閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

JFAが競技規則改正 アンダーシャツ等に記したメッセージを示す行為を禁止に

131 コメント

  1. ※37
    一昨年ありましたね。イギリスあたりで。

  2. 仕方ないな。仕方ないんだ。
    震災の時、あのうっちーの姿に心打たれたけど、これは仕方ない。
    そう思うしかない。

  3. これからだったんだね

  4. スポンサーロゴが隠れるって・・・
    むしろメッセージが注目されることで製品の露出機会そのものが増えるんじゃないかと思うんだけど

  5. 槙野がこれやると何故かうざいんだよな。他の選手なら別にいいじゃん
    って思うんだけど。だから槙野限定で禁止にして欲しい

  6. アンダーシャツ芸人槙野失業か

  7. 見せる行為について禁止ってことは
    試合後にメッセージを見せることも禁止ってことか
    まあ仕方ないか
    一切禁止にするのが確実で手っ取り早いからな

  8. まあどうしても伝えたいメッセージがあるなら
    イエローカードもくそくらえじゃねーの
    震災の直後にサッカー選手がゴールあげて日本へエール送ってくれてたのは嬉しかった
    ああいうのまで一緒に規制されるのは嫌だし
    正しいことだと思ってやってるなら、やめろと言われてもやめないでほしいなあ

  9. ※34
    フタさんは喋りでカバーしますもんね

  10. ** 削除されました **

  11. アンダーアーマー禁止?フアッ

  12. *50 いちいちそんなコメント出すなよ。
    不愉快だ。
    だいたいサッカー嫌いな奴が見に来るブログじゃ無いだろ。
    さっさと帰って、どうぞ。

  13. why always ○○?

  14. イニエスタ思い出した

  15. だってよ、聞いたかマキノ(´・ω・`)

  16. めちゃくちゃ政治的で規則上はもとからアウトだろうけど、
    NATO Stop Strikes
    は今だに覚えてるな。

  17. ???「それってアリー…(´・ω・`)」

  18. 政治的宗教的の基準はどこかといった問題もあるし仕方ないのかな
    メッセージ結構好きだったけどね
    まぁこれでシャツ着てる選手が点決めなくちゃって雑念が生じることもないだろうww

  19. ** 削除されました **

  20. ユニの上にシャツを着る
    アンダーが駄目ならシンガードに(スパイク磨きパフォと合わせて)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ