クロップ、マンU監督就任を即否定
Jürgen Klopp says he doesn’t want Manchester United job
http://www.theguardian.com/football/2014/apr/22/jurgen-klopp-job-manchester-united-moyes-borussia-dortmund
※186
> The club thanksじゃ駄目なの?
ダメ。なぜならこれは公式なビジネス文書だから。取引先からのメールやら企業のIR情報ページに「ありがとうって言います」とか書かれてたら
おかしいでしょ?
> 感謝の記録を残すだろうって如何にもイギリスらしい持って回った言い回しだな、と
イギリスじゃなくても多分この言い回しは使うんじゃないかと思うよ。「would like to」は「~だろう」じゃなく、殆どの場合「want to」の敬語表現。特にこの文では主語が「The club」で、すなわち「We」だからね。「I’d like a cup of coffee.」とかと同じこと。また、「on record」はオックスフォード英英辞典にも書かれてるけど、公式な声明を出すときの決まり文句。
ttp://www.oxforddictionaries.com/definition/english/record
on record
1 (also on the record) Used in reference to the making of an official or public statement:
I would like to place on record my sincere thanks
つまり、「クラブは~~に対して感謝の意を表したいと思います」みたいな感じになる。
ID: JlNWY3ZDY1
このコメントは削除されました。
ID: g4M2U5N2Yx
国内蹴球なのに…
ID: ijBaRUxfN7
The club would like to place on record its thanks for
てThe club thanksじゃ駄目なの?
感謝の記録を残すだろうって如何にもイギリスらしい持って回った言い回しだな、と
ID: EyMzljODYw
米180
いや、それはモイーズの功績だろう。モイーズが後継者で選ばれたのもファギーと同じく選手の補強、放出等コスト関係まで全てやっていたことが影響している。
あの予算でやりくりしながらよい成績を長きにわたっておさめたことが評価されてプレミア最優秀監督賞受賞数もファギーを超えて歴代1位とキャリア面では非常に優秀だった。
エヴァートンは監督の引継ぎもうまくいったんだけど、何より今年は選手補強に結構ラッキーな面があった事が大きい。ルカクを余剰として出してくれたり、バリーをシティーが放出してくれたりしてくれたのもそうだが、スパーズ等獲得のライバルが補強費かけて片っ端からだったから眼中にかけなかったのも幸いした。
エヴァートン時代の成果を貶めるのはいくらなんでも暴論に過ぎる。予算少なくても中堅~上位って言うほど易い事ではない。
ID: EyMzljODYw
※186
駄目だろ。forのあとはただの省略だぞ。
ID: I3YzZmNjRh
クロップじゃない限り、トップ下はマタだろうし
さらに9割の監督じゃまた1から左サイドでのスタメン競争だな
ID: IxMzk4ZWQ0
ファーガソンでめちゃ有能だったんだな。
ID: I3MjUzZDVk
CL圏外だったら1年分の給料しか払われんのが効いた
ID: JlMzAzMDM1
むしろファーガソンを無能と思ってるヤツなんて存在すんのかね
欠点が少なからずある人なのは確かだけど
ID: FmMzE4OTgz
どうしてこうなるまで放っておいたんだ!
なお他サポは落胆の色を隠せないもよう
ID: JjZGZlMTI3
モイモイから感じたことは「身の丈にあったクラブを選ぶのは選手にも監督にもすごく大事」ってことだな…
多分モイモイ、WBAとかハルあたりでなら残留しながらカップ戦でセンセーションとか出来るし…
ID: JjZGZlMTI3
※190
ファギーは癖の強い人だけど、操縦しきれなくなりそうなCロナとかベッカムみたいなビッグネームに拘泥してチームを潰したりしないあたり
管理者としては本当に超一流よ?戦術家としては疑問符付くけど、それはあくまでも超一流のタクティシャンと比べるとって話だし
ID: EzYzUyMTE0
※162
個人的には桜のポポって感じ。
前のシーズンより下の成績の監督連れてきてそこそこ補強したのにリーグもACLもパッとしないところが
ID: E0YmI5OGM2
やっとか。
ID: NiYWIwMzgx
※195
原辰徳にそっくりな評価だなあ。カリスマ性はさすがに違いすぎるけど。
ID: AxMjllOGY2
プレミア全然知らないJサポだがクロップが来たら日本人歓喜?
ID: QwYTRkYmJm
日本人もだが、あちらでもクロップ熱望する声がけっこうあるみたいな
ID: NmYTljYTRi
モイーズはアラダイスよりちょっと良い監督って程度
しばらくオファーこないだろうけど、違約金5年分あるから問題ないね
ID: JjZGZlMTI3
※199
クロップは来ないと思うけどなあ…
ファンハールが来てRVPやルーニーが喧嘩別れして空中分解まである可能性が…
※201
契約にCL出場権逃したら違約金減額項目があって、エヴァートン戦でちょうどその項目を適用できるから切ったという話だから違約金も減額されてるよ…
ID: hmYmRhYTFh
※199
昨日の今日で来ないって本人が言ってんだから絶対来ない。