閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

マンチェスターU、デイヴィッド・モイーズ監督の解任を発表

240 コメント

  1. 223ならジェフの監督就任

  2. モイモイ、まさかの次期日本代表監督

  3. ポポとモイはキャラクター全然違う

  4. 実績はある方だけど6年契約って思い切りすぎだったな

  5. モイーズの次はセホーンで

  6. せっかくならクロップになって欲しいな
    クロップでダメなら諦めがつくというか

  7. ここってドメサカ(国内蹴球)ブログだよね?
    海外チーム監督関係ないんじゃ?

  8. もー、いーっす

  9. ※186
    > The club thanksじゃ駄目なの?
    ダメ。なぜならこれは公式なビジネス文書だから。取引先からのメールやら企業のIR情報ページに「ありがとうって言います」とか書かれてたら
    おかしいでしょ?
    > 感謝の記録を残すだろうって如何にもイギリスらしい持って回った言い回しだな、と
    イギリスじゃなくても多分この言い回しは使うんじゃないかと思うよ。「would like to」は「~だろう」じゃなく、殆どの場合「want to」の敬語表現。特にこの文では主語が「The club」で、すなわち「We」だからね。「I’d like a cup of coffee.」とかと同じこと。また、「on record」はオックスフォード英英辞典にも書かれてるけど、公式な声明を出すときの決まり文句。
    ttp://www.oxforddictionaries.com/definition/english/record
    on record
    1 (also on the record) Used in reference to the making of an official or public statement:
    I would like to place on record my sincere thanks
    つまり、「クラブは~~に対して感謝の意を表したいと思います」みたいな感じになる。

  10. まあ、言うても俺も専門家じゃないんで実は使えるよってこともあるかもしれないけどねw

  11. ※229
    https://blog.domesoccer.jp/archives/51831774.html
    このブログについて
    このブログでは国内サッカー(domestic soccer)関連の情報を紹介しています。
    Jリーグ関連がメインですが、代表や海外ネタを扱うこともあります。

  12. このブログに海外ネタやられて困るのは海外サッカーブログぐらいだな

  13. モイモイは昔気質な蕎麦屋
    なのに何故か石窯ピザ屋の店長に抜擢
    蕎麦屋に戻れば旨い蕎麦つくれるよ、たぶん

  14. ※7
    男前d…いや何でもない

  15. ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140423-00000042-goal-socc&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
    コメントが出てた。これを読むと、モイーズの次の挑戦を応援したくなるな。
    なんだかんだと愛された監督だったと思う。

  16. ノリッヂ・黒猫・セインツ「おいふざけんな」

  17. やっぱりグロップ監督がいいな

  18. モイーズめちゃくちゃきもい

  19. ギッグスが監督だから香川出れるかも

  20. グッパイモイーズ二度とマンチェスターユナイテッドにくるな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ