閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜FM所属の日本代表FW齋藤学に伊ラツィオとカリアリが興味か

108 コメント

  1. マジレスすると森本はジェフな、
    斎藤が通用するとは思えない…足引っ掛けられてダイブ連発しそう

  2. ※49
    やらんわw
    まあこれでウチが鞠の選手で唯一苦手なタイプの選手がいなくなって助かる。
    斎藤学ならどの国でも通用すると思うよ。

  3. 斎藤いなくなってもどうせまたユースから出てくるんだろ?

  4. ※1
    審議拒否

  5. ※23
    せめておっさんてゆうてほしいわw
    学くん☆にはチャンスだし行くんなら全力応援だけど、なんか心配になるんだよね 見た目がかわいすぎて

  6. うちからカズマ貸してやろうか?w

  7. さすがにセリエとかになるとフィジカル面がきつい気がする
    四大リーグ辺りはフィジカルを無視できない世界

  8. ワールドカップ次第じゃもっと大きいクラブからも声掛かりそう
    鞠はライセンスの事があるから補強どうすんのかね

  9. カットインワンパターンだとダメだっていうのは本田のサイドでのプレー見れば分かる。Jでも点取れないし。

  10. カリアリって4-4-2中盤ダイアモンドだったはず。
    どのポジションで使われるんだろ?

  11. 年齢も年齢だし行くならそろそろ行かないとね

  12. 基本的にドリブラーって海外だと厳しいと思うんだけどな~

  13. 汰木を買い戻す時が来たようだな

  14. カリアリはアメリカ人が買収したばっかだから多分金ある

  15. ラツィオって人種差別の横断幕とか凄かったような記憶があるんだけど
    プレーよりそっちのが心配だよ

  16. 学も大きく成長してる訳で、五輪の時と今との違いはJ見ればわかる、ちゃんと見てから書き込めよ
    イタリアでもドイツでも通用すると思うけど、今は日本人が少ないイタリアで活躍してほしい

  17. ※44
    今年もって去年みて無かったのかよw

  18. ※70
    それなら前2枚の下がり目の方じゃないか?適性は。
    トップ下もスリーセンターの一角も違う気がする。

  19. ※55
    小野は去年1月に移籍してそのシーズンは結構試合出てる。
    7月に膝の靭帯ケガして、最近やっと復帰したところなんだけど、「ベンチ座りに」ってどこからの情報?
    鹿の人だからよく知らないんだろうけど、知らないことを印象だけで語って広めないでほしいなあ。

  20. ※55はあれだな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ