閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】広島は敵地でWシドニーに敗戦 アウェーゴールの差で8強入り逃す

243 コメント

  1. 広島の場合、関東と違って海外に出るとき成田前日泊がつくからな・・一番ひどかったのが
    4/16 北京国安(北京)
    4/20 新潟(アウェイ)
    かな・・この新潟戦をせめて近場のアウェイにしてくれたら少しは違ったかもしれないが広島から新潟の経路検索したら普通に東京周りで6時間以上かかる。コンピューターに頼らないで少しは手を加えてくれ。

  2. なんでACLって無意味に長い中断期間あるんだっけ?
    前から気になってたけど、この時期までにベスト8まで絞るって過密過ぎ

  3. 結局はフィジカルだよな。あとザックのいうインなんとか

  4. ※82
    少し調べてみた。
    ガンバが優勝した2008は日本の出場枠は2
    7グループのGL1位のみ通過で、これに前年優勝1チーム足した8チームでトーナメント
    試合数は少ないけど通過要件が・・・
    今年はWCあるからACLも過密日程気味?
    GWのJリーグ試合日程は日本独自の事情だからなぁ
    日程のゆとりと、営業面や長期間暫定順位でわかりにくくなるというデメリットのどっちを取るか

  5. 昨日のおれ:Jリーグ王者広島を信じろ!
    今日のおれ:広島に期待したぼくが馬鹿でした・・・

  6. ACLに対して、自分含めて割と冷静な目で見れるサポーターやファンが増えてきてるのかなーって印象をコメント欄から感じる
    上の方が言ってるように、小手先の強さで勝ち上がっても日本全体としては強くならんと思うし、ACLに対して他所が過敏すぎる気もする

  7. 大丈夫だ、おまいら。
    今季全てのコンペティションで優勝し日本に浦和レッズあり!!を来季こそアジア全土に教えてやるさ。
    広州?
    予算100億がどうした!
    ウチだってピーク時には年間収入80億近くまでいったし。
    舐めんじゃないよ!!

  8. 外国人の獲得とかは難しいんだろうな
    助っ人としての外国人を獲得する余裕はないみたいだから新卒韓国人になるんだろう
    それなりに戦力になってるみたいだし

  9. シドニーおめでとう!小野は良い仕事したね

  10. ※32
    こういうこと言う馬鹿って未だにいるのね
    ビッグクラブ作れってなんだよww
    どこだって、そういうのになりたくてもがいてる最中だろうが
    それとも何か?
    協会主導で、各クラブから有力選手引きぬいたクラブでも作れって言うの?
    それとも、現状のどこかのクラブに優先して選手を引き抜かせろとでも?

  11. 良くも悪くもJリーグって均等化してるからなぁ
    どこか一つでも図抜けたビッグクラブでもないと今後、広州とかには太刀打ちできないだろうな
    今後もっと差が広がりそうな予感…

  12. ** 削除されました **

  13. なんでや…絶対行けると思ってたのに…
    悔し過ぎる…来季リベンジしたい…

  14. 守りきる戦い方選択するのはいいと思うんだが
    前への怖さがなさすぎたわな
    日程云々はやめて欲しい

  15. ※101
    他国も同じと本気でおもっているんですか?
    まず、こんなことを仰る前に日程くらい調べようと思わないんでしょうか?

  16. シドニーは確かJ1下位かJ2上位の予算だったような・・・
    資金的には日本が負けてはないはず・・・

  17. 「日程は言い訳にならないよね 他の国も」ってくだり・・・はたしてそうだろうか???
    他の国はGWの連戦ってあったっけ?他のACL出場なしのJ1チームのGWの5連戦があるけど・・・見る限り連戦3戦目までは割と動けてた・・・
    だけど4戦目以降全試合とても低調なパフォーマンスになっていたように見える。
    ACL出場チームは2か月で公式戦を20試合戦ってる。ここ最近11連戦で中2日と中3日をずっと繰り返してきたわけだが・・・最後5日間休めたのはたしか4月の最初・・・
    (ちなみに代表候補の選手はもっときつい・・合宿があったから・・・)
    11連戦の10試合目でベスト16迎えるのは無理があると思うよ・・・まじで・・・選手はロボじゃない・・
    俺はこれ以上選手に頑張れなんていえない・・・
    さらに審判にびくつきながらDFしなきゃあならん・・選手の疲労とストレスは想像を絶するね・・・・
    たぶん「言い訳」で済ませる人も多いだろうけど・・・

  18. なぜ前半のFKの場面で誰もDFが上がらなかったのか?短い時間でいい
    プレーをしてる川辺を使わないのか?守備力のない千葉をなぜ守備固め
    で投入したのか?なぜ野津田でなく高萩を下げたのか?ポイチには説明責任がある

  19. ACLってやたら移動や日程が話題に上がると思って
    東西に分けてやってるけど東地区の方が西地区に比べて移動距離約2倍ぐらいあるのね
    西地区はちょうど欧州CLと同じぐらいってところ
    だけれどどちらかと言えば資金力のあるチームは西地区のほうが多いってことでなかなか難しいね
    オーストラリアがAFCに入ったってのがやっぱり移動の面ではすごく大きいようだ

  20. ※103
    関空使わないの?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ