月別
月を選択
2025年10月 (2)
2025年9月 (181)
2025年8月 (174)
2025年7月 (134)
2025年6月 (176)
2025年5月 (163)
2025年4月 (156)
2025年3月 (185)
2025年2月 (119)
2025年1月 (119)
2024年12月 (222)
2024年11月 (175)
2024年10月 (135)
2024年9月 (149)
2024年8月 (169)
2024年7月 (175)
2024年6月 (182)
2024年5月 (165)
2024年4月 (126)
2024年3月 (158)
2024年2月 (92)
2024年1月 (167)
2023年12月 (257)
2023年11月 (182)
2023年10月 (144)
2023年9月 (162)
2023年8月 (198)
2023年7月 (235)
2023年6月 (176)
2023年5月 (200)
2023年4月 (196)
2023年3月 (182)
2023年2月 (137)
2023年1月 (155)
2022年12月 (191)
2022年11月 (200)
2022年10月 (219)
2022年9月 (178)
2022年8月 (206)
2022年7月 (250)
2022年6月 (202)
2022年5月 (212)
2022年4月 (231)
2022年3月 (199)
2022年2月 (155)
2022年1月 (179)
2021年12月 (324)
2021年11月 (200)
2021年10月 (183)
2021年9月 (191)
2021年8月 (239)
2021年7月 (231)
2021年6月 (200)
2021年5月 (247)
2021年4月 (227)
2021年3月 (222)
2021年2月 (129)
2021年1月 (243)
2020年12月 (324)
2020年11月 (270)
2020年10月 (216)
2020年9月 (262)
2020年8月 (291)
2020年7月 (272)
2020年6月 (126)
2020年5月 (100)
2020年4月 (105)
2020年3月 (141)
2020年2月 (153)
2020年1月 (174)
2019年12月 (280)
2019年11月 (242)
2019年10月 (191)
2019年9月 (184)
2019年8月 (223)
2019年7月 (268)
2019年6月 (231)
2019年5月 (205)
2019年4月 (214)
2019年3月 (220)
2019年2月 (142)
2019年1月 (192)
2018年12月 (269)
2018年11月 (238)
2018年10月 (201)
2018年9月 (199)
2018年8月 (243)
2018年7月 (255)
2018年6月 (205)
2018年5月 (228)
2018年4月 (243)
2018年3月 (219)
2018年2月 (164)
2018年1月 (217)
2017年12月 (303)
2017年11月 (273)
2017年10月 (240)
2017年9月 (254)
2017年8月 (247)
2017年7月 (256)
2017年6月 (233)
2017年5月 (258)
2017年4月 (241)
2017年3月 (258)
2017年2月 (174)
2017年1月 (215)
2016年12月 (267)
2016年11月 (234)
2016年10月 (239)
2016年9月 (192)
2016年8月 (225)
2016年7月 (260)
2016年6月 (241)
2016年5月 (237)
2016年4月 (234)
2016年3月 (214)
2016年2月 (172)
2016年1月 (229)
2015年12月 (247)
2015年11月 (255)
2015年10月 (239)
2015年9月 (219)
2015年8月 (234)
2015年7月 (270)
2015年6月 (235)
2015年5月 (257)
2015年4月 (248)
2015年3月 (241)
2015年2月 (182)
2015年1月 (210)
2014年12月 (253)
2014年11月 (241)
2014年10月 (248)
2014年9月 (268)
2014年8月 (295)
2014年7月 (252)
2014年6月 (246)
2014年5月 (259)
2014年4月 (228)
2014年3月 (267)
2014年2月 (227)
2014年1月 (285)
2013年12月 (263)
2013年11月 (219)
2013年10月 (248)
2013年9月 (234)
2013年8月 (203)
2013年7月 (220)
2013年6月 (224)
2013年5月 (177)
2013年4月 (188)
2013年3月 (196)
2013年2月 (148)
2013年1月 (166)
2012年12月 (172)
2012年11月 (157)
2012年10月 (145)
2012年9月 (146)
2012年8月 (160)
2012年7月 (167)
2012年6月 (133)
2012年5月 (158)
2012年4月 (142)
2012年3月 (157)
2012年2月 (119)
2012年1月 (156)
2011年12月 (195)
2011年11月 (169)
2011年10月 (159)
2011年9月 (150)
2011年8月 (141)
2011年7月 (141)
2011年6月 (130)
2011年5月 (123)
2011年4月 (99)
2011年3月 (84)
2011年2月 (83)
2011年1月 (89)
2010年12月 (92)
2010年11月 (87)
2010年10月 (94)
2010年9月 (93)
2010年8月 (91)
2010年7月 (68)
2010年6月 (58)
2010年5月 (58)
2010年4月 (79)
2010年3月 (92)
ID: EyZDhlNTE3
カープ一辺倒の地元マスコミがもっとサンフレッチェを育てて欲しいな
ID: Q0YjI3ZmYy
※100
ちょっと前のコメント位読もうぜ
ACLといいどうしても叩きたいだけの輩が現れて大変だね
黒字化、安定経営の為に俺らが思いつく事は熊フロントなら大概やってるわな
やっぱりカギはスタジアムか
ID: Y1YzI3ZDgy
※100
基本給はともかく、勝利給は多めらしいしタイトルの賞金は結構選手の所に入ってるよ。
ていうか、横浜も鹿島も神戸も後ろがかなり金だしてるチームだぞ。
浦和は自工があんまり出してないらしいが、観客動員でまかなってるし。
それに比べて、広島は数年前に減資を受けてるし優勝できなくなったら前に戻るぞ
ID: NhOGM1Y2Yy
※100
※32が語ってるが、評価以上の給料は支払えない。不満ならバイバイどうぞ。
勝利給高いし出す奴には出してるらしいぞ。
で、実際に出てくと、※67が言う合法的万引き扱いになるわけだw
ID: Y3NzE5ZTVm
※103
裏を返せば、選手のモチベーションが、高額賞金や副賞がもらえる大会>>そこそこ賞金が出る天皇杯>>>勝利給だけで高額賞金のないALC、ってことになってるんじゃないのか?と危惧…
ID: Q3ZmZkNDMx
合法的万引きって何さ?
ID: A0NWYxYzIw
専スタは広島市の都市計画等にからむから容易には進まないと思うよ
今の市長さんは強力なリーダーシップを取るタイプじゃないみたいだから
現状維持が続くと思うな
ID: U5NTE2NWRl
※83
自前で球場建てたプロクラブなんて日本にはないよ
全部税金頼り。マツダツタジアムに至っては道路特定財源まで使われている
ID: E0YmQ0ODUw
ワイも恥ずかしながら、生まれて初めて今季エディスタ行ったやでー
ID: YzZGQ3ZDk4
昨シーズン限りで出て行った某GKも、結果的には年俸高騰に付き合わなくて正解だったからなぁ。
報道の額を信じるなら、林、柏、柴崎のトータルよりも多いらしい。どう考えても彼にそこまでの価値はない。
ウチのフロントが優秀だからこそなんだろうけど、選手が出ていくのもやり方次第でプラスに出来る。
ID: RmOWU3ZThh
ウチの社長も見習ってくれ
ほんの少しで良いからさ…
ID: ZmZTAyMTA0
次でうちが勝ちますのでよろしく
ID: M5MmZjMGFl
できる上司って本当にかっこいいわ。
日本人ってあんま管理職向きじゃないもんな。
このやんには濡れる。
ID: E4YTM1NDRk
市長!!見てますか!???wwww
ID: VhNjA3YzA2
地方でも努力して頑張ってるのに
首都の凋落チームは何をやっているのか・・・
ID: M2ZjU5ZTZi
今年Jを制覇して、ACLも勝ったら・・・やばいな広島がサッカーで盛り上がってしまう、野球との関係が良いのも広島の見習うべきとこだねー
他の地域だとさ、野球とセットでついてくるマスコミが野球onlyで盛り上げるけど、彼らのやる事なすこと見下す事でしか盛り上げられないもん。比較し、粗を探し、ホルホル・・・
なんか競争社会の嫌な部分が垣間見れてしまうのがねぇーまぁそれが彼らの楽しみなんだろうけどさ。
広島みたいな野球の関係が羨ましい。
ID: hiMGI1Yzlh
サンフレとカープの球団自体の関係は良好なのに(選手も交流あって仲良いし)マスゴミがカープ偏重すぎるんだよ
カープは球団の成り立ちが独特だからカープ贔屓が多いのはしょうがないけどもっとカープとサンフレを絡めて一緒に後押ししてほしい
ID: U5NzE3ODM2
でもメディアの取り上げ方は、カープ>>代表>サンフレって比率だからまだまだですよ。野球が根付いているのはいいことなんですが、野球熱と比べるとねー
ちなみに寿人、千葉ちゃんや選手らがカープのCMまたぎにもコメントしてたり仲いいです。
ID: RkZTBkOGNm
清貧の素晴らしさを物語っているな。
ID: JjNzg2YWNj
メディアの扱いを言い出すと、バレーとかはもっと悲惨だしなあ
日曜に優勝をかけた大一番やるのにぜんぜんTV露出ない