閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

823日ぶり代表戦のFW大久保嘉人「すごく楽しめた。連係もスムーズだった」

76 コメント

  1. みんなゴール前でパスばっかしてるから大久保のミドルはかなり重要

  2. 香川とのコンビネーションは良かったと思うんだけどなぁ
    もうちょい良いとこで欲しかっただろうなっていうのはあったけど少なくとも大久保のこと見てないってことはないと思う

  3. ※9※10
    大事な事だから二回言ったのかい?
    ブランクって、、
    他のケガ明けの選手達と違って、
    ずっと試合出てたんだけどね、、。

  4. 昨日の出てから大久保の得点の匂い凄かったな
    まともに打てたのミドルぐらいだと思うけどこういう選手は必要

  5. ぶっちゃけ昔のガツガツした雰囲気とかあまり好きじゃなかったけど、今回の試合後の仲間思いの発言聞いて、すげぇいい先輩って感じで感動した。
    アニキならぬヨシキだわ。

  6. 代表厨が湧いてるw

  7. 大久保のミドルはディフェンダーに阻まれてコーナーだったんだが…ハイライトのカメラ映りでは浮かした様に見えるわな
    割と大久保が横に動いて味方の前方に空間を与えてて攻めやすくさせてたのは上手いし貴重で昔とは違う感じがした結構ガンガン行く選手だった記憶があるから

  8. まあ、シーズン中でキレキレだった大久保と
    シーズン終わりの海外組ではそりゃ動きは違うよね。
    ここからに期待!
    柿谷は大久保の動き参考にして欲しい。
    ワントップとして、裏への動きだけではキツい。

  9. アピールしようって気持ちは伝わったけど空回りしてたよね
    普通に柿谷のほうが一回り良かったわ

  10. ここに書き込む人は俺も含めて
    Jの星「大久保」応援派が多数だと思うけど
    昨夜の試合を含めてメディアを中心に
    最近、持ち上げ過ぎだと思う
    そこそこ良かったレベルだと思う

  11. 大久保が入ることで、何の驚異もないゴール前での華麗なパス回し見るシーン減りそう
    柿谷は付き合っちゃうからね

  12. いしかわごうさんのいう通り、今シーズンはミドルほとんど浮かしちゃってるのは気になるところ。
    まああの位置からミドル打つ意識はチーム全体として必要よね。

  13. むしろザックは大久保をストライカーの位置で使おうとしてたけど、
    中盤がロストしまくるから仕方なく下がってサイドにパスしたり1人でキープしてた印象がある
    ミスも無く良かったし、大久保や香川はもっと縦にシンプルに速い攻撃をしたいんだろうな

  14. マジかと本人が言ってるように、ぶっつけ本番でワントップで出て、いきなり合わせられる。無難なプレーしてるって時点で凄くね?

  15. 岡崎も自分や曜一朗にパスが出てこないのでこれでは前は厳しいってコメントしてるね。
    ベラルーシ戦みたいだったと。

  16. 大久保と大迫の2トップ見てみたい。

  17. 大久保自身の活躍…というより、加入によってチームの空気をちょっと変えて
    全体で前へ動く事を期待したんじゃないかな…と思った。

  18. 入って数分は良かったと思うけど、バテちゃったのか終盤はあんまりだったな

  19. 大久保と言えば馬の話

  20. 代表だけ追ってるメディアに煽られて期待感だけが肥大してしまって
    そうでもなかった時の揺り戻しが怖いわ
    昨日の試合は適当なとこで本田下げて
    大迫と大久保で縦に入れ替わる変則2トップも見てみたかったな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ