閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第5節 清水×F東京】FC東京が逆転で清水を下し今季リーグ初勝利 清水は4戦勝ち無しに

80 コメント

  1. うちに来てた吉本がフル出場したのを見て泣けた。

  2. PKで流れ変わったけど、瓦斯は暴走してた高橋秀、
    ルーコンいないと消える和真外した事でバランスが
    良くなった様に見えた。東は・・・栗鼠に売っちゃえ。

  3. 前節FC東京は自ら勝利を放り出したような内容だった。
    でも今節できちんと立て直してきたね。
    ナビスコ組が良いかどうかを川崎戦、清水戦で試してたってのもあるかもな
    三田、河野、武藤の3人のリズムが時間が進むにつれて良くなってきてたね。
    あと、野澤がアンカーのレギュラーを高橋秀人から奪ったら手倉森にも朗報だな

  4. 清水サポは太田宏介にブーイングしまくってたけど、結果それでFC東京の闘志に火がついたのでは。

  5. 米最高をヨネックスって読んでしまった。

  6. 勝つには勝ったがカレーが森重4枚目、エドゥーももう3枚。
    ワンボランチでセンターラインの守備に負担がかかってるんだろうな。
    1年通してどうなるのか楽しみでもあり不安でもある。

  7. 名古屋の呪いだね(適当

  8. なんかイラっとするコメントしてくんね。
    川崎戦は確かに自滅で酷かったけど、
    開幕から全試合あんなだったわけじゃないし、
    監督変わったばかりでそうそう上手くいかないよ。
    風間に変わってすぐどんなだったよ?
    とにかく勝てて良かった。
    結果の出てない選手をあっさり外すことのできる監督で良かった。これから少しずつでも前進していきたい。

  9. まあまあ。そうエキサイトするなよ。
    あと監督かわったときどうだったよとか試合を通して感じた感想とまったく関係なくない?
    また来年もクラシコ楽しもうや

  10. 米48
    あの試合は酷すぎたから言われても仕方ないと感じる。俺はあの試合をみて今年は残留争い待ったなしだと思った。選手の質云々の前に戦術的にも最悪だった。やばい監督がきたと思ったもの。

  11. 試合毎に調子なんていくらでも変わるし瓦斯が今日は立て直してきただけでしょ
    川崎戦の出来だったら普通に清水に負けてたと思うよ
    それをわざわざあんな弱かった瓦斯に負けちゃう清水大丈夫って書いちゃうのは喧嘩売ってると思われてもしょうがない
    それでエキサイトするなよって言われても当事者さんはカチンとくるって
    ところでそんな瓦斯に負けた清水に負けた名古屋に負けた大宮に負けた川崎さんは大丈夫? 

  12. 今季の瓦斯のテーマは「結果」だからな。
    正直なとこ言うと、内容も大事だけど、どれだけ勝ち点3をもぎとれるか。
    結局はシースン終盤、瓦斯がどの順位にいるかってことよ。

  13. でも今日の采配見てたらフィッカは柔軟性あるなと思ったよ。
    千真と東はスタメンじゃないほうがいい。

  14. 高秀先生のアンカーは夏まで保つのかも気になる

  15. キジェまだ怪我か?SB若手二人はきついと思うわ・・・せめて片方本職にだな・・・

  16. とりあえず未勝利ダービーから抜けられてよかった・・・

  17. なにはともあれ1つ勝てたからこれから少しずつでも良くなっていけばいい。
    次は無失点が見たい

  18. エキサイトなんてしてないよ。
    ※51が言ってくれたからいいや。
    桜えびのかき揚げ丼は今年もうまかった。
    寿司を今年は食いそびれたので、来年は必ずリベンジとしないとなと心に誓った。

  19. ※25
    瓦斯はメスも蝗なのか…。(呆れ)
    メタボらない程度に食を楽しんでください。

  20. 勝ったのに順位はひとつしかあがらないのか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ