月別
月を選択
2025年10月 (2)
2025年9月 (181)
2025年8月 (174)
2025年7月 (134)
2025年6月 (176)
2025年5月 (163)
2025年4月 (156)
2025年3月 (185)
2025年2月 (119)
2025年1月 (119)
2024年12月 (222)
2024年11月 (175)
2024年10月 (135)
2024年9月 (149)
2024年8月 (169)
2024年7月 (175)
2024年6月 (182)
2024年5月 (165)
2024年4月 (126)
2024年3月 (158)
2024年2月 (92)
2024年1月 (167)
2023年12月 (257)
2023年11月 (182)
2023年10月 (144)
2023年9月 (162)
2023年8月 (198)
2023年7月 (235)
2023年6月 (176)
2023年5月 (200)
2023年4月 (196)
2023年3月 (182)
2023年2月 (137)
2023年1月 (155)
2022年12月 (191)
2022年11月 (200)
2022年10月 (219)
2022年9月 (178)
2022年8月 (206)
2022年7月 (250)
2022年6月 (202)
2022年5月 (212)
2022年4月 (231)
2022年3月 (199)
2022年2月 (155)
2022年1月 (179)
2021年12月 (324)
2021年11月 (200)
2021年10月 (183)
2021年9月 (191)
2021年8月 (239)
2021年7月 (231)
2021年6月 (200)
2021年5月 (247)
2021年4月 (227)
2021年3月 (222)
2021年2月 (129)
2021年1月 (243)
2020年12月 (324)
2020年11月 (270)
2020年10月 (216)
2020年9月 (262)
2020年8月 (291)
2020年7月 (272)
2020年6月 (126)
2020年5月 (100)
2020年4月 (105)
2020年3月 (141)
2020年2月 (153)
2020年1月 (174)
2019年12月 (280)
2019年11月 (242)
2019年10月 (191)
2019年9月 (184)
2019年8月 (223)
2019年7月 (268)
2019年6月 (231)
2019年5月 (205)
2019年4月 (214)
2019年3月 (220)
2019年2月 (142)
2019年1月 (192)
2018年12月 (269)
2018年11月 (238)
2018年10月 (201)
2018年9月 (199)
2018年8月 (243)
2018年7月 (255)
2018年6月 (205)
2018年5月 (228)
2018年4月 (243)
2018年3月 (219)
2018年2月 (164)
2018年1月 (217)
2017年12月 (303)
2017年11月 (273)
2017年10月 (240)
2017年9月 (254)
2017年8月 (247)
2017年7月 (256)
2017年6月 (233)
2017年5月 (258)
2017年4月 (241)
2017年3月 (258)
2017年2月 (174)
2017年1月 (215)
2016年12月 (267)
2016年11月 (234)
2016年10月 (239)
2016年9月 (192)
2016年8月 (225)
2016年7月 (260)
2016年6月 (241)
2016年5月 (237)
2016年4月 (234)
2016年3月 (214)
2016年2月 (172)
2016年1月 (229)
2015年12月 (247)
2015年11月 (255)
2015年10月 (239)
2015年9月 (219)
2015年8月 (234)
2015年7月 (270)
2015年6月 (235)
2015年5月 (257)
2015年4月 (248)
2015年3月 (241)
2015年2月 (182)
2015年1月 (210)
2014年12月 (253)
2014年11月 (241)
2014年10月 (248)
2014年9月 (268)
2014年8月 (295)
2014年7月 (252)
2014年6月 (246)
2014年5月 (259)
2014年4月 (228)
2014年3月 (267)
2014年2月 (227)
2014年1月 (285)
2013年12月 (263)
2013年11月 (219)
2013年10月 (248)
2013年9月 (234)
2013年8月 (203)
2013年7月 (220)
2013年6月 (224)
2013年5月 (177)
2013年4月 (188)
2013年3月 (196)
2013年2月 (148)
2013年1月 (166)
2012年12月 (172)
2012年11月 (157)
2012年10月 (145)
2012年9月 (146)
2012年8月 (160)
2012年7月 (167)
2012年6月 (133)
2012年5月 (158)
2012年4月 (142)
2012年3月 (157)
2012年2月 (119)
2012年1月 (156)
2011年12月 (195)
2011年11月 (169)
2011年10月 (159)
2011年9月 (150)
2011年8月 (141)
2011年7月 (141)
2011年6月 (130)
2011年5月 (123)
2011年4月 (99)
2011年3月 (84)
2011年2月 (83)
2011年1月 (89)
2010年12月 (92)
2010年11月 (87)
2010年10月 (94)
2010年9月 (93)
2010年8月 (91)
2010年7月 (68)
2010年6月 (58)
2010年5月 (58)
2010年4月 (79)
2010年3月 (92)
ID: NhMWMzNTRl
1月のサポカン議事録で言ってた額に大崎の徳島移籍での育成費(満額なら4~5千万)なだけっぽいな。広島の黒字の内訳や年俸、移籍について知りたい方は公式HPの議事録へどうぞhttps://www.sanfrecce.co.jp/club/conf01.html
ID: U0MzI3MmFh
浮いた金でロン毛にしてもええで
ID: UyNTcxMDY3
大幅黒字でも純利1億かよ
スタジアム自前で作ろうとすると200年かかるなw
ID: Lsik5Vyd93
** 削除されました **
ID: c2ZjcyOTdl
いや必要でしょ
ID: I3NDA0YmZh
※59
>選手の給料って記者が憶測で書いてるだけの金額
選手の給料って記者が「この選手はこれくらい貰っているだろう」という憶測と
チームから公式に「選手にはこれだけ支払っています」というアナウンスの両方から推測できるもんなんだが
日本では前者ばかり注目されていて、後者は無視されがち。
本来なら後者はJリーグにも提出する経営資料なんだから
偽りようのないデータなんだけどな。
記者の憶測だけで、「選手の給料がー」って騒ぐのはおかしい。
ID: FiODZjOTdh
羨ましいのう・・・。うちは雪害その他もろもろで早くも今期赤字確定だしなぁ・・・。
ID: E2Yjk2Zjc4
森脇と槙野の放出はマーケティング的には痛かったのかも知れないけど、高額年棒の選手を切れたわけか。
戦力的にも森脇槙野よりも水本塩谷の方が守備堅いし、塩谷の方が点取れるし、いいことしかなかったね
塩谷の得点量産は嬉しい誤算だろうけど
ID: RjNTZmZGI5
専スタがほしい!
あと、グッズやユニフォームをカープ並・・・
とは言わないけど
せめて、ユニフォームくらいはいつでも簡単に手に入れたい
ID: Y5Mzc4ODIx
30億程度の売り上げ規模じゃ新スタジアムは無理でしょ。
それこそ支払いに困って大赤字になる。
ID: I3NDA0YmZh
※89
ユニフォームが常に品不足状態なのもどうかと思うが、
やはり長年、メーカーとパイプを築きあげてるカープと
ここ数年で急膨張したサンフレッチェでは
発注可能な量に差があるんじゃないかな。
こういうのは発注する側にも受注する側にも”実績”が必要だし、企業の設備投資も人員増強も一朝一夕に出来るものじゃないんだ。
ID: JjNzg2YWNj
※90
コヤノンがそのへんの計算を間違えるはずがないだろ
ID: U5NTE2NWRl
スタジアムがあんな僻地にあるんだからこれが限界っぽいな
ID: VkMWZlOTM5
※91
プロ野球でユニフォームっぽいものを着て応援するのが一般化したのって
プロサッカーの真似じゃなかったっけ?
プロ野球のチームの中では金がないと言われてるカープだけど、
サンフレッチェの4倍、浦和の2.5倍の予算のある
デカいプロスポーツチームだから、在庫持ったり大量発注できる
企業体力が単純にあるだけだと思われ。
ID: JlOGJiYjVl
いつも思うのは本当にスゴイのはコヤノンじゃなくて
久保会長(エディオン社長)だから。
この人が色々泥を被って頑張ってきたから今がある。
前回降格した時、即座にミシャの続投を決めて、
居残ったコアサポに自分の首を差し出して監督の続投を
発表して、挙句にケンカし始めるような人だから。
胆力がハンパない。こうゆう人が一番奥にいるから
いい人材が集まってくる。
ID: VjMDAwNDkx
こやのん眼鏡かけてないから「メガネクィーッ」が無いのが残念やな
ID: g1Zjg0ZDJh
新スタジアムとかうらやましい…。
ID: U1ZWRkMTA2
敵は市長より左翼系プロ市民団体だろ?
あいつら無能&役立たずのくせに声だけはデカいからな。
ID: M0MDAxNjE5
※88
今思えば森脇は塩谷にいずれ抜かされるのがわかっていて
移籍したのかもね
もしそうだとすれば森脇名スカウト誕生かも
ID: Q5Nzk3Mjgx
茄子顔社長のドヤ顔はいいから、選手にそれ相当の給金出してやれよ
鹿島、浦和、横浜あたりは愚か、中心の中心選手たちですら神戸とかより少ないってのは流石におかしいだろ