閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第10節 浦和×横浜FM】浦和が李の決勝ゴールで苦手のマリノス破る 埼スタでの勝利は7年半ぶり

82 コメント

  1. 鞠はとりあえず前年度赤字回避できたからとりあえずはよかったじゃん

  2. ツイッター一つめのアイコンとツイートに笑った。

  3. ※19
    2009年と去年がそうだったから、それは言わなかった・・・
    口論になったらめんどくさいから言いませんでした・・・

  4. ケンゴに続いてマリさんも撃破。これは大きい!はず!!

  5. なんかマリノスにアウェイでは普通に勝った記憶あったからか7年ぶりとは驚いたな
    埼スタ大好きの渡辺カズマ、天敵マルキと確かに相性悪いのは常にいたが
    それが伊藤翔と藤田なにがしだもんねw39としか言いようがない

  6. 原口良かった

  7. J1復帰後の仙台相手に、リーグ戦初勝利。
    ミシャ監督、川崎相手にようやくリーグ戦勝利。
    横浜Fマリ相手に、ホームで久々の勝利。
     
    実は、J1復帰後の青赤には、まだ未勝利なんです。もしかして…(^皿^)

  8. ちなみに7年前の埼スタ勝利。タリ-さんのゴールだったんだな。

  9. 原口頑張ってたなという印象
    ただなリーおめっとさん

  10. 元気は守備頑張ってたなぁ。攻守共に頼もしくなった。

  11. どうしたらいいのかわからない…メンタルえぐられまくり、です

  12. 文化シ「ャ」ッターじゃなくて、文化シ「ヤ」ッターです!

  13. ** 削除されました **

  14. 今年はACL無しの赤い2チームが本格的に優勝争い参戦か

  15. ※47
    豊スタ&西野監督に久々の勝利ってのもあるで

  16. ※38
    まだ、こういう事を言っている奴がいるのか
    こういうの本当に気持ち悪いし、あれはマルキについて言った事なのにね

  17. 槙野がいなくて、攻撃力が40%ぐらい落ちてる。
    槙野は、これから先、ヒールキック禁止です。

  18. 永田の守備が怖い。

  19. 永田がボール持つとヒヤヒヤですわ

  20. ダイジェストでしか見れてないんだが、もしかして鞠は決定機ゼロじゃなかった?
    浦和が引いてきたのもあるだろうけど、FC東京戦よりヤベーぞこれ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ