閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスがマンチェスター・シティ持株会社との提携を発表 資本提携を伴うパートナーシップはJで初

182 コメント

  1. 「どうも、かつてCLでユナイテッド相手に美しいFKを決めた名手シュンスケを有する横浜・F・マリノスでございます」
    「ウチに若手ホープをお任せいただければ例のFK、伝授いたしますよ?」

  2. 清水とシティが石毛をエサにシティと提供するって話はどうなったん

  3. マリノスが車を出す。シティが油を出す。
    完璧じゃないか!!

  4. やっぱツイッターは駄目だな

  5. 強い方の横浜とマンチェスター同士の華麗なる共演

  6. 今年はシティとプレシーズンマッチか?
    いや、W杯あるからないか。
    日産から補填をもらうのやめようと決め、
    赤字から黒字に転換した嘉悦社長半端ないって。
    今年も黒字にするために優勝争いだな。
    良いFWオナシャス!
    債務超過だけはどうにもならなかったよ・・・。

  7. 大金で大物選手引っ張ってくるノウハウとか手に入れるんやな
    世代交代もお金で解決

  8. サッカー選手はコーヒー飲んじゃだめなのか

  9. これは楽しみwwww
    モラルなんかどうでもいいんだよっ!!www

  10. メルボルン→ニューヨーク→横浜
    うーん、シティの意図がさっぱりわからない

  11. シティは何気に下部組織優秀らしいし(ユナイテッド比較)コレはいい話やと思いますわ
    Jもグローバルになってきたねぇ

  12. あれ去年ユナイテッドと試合してなかったっけ・・・

  13. マリノスケが居るんだしマリノス君くれ

  14. ※12
    となるとうちはフィオレンティーナか

  15. シティって外資だかなんかのおかげで選手が買えるようになったクラブだっけ?ノウハウとかは大したことないんじゃないの。
    とプレミアよく知らない俺が勝手なイメージで言ってみる。

  16. 俺もシティはあんまり好きじゃない鞠サポ
    まぁ、親善試合の前座にノエル・ギャラガーのライブで手を打つよ

  17. テレビとか漫画の影響なのか、過剰にサクセスストーリーを美化した結果、そこから外れる物は悪みたいになってる
    金=悪 みたいな風潮もそうで、フィクションの影響を多分に受けてる
    正直気持ち悪い

  18. マツダつながりでフィオレンティーナと提携とか・・・ あるかも?

  19. シティマネーでマリノスタウン改修して専用スタジアムにすればいいと思います

  20. なんだ、これで「F」を外せるじゃないか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ