閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

京都サンガと伊フィオレンティナ交流へ 京都市表敬訪問のメンクッチCEOが要望

102 コメント

  1. う、うちは伝統的にカルチョよりもドイツやオランダ寄りだから(震え声
    親善試合とはいえフィオレンティーナとの対戦も経験してるんだけどなぁ。
    あのときやマツダで生まれたはずのパイプを全く育ててないんだなぁ。

  2. まさかの熊スルーw来期のフィオの胸スポは任天堂だなww

  3. ※34
    テキストテキストで煽るのやめいw

  4. あ…あれ…うちじゃなくてそっちの紫…?そういえばフィオレンティーナのスポンサーが昔任天堂だったからか…(´・ω・`)

  5. 熊さんwww

  6. フィオレンティーナは毎回日本のスポンサー取ってくれるし日本にクラブ公認のサポーターズクラブもあるくらい日本に縁のあるクラブだよね

  7. たしかヴィオラサポ日本支部みたいなのが西京極の近くなんだよねー

  8. うちもミランと…(ry
    さすがに失礼すぎるか。

  9. ※49
    札幌はミュンヘンと姉妹都市みたいじゃないか…ゴクリ

  10. ※49 ???「じゃあうちと提携しようか 手始めに乾あげるよ」

  11. うちの姉妹都市はハノーファー
    旧市民球場跡地北のハノーバー庭園のハノーバーはハノーファーのこと
    でもスタジアム作ることになったら潰されることが濃厚なのよね
    まあ寄贈されたものでもないし、サッカースタジアムのためなら向こうも理解してくれるだろう

  12. ※50
    赤い方か青い方かは努力次第だな

  13. フィオレンティーナ?俊さんつながりか?

  14. 紫でマツダ…oh…
    提携50年とか結構な歴史があるんだなw

  15. 姉妹都市っていうんなら歴史的な街並みつながりかな。

  16. 配管工マリオ、フィオレンティーナの出身だった

  17. 比嘉さんのイタリア行きもそう遠くはないな

  18. 比嘉さんはレンタルだから海外行くならマンCだろ!
    いい加減にしてぃ!

  19. ホマのユニフォームかっこええよなあ
    個人的にマツダの文字だけエンブレムなしで今すぐウチのユニフォームにしたいくらい
    それにしてもマリノスの新進気鋭な感じもいいけど、こういう古くからの縁ある感じもまたいい

  20. 紫、マツダ、あれっ?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ