閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】C大阪が昨季王者・広州恒大にホームで大敗…ベスト8進出厳しく

356 コメント

  1. 北京国安も超越的強さだったけど、広州の方がやはり強いか。。。
    他所様の心配している間はないが、お互い頑張ろう。
    次戦意地見せてくれ、このままじゃ日本勢が広州のカモになっちまう。

  2. 日程のせいにするな
    広州もほぼ同じような日程で試合こなしてる

  3. 選手の差というよりは監督の差かな。

  4. ※139
    他人事だと余裕ですね^^

  5. ここで悔しがってるやつが金出してセレッソの試合見に行ったりすれば見直すんだが
    言うだけ言ってどっかいくからね
    そんな奴が日本サッカーのことをどうこう言っても説得力無いってw

  6. ※144
    すでにカモでしょ
    リッピは「ポゼッションやってくるやり方が同じだから、そこに対策してる」って明言してる
    J側も連続出場してれば対策に対策打てるんだろうけど、毎回入れ替わってるから同じ対策が通じてしまう

  7. というか
    広州にカモられていないクラブなんてアジアにはいないだろ
    はっきり言って前線の3人(去年はコンカだったが)が強力すぎてどうにもならん
    1点取られたら出ていかざるを得ないから余計に3人にフリースペース与えることになる

  8. ザルッソ+ポポの中位サッカーの化学反応の結果だよ!

  9. 「強い外国人選手」「フロントに抗議」って連呼してるのは全部同じ人でしょ、鞠が広州に負けた試合から粘着してる
    「強い選手」とかいう気持ち悪い表現使いたがるから一目で分かる、何言っても聞く耳持たんから相手にしない方が良い

  10. やっぱフォルラン級3人おらんとダメなんかな~?
    柿谷、南野あたりがそうなったら海外に行くだろうし、難しいところ。
    広州駅で事件起きてて何かと物騒な情勢になってるからアウェーに応援行く人気をつけてな。

  11. ※109
    北京の強さを見た我々からすれば広州1強なワケない。
    ワケないじゃないですかー!北京と一回やってみろ。
    あの圧力、絶望感、凄かったで。

  12. あれ?Jのベスメン規定って完全撤廃されてたっけ?
    じゃなかったから日程は同じだからと言われても数字遊び程度の説得力しかないよ

  13. ※155
    そもそも以前からACL絡んだときはベスメン規程関係ない

  14. ※150
    去年は赤に負けて、今年は全北・メルボルンに負けて鞠と引き分け。
    去年の優勝もソウル相手に2分けでアウェイゴールで優勝。
    無敵ってわけではない

  15. ※155
    ACLは昔からベスメン規定免除だよ。

  16. 同じ日程だとかなんとか言ってる奴がいるけど、単純に広州の方が強かっただけだろ
    金持ちクラブが勝つのがACLだわ

  17. このコメントは削除されました。

  18. 現状日本代表が広州とガチでやったら負けるんじゃない
    いわゆる海外組がいても勝てると思えないんだよな
    香川や本田とディアマンティじゃ後者の方が欲しいしね
    んでこのままでいいわけないからこの屈辱をバネにしてJ勢は成長していってほしい

  19. KリーグがJリーグよりもランクが上なのは、ACLで結果残しているから。ACLを罰ゲームと認識しているうちは、Jリーグの価値が上がることはない。
     
    しかしまぁ、広州。JにとってはACLにおけるスーパーヒールだね…。

  20. 広州が強いのは知ってる。
    ただ、何より今のセレッソが弱いんだろ。
    Jでも不甲斐ない試合ばかりなんだから、そんなチームが広州と渡り合えるはずもない。
    出ているJ他チームならもっと上手くやるよ。それこそ、トンネルの中にいるマリノスだろうとね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ