閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスがマンチェスター・シティ持株会社との提携を発表 資本提携を伴うパートナーシップはJで初

182 コメント

  1. シティが嫌われる意味がわからないなぁ
    仮に自分が応援しているクラブが金満になったら普通に喜ぶでしょ
    そんなもんだよ
    それとFFPでそんなに補強できなくなったから、もう叩かれる理由もないと思うんだけどな
    事実プレミアで一番面白いサッカーをしているのはシティだからね
    油マネーだからと言って毛嫌いしていたらいつまでたってもユナイテッドみたいなつまらないサッカーがイングランドのサッカーになってしまう
    金満のおかげでスター選手が集まってくるし、見てる側からすると最高だと思うがな

  2. まず日産スタに発破を掛けるところからだな

  3. なるほど親善試合の前座でオアシス再結成ですか
    そして何万人の前で盛大に兄弟喧嘩してノエルが帰ってしまうとこまで見たい

  4. ※61
    自分で答えだしてないか
    金満になったのが自分のクラブじゃないからじゃね?
    ついでに金持ちクラブって人気があればあるだけアンチも多いもんだ

  5. ちょうどオアシス聞いてた

  6. うちはバ、バイエルンと提携してたから・・・(震え声)

  7. エディハドスタジアムのセンターサークル
    2年後そこに水色のユニフォームを着た俊輔と比嘉さんの姿が

  8. シティの公式見たら学がシティに移籍するようにしか見えんw

  9. >>49
    ポール・ウェラーがアニキに再結成はする必要ないって
    言ってくれたそうなので再結成反対派の自分はホッとしてますよ

  10. これ、けっこう凄いような

  11. お金も入れるってのはマジで色々とアクション起こしていくってことだよね。
    ユース出身の若手に優秀なの多いとか見てくれてんのかね。

  12. 体のいい植民地化ってのもあり得る。

  13. 10年以上前はうちもサンパウロFCと提携、結んでたんだけど、あれはどうなったんだろう…

  14. 学シティ行くのか!?!?

  15. まさかのシティメッシか?

  16. ※12
    う、うちはドルトムントでいいよね
    ハルシティとかじゃなくて

  17. 期待されてたリヨンとのコネクションも風化したし、あまり実にならないような気がするよ

  18. 何%の株主になるのかは注目だね
    高ければ単に外国人オーナー制限をかわすためで
    実質オーナーになるのかもしれないし

  19. ※61
    現地に金満シティが嫌いなシティサポーターもいるんですがそれは

  20. ノウハウなんて選手金で買うだけじゃんw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ