閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

愛媛サポーターが中傷ゲーフラ掲げる?選手バス進路妨害も…クラブはJリーグに報告

443 コメント

  1. クラブの営業や企画の人達が興したイベントが気に入らないなら
    スタジム行かなければいいだけなのにね。
    こういうおバカさんはどんどん狩りたてるべきだよ。
    子供や女性が安心して来場できるのがJリーグなんだからさ。

  2. ※221
    元からあったモンがクローズアップされてるだけだろ
    「跳ばない奴はサガン鳥栖」も今やったら大問題なんじゃね?

  3. ※220
    あのさあ俺は段幕肯定してないよなあ
    問題のベクトルガまたちょっと違わないかなんて言っただけで
    こっわなんか当たり前だし知ってるんだよ
    だからスタジアム内でのヤジも全部禁止にしようや

  4. 今年東京ダービー無くて良かったわ・・・

  5. 伊予銀行さんが伸び悩む観客動員数につなげようと一部店舗でユニ着て業務
    ってな粋なことやってるのにさ、バス進路妨害とか変な人達がいるってみんなに知れ渡ったら、
    一見さん・ご新規獲得と観客動員アップなんて見込めるわけないじゃん。
    スポンサーが頑張ってるのにサポがこんなことしたらさー。

  6. 讃岐サポの皆さんには不愉快な思いをさせてしまって、本当に申し訳ありませんでした。
    午後の比較的早い時間KOで朝早くに出発して、本当なら勝敗に一喜一憂できるはずだったのに…。
    本当にごめんなさい。

  7. 本当に健全に行くならバンバン警察沙汰にすればいいんじゃないかな。
    そうしたら頭の悪い奴でもこりゃやべえと自重し始めるだろ。

  8. このコメントは削除されました。

  9. というか自分のとこのバス囲むならわかるが(ダメだけど)
    相手のバス囲むのはさっぱり判らない
    相手が到着したら勝てないからその前に阻止するのか?
    自分のとこの選手信頼したれよ

  10. 鹿島と水戸を見習えよ

  11. Twitterでともっと煽れって輩もいるし。
    これくらいサッカー文化なら当たり前とか。
    こんなアホみたいなのを当たり前、スタンダードにされたらたまったもんじゃないよ。
    エスカレートしたら周りにJリーグ見てますって言うのも憚れることになる。
    もう、有無言わさず被害届出して威力業務妨害で逮捕しようよ。

  12. ダービーできるなんて、とっても恵まれたことなんだぞ
    こんなので台無しにするなよほんともったいない

  13. ※230
    思い出したんだけど鹿島がC大阪のバス囲んだのって鹿島や磯って処分されましたっけ?

  14. ※212 その欧州がやってることが間違ってると思う

  15. 自己満足プレイ。
    人種差別ではないにしても、排他的な主張という意味では同じでNGでしょ。
    その上、ゲーフラは試合を盛り上げる為の挑発という見方があるけど、同じ人間がパスを妨害したり、相手チームのサポを中傷した時点で当人がそういった目的でないことは明白。ゲーフラも挑発や冗談じゃなくて、本気だったってことでしょ。
    あとは問題を起こした当人の立場や動機とかによるけど、いるよね、長い間、金払って応援している自分たちは偉くてなんでもしていいんだとか考えている人たちって。

  16. ※216
    その処分マジ?んなわけないだろ!って思って調べたらマジだった。
    なに、この鹿島とリーグの癒着は?ありえんだろ。

  17. ※234
    鹿島がサポーター5人処分して終わり

  18. 北関東ダービーは絶対に負けたくないとまで意識してるのウチだけっぽいし、鹿島とは実力差があり過ぎるのと兼任が多いから、歴史的な背景とかは知らないけど四国ダービーとは一概に比較できないと思う。
    スポンサーや観客増やしたいなら相手を貶したり迷惑かけたりするのはどんな背景があろうが言語道断だと思うけどね。

  19. また好青年だったのか…
    もうちょっと自浄できるようにしようぜ

  20. 名前も大事かもしれないけどもうちょっと試合の中身を見ればいいのに。サッカーの試合を見に行くのか、ただ大騒ぎしたいのかわからない。
    記事や※欄を見てるともう誰も試合の内容覚えてないんじゃないかと虚しくなってくる。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ