閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

徳島から「フィッシュカツ」が消えた日

206 コメント

  1. 元気があって非常によろしい

  2. 徳島空港にフィッシュカツが陳列されていたと思われるカラの棚があった。
    よくまぁ気がつくよなと思った次第であります。

  3. マリノスがミンチ天販売を告知しなかったのは、
    遠征してない蝗の襲来を危惧したからだろうか

  4. ※180
    野球チームのがあるんだから『Jリーグるるぶ』はあっても良いと思う(真顔)
    Jホームチームの簡単な案内と名物が載ってたら他サポにも需要ありそうだし

  5. ※184
    以前じゃらんがそういう趣旨の本を出した事ある。今年はぴあが出してるね。
    https://www.jsgoal.jp/photo/00081900/00081942.html
    http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201402210010
    案内自体はあっさり風味だけど、毎季開幕前に出ればご新規さんにも良いガイドになりそう
    あと、J2のクラブ限定(「J2マガジン」から出てるので)にはなるけどこういうのも
    http://bookcart.sportsclick.jp/bbmshop01/7.1/BBM053451/
    ・・・そしてそれとは別に蝗監修のスタ&地元グルメ特化のガイド本が出れば是非欲しいなw

  6. 瓦斯がBチーム保有してJ3参戦したら良いんじゃないかなと思った(こなみ)

  7. ※184,185
    先にFC東京サポが自己出版でこういうの出してそうなんだよなwww

  8. 昨日は夜7時頃に、徳島空港の生ビールが売り切れたようだ

  9. ベアスタの焼酎がずらりと並ぶ売店で、蝗さんたちは、どうなのかなぁ?
    うちの場合は、銘酒がなくなり、新たな銘柄が次々と置かれます。

  10. ま~たお前らかwwww

  11. 旨さ以上に
    ・単価が安い
    ・手間がかからない
    ・ローカルフード
    この3つ条件が重要だな。

  12. ※187
    年末の有明にあるかもなw

  13. ミンチ天は吉祥寺の新駅ビル「キラリア」の地下の
    フードフロアで売ってた!!!
    蝗効果!?ちょっと誇らしい

  14. だから早く蝗おすすめグルメ本を出せと

  15. 親父のお勧めで
    3月の試合の時、
    徳島そごう内の店でフィッシュカツ大人買いしたよ~
    食パンに野菜と一緒に挟んで食べてもおいしい!

  16. ※191
    「地元がお勧めしたいもの」じゃなく
    あくまで「無作為に売られてたのを自分たちが見つけた」
    じゃないとダメなんだよねw

  17. ミンチ天は緑のたぬきに入れると美味いと聞いた。
    フィッシュカツはカレー味だから煮込みうどんとかと合いそう。
    まあどっちもビールのつまみがベストだと思うけど。

  18. あ、ちなみにカツ天も美味しいよね。
    徳島行ったらあれも食べたい。

  19. 俺、ミンチ天派。
    徳島ラーメン美味かったー!!!

  20. 俺もミンチ天派
    でも、フィッシュカツはチャンスだぞ
    このムーヴメントを広げられるかは徳島次第。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ