してた高橋秀、 ルーコンいないと消える和真外した事でバランスが 良くなった様に見えた。東は・・・栗鼠に売っちゃえ。 43. 名無しさん 2014.3.30 00:23 ID: gyZWMxOTU5 前節FC東京は自ら勝利を放り出したような内容だった。 でも今節できちんと立て直してきたね。 ナビスコ組が良いかどうかを川崎戦、清水戦で試してたってのもあるかもな 三田、河野、武藤の3人のリズムが時間が進むにつれて良くなってきてたね。 あと、野澤がアンカーのレギュラーを高橋秀人から奪ったら手倉森にも朗報だな 44. 名無しさん 2014.3.30 00:50 ID: M1ZGY5MmFi 清水サポは太田宏介にブーイングしまくってたけど、結果それでFC東京の闘志に火がついたのでは。 45. 名無しさん 2014.3.30 01:08 ID: QzMDIwOGY1 米最高をヨネックスって読んでしまった。 46. 名無し 2014.3.30 01:29 ID: gxNzEzNGQ2 勝つには勝ったがカレーが森重4枚目、エドゥーももう3枚。 ワンボランチでセンターラインの守備に負担がかかってるんだろうな。 1年通してどうなるのか楽しみでもあり不安でもある。 47. 名無しさん 2014.3.30 01:31 ID: FlYTkzMjFk 名古屋の呪いだね(適当 48. 瓦斯 2014.3.30 01:32 ID: gwYmUyMTc0 なんかイラっとするコメントしてくんね。 川崎戦は確かに自滅で酷かったけど、 開幕から全試合あんなだったわけじゃないし、 監督変わったばかりでそうそう上手くいかないよ。 風間に変わってすぐどんなだったよ? とにかく勝てて良かった。 結果の出てない選手をあっさり外すことのできる監督で良かった。これから少しずつでも前進していきたい。 49. 川 2014.3.30 01:45 ID: ZmYWRjZDA3 まあまあ。そうエキサイトするなよ。 あと監督かわったときどうだったよとか試合を通して感じた感想とまったく関係なくない? また来年もクラシコ楽しもうや 50. 名無しさん 2014.3.30 01:50 ID: M1M2I2Yjlj 米48 あの試合は酷すぎたから言われても仕方ないと感じる。俺はあの試合をみて今年は残留争い待ったなしだと思った。選手の質云々の前に戦術的にも最悪だった。やばい監督がきたと思ったもの。 51. 名無しさん 2014.3.30 02:10 ID: IxN2JlMzJh 試合毎に調子なんていくらでも変わるし瓦斯が今日は立て直してきただけでしょ 川崎戦の出来だったら普通に清水に負けてたと思うよ それをわざわざあんな弱かった瓦斯に負けちゃう清水大丈夫って書いちゃうのは喧嘩売ってると思われてもしょうがない それでエキサイトするなよって言われても当事者さんはカチンとくるって ところでそんな瓦斯に負けた清水に負けた名古屋に負けた大宮に負けた川崎さんは大丈夫? 52. 名無しさん 2014.3.30 02:33 ID: hmYWIxNTMy 今季の瓦斯のテーマは「結果」だからな。 正直なとこ言うと、内容も大事だけど、どれだけ勝ち点3をもぎとれるか。 結局はシースン終盤、瓦斯がどの順位にいるかってことよ。 53. 名無しさん 2014.3.30 02:34 ID: c4YTk4MTkw でも今日の采配見てたらフィッカは柔軟性あるなと思ったよ。 千真と東はスタメンじゃないほうがいい。 54. 名無しさん 2014.3.30 02:37 ID: JhNDQxZjhi 高秀先生のアンカーは夏まで保つのかも気になる 55. 名無しさん 2014.3.30 02:40 ID: Y5MTA3ZTIx キジェまだ怪我か?SB若手二人はきついと思うわ・・・せめて片方本職にだな・・・ 56. 名無しさん 2014.3.30 04:09 ID: YyNDRjNjlm とりあえず未勝利ダービーから抜けられてよかった・・・ 57. 名無しさん 2014.3.30 06:41 ID: AxYjNhZWYy なにはともあれ1つ勝てたからこれから少しずつでも良くなっていけばいい。 次は無失点が見たい 58. 瓦斯48 2014.3.30 08:09 ID: BmNjBmYTIx エキサイトなんてしてないよ。 ※51が言ってくれたからいいや。 桜えびのかき揚げ丼は今年もうまかった。 寿司を今年は食いそびれたので、来年は必ずリベンジとしないとなと心に誓った。 59. 名無しさん 2014.3.30 09:38 ID: UxNzFhYTc0 ※25 瓦斯はメスも蝗なのか…。(呆れ) メタボらない程度に食を楽しんでください。 60. 名無しさん 2014.3.30 09:53 ID: EY1u3pe7U4 勝ったのに順位はひとつしかあがらないのか 61. 名無しさん 2014.3.30 10:05 ID: I5MDc2NGY3 ※55 吉田は本職SBなんだけど 62. 名無しさん 2014.3.30 10:16 ID: g3ZDI3Nzlh 不覚にも※45で笑ったw 63. がす 2014.3.30 10:22 ID: BlYjIxNTA4 主審も酷かったがメイン側副審もひどかった。pkのシーンは現地だとハンドじゃなくてその前のせったところで取られたファールだと思ってしまったから理解できんかった^_^; 64. 名無しさん 2014.3.30 10:42 ID: A5N2U4ZTc5 3月の清水はちょっと相手が悪すぎただけだから… 4月になったらきっと巻き返すから(震え声) 65. 名無しさん 2014.3.30 13:34 ID: Q0YjEyZWQy 清水のスタートダッシュの悪さはお家芸みたいなもんだしな。 とはいえ、守備が悪すぎて好転する兆しがない。 磐田と入れ替わりになるか仲良くJ2で静岡ダービーになるか知らんが、いい加減サポも危機感持ったほうがいいんじゃない? 66. 名無しさん 2014.3.30 14:12 ID: JhYmI5NGZh スタメンガチガチのポポよりフィッカのが俺好みだわ セレッソがちょっとかわいそう 67. 名無しさん 2014.3.30 14:43 ID: JmZDM0NDA1 ※50 戦術的に最悪だった? 問題だったのは監督の指示通りにスペースを埋められず、混乱しまくっていた選手だったろ。 試合後の監督・選手のインタビューみてもそこは明確。 今節は特に後半、しっかり修正できていたってだけ。 68. 名無しさん 2014.3.30 15:48 ID: I5MDc2NGY3 >>65 サポが危機感を持ってどうすんの? バス囲むか居残り抗議しろってこと? 69. 名無しさん 2014.3.30 15:54 ID: A5YTQ3OGVj 最後に「だけ」ってつけると言葉の印象ってガラッと変わるんだなあと思っただけ。 70. 名無しさん 2014.3.30 20:48 ID: Q3ZmY0OGZl 権田もげろ 71. 名無しさん 2014.3.30 21:04 ID: hkMDU4OGY4 森重もう出場停止?? 早すぎだろ。 一年での警告最多って誰? 元名古屋のキムジョンウ? 72. 瓦斯 2014.3.30 23:26 ID: dlYzVhYzE3 米最高=ヨネックスにワラタ 素直に読んだら、ごはん最高!だと思うけどな 73. 名無しさん 2014.3.31 01:27 ID: czZjJlMjlh フィッカの戦術に選手がついてこれてなかった 少しずつ良くなってる 74. 瓦無しさん 2014.3.31 03:09 ID: BiMmNlMDcx ※41 岐阜さんや水戸ちゃんでの経験が間違いなくよっさんの血となり肉となってる また飛騨牛食いたい&痛ゲーフラ見たいので早く上がって来て 75. 名無しさん 2014.3.31 03:11 ID: FmZTc3M2Rl 米67 そうなのかもしれないが、あの試合はまじで酷いと感じた。 どこからプレスにいくのかも分からず、キープレーヤーである中村も放置。米交代か?(他にいるだろ)で、入ってきた選手が何をするでもなく、修正もなく、川崎に対してバイタルあけほうだいと何をしたいのかさっぱり分からなかった。 選手間の距離や位置も本当に酷かったし、特にチャンスの時に走る方向を明らかに誤っている選手達をみてまじで降格あるなって俺は感じた。 76. 大宮 2014.3.31 03:34 ID: liOTNlNzQ1 朝刊みたら森重がすげー批判されててビックリしたわ スポーツ新聞でもないのに個人批判はあまり見たことなかった かいつまむと… “PKの場面で長々と審判に詰め寄ったプレーに関して、 後で「キッカーを動揺させる狙いがあった」と話していたが、これはフェアプレーの精神に反するのではないか。 初勝利こそあげたものの後味の悪い試合となってしまった。“ 的な感じだった ウチなんてスコアしか書かれてなかったというのに(涙) 77. 名無しさん 2014.3.31 13:08 ID: c3M2YxNGYy 本当の極悪審判なら、あの権田の止めたPKすらやり直しを命じるはず つまり極悪ではなく経験不足で下手なだけ 今後成長して名レフェリーになってね! 78. 名無しさん 2014.4.1 00:16 ID: gyMzgwNGJk ※75 米交代は妥当だったと思うよ。プレーも何より、本人の精神状態も考慮したら。自分のミスに相当ショック受けていたし、あれ以上失点するようなミスしたら立ち直れなくなってたと思う。 79. にわか瓦斯 2014.4.1 07:57 ID: Y4N2E1YTQ5 河野ってすごい選手だな。ナビスコ鹿島戦で惚れて、アウェーユニ注文して、 清水戦の午前中に届いて、それ着て応援してたらゴールしやがった。 届いたばっかりの同じユニ着てゴールだぞ! 偶然といえば偶然かも知れんが、俺はずっと応援するぞ。エルゴラも読んだ。 写真かっこ良かったな、移籍してから悔しかったろう。今年は勝負だぞ、広貴! 80. 水玉・ドット水着 2015.3.23 14:00 ID: IyYjhjOWIz に区県大会4形県」クコメッ 次の記事 HOME 前の記事
ID: JlNDQzMDA1
fc東京に負けるって清水ヤバイな。
サッカーになってないから弱いと思っていたがそれに完敗するなんて。清水調子今最悪なのかな?
ID: U3ZTUyYTNi
権田のPKストップはでかかったな
これからいい方向に向いていけばいいけど
ID: JjMmQwYzdi
ゆってぃーwww
ID: M3ZjZhNzIz
やべえわ…
隣と入れ替えあるかもしれん
ID: lkMzY4NmZk
勝ってよかった〜(T_T)スタジアムでは富士宮焼きそば、肉餃子、桜えびかき揚げ、ソフトクリーム、試合後は清水の新鮮なお寿司と静岡おでんで祝杯をあげました。お土産にいちご購入!
ID: g4ZDgxZGVj
※13
ストロングマシーンとグルだったミスター高橋とか極悪同盟とグルだった阿部四郎とか
ID: FmY2YwMDhj
東京普通に強いじゃん
ここから這い上がってきそう
ウチは残留争い中だから、東京に越されそうで危機感感じてる
ID: GvhrprJRAx
出だし良くてもチャンスで決めきれないうちに相手にペース握られてズルズルと敗戦。
何度見たことやら。
ID: dhNmQ2YmZi
※7
米本が本調子でない上、高橋は守備で自分のマターだけって感じだし、ケツ拭いている感じだよね。
ID: QzNmRiOGFk
さりげなくゆってぃwww
ID: VlOTI3YmQ3
※2
「イエス、フォーリンラブ」ってこんな感じだったっけ
ID: lkZjkwMTRi
両チームのサポにブーイングされそうな酷いジャッジだった。
お互いにフラストレーション溜まったのは間違いない。
うちもこの内容では、勝っても全く安心出来ない。
ID: gyMGQ1ODc5
※28
な~んか去年似たようなことがこっちの序盤でもあった気がするな
清水はいい加減SBの重要性を考えろよ、いつまで河井や石毛にやらせてるんだか
ID: I4ZGMwZmU3
試合観てないのだけど勝ってほっとした。千真と東を外したのは英断。高橋は今の役割じゃあ絶対無理だと思っていたから、1回外すのもありだす。個人的にはそこそこ何でもこなすけど凄い所はないのが高橋だと思っている。そこそこ魔人高橋。
ID: VhMmQ5Yzkw
今年のジャッジレベル下がってないか?
ID: U2Y2FkN2Q0
大前がPK決めてれば、清水が勝っただろうな。
戦犯 大前
ID: djZmVhYTFh
>>33
まじでこれ
ほんと、まじでこれ
ID: JlNzA5MjUx
PK大前多いから今日は他の選手蹴ってもよかったと思うんだが
次はどうなるんだろう
先制した試合の勝率高いはずなのに(´・ω・`)
ID: RmYjYyYzQw
清水の監督は何年目だよ
ID: A4Yzg1NjZh
河野武藤野澤吉本などサブ組の活躍が一番の収穫
あとは守備を安定させねば