閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

京都サンガがまたもやあのFKを披露!今度は成功!?

104 コメント

  1. 1.負けてるとはいえまだ前半だからこのままの点差をキープするために時間をかけていた
    2.横浜FCの攻撃が終わったら笛がなるよう帳尻をあわせるつもりだった
    3.何も考えてなかった
    どちらにせよ毎年ルールブックを確認せんと恥をかきそうやな

  2. 53だけど、シュートが良かったのは間違いないしどちらにしろ入った可能性があるけれど、やっぱり壁の飛び出し方は気になってしまう。
    単独で飛び出した事で入る確率がより高まったのは間違いないよ。

  3. ※51
    中断明け初戦の対戦相手ってウチなんですが…

  4. ※9
    ふぇぇ…恥ずかしいょー

  5. 「遅延行為」ではなくて
    6秒ルールに触れただけでは。

  6. キーパーにイエローカードでてたのは、
    間接フリーキックの判定が出たあとにボール蹴ったから、再開を送らせたという意味での遅延行為な。

  7. 間接フリーキックの判定が出たのは6秒ルールね。

  8. 別に容認も何もまとめって今日あった事まとめてるだけで審判が勝手にした誤審にあれこれ言うサイトじゃなくね

  9. 「2節の福岡戦で~」ってよく知ってたな実況さん
    どちらも京都がアウェイなのに

  10. 名将バドゥw

  11. ※9 おい、涙ふけよ

  12. ※69
    だからどこが誤審?

  13. >>58
    このシーン前に限らず、GK渋谷に対して大黒が結構プレッシャーかけてたんだよね。
    ボールを蹴るタイミングを失っているうちに、遅延を取られちゃった感じですかね…
    現地で見ていた者としては、「やられた!」というのがまず先に来ましたわw

  14. 石櫃はケガすると長いからな。名古屋をクビになったのもケガだったし

  15. 試合にも負けて、米欄でも負ける横縞※9兄貴辛いっすね。

  16. ※9 の人気に嫉妬

  17. ドメサカブログ
    (国内サッカーと)グルメとアニメの融合を(いつの間にか)実現し(てしまっ)たブログ

  18. 横CのDF飛び出しは仕方ない。
    いきなり敵全員が妙なダッシュをし始めて
    途中で敵の誰かがボール触ったら本能的に奪いに行くよw
    同じパターンで二回目は苦しそう。でも京都GJ。
    これからも京都名物楽しみにしようw

  19. びつ←スヌーピーに見える

  20. 若手GKのミスから2失点でメンタルボロボロと見るや一斉にプレッシャー掛けまくる麿ゴール裏さん達流石ッス。完敗でした。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ