閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本はコロンビアに1-4大敗 グループC最下位で大会を終える

668 コメント

  1. ドイツ以上の絶望感
    下の世代、久保君あたりまで辿らないと代表レベルがいないんだが、次の大会までの四年間どうするんだ?

  2. 最初からやれ
    あと香川は今のままだとマンU(笑)になっちゃうぞ

  3. 次は鈴木満が技術委員長になるから大丈夫
    大阪クラブの奴らみたいな選手は駆逐してくれるから

  4. ※177
    だよなぁ、香川は今大会なにもしてないよ、基本的に
    コートジボワール戦の後のインタビューでもしようともしなかったて自分でも言ってたしね
    香川を中心とか言ってる人て香川がチームを引っ張っていく様な性格に見えるのかね?メンタルも弱いし、そういう性格じゃないでしょ

  5. 3年間使い続けた前田を外した結果が、これかい?
    最後まで、1トップで悩んでんじゃねーか!
    前線からの労を惜しまないプレス、ラフなボールもしっかり競り合え、足元にもズバッと入る楔をシンプルに捌け、中に入ってくる4,10の為にサイドに流れてスペースを作ったり、誰かできてたか?
    確かに点数稼げてなかったかもしれんが、それは、このチームのFWみんなじゃん!

  6. ザックは選手起用が下手なのはわかった
    大敗したけど1、2戦目と比べたら満足だよ
    これからまた出直しだけど試行錯誤して良くして行くしかないね

  7. 予選と本大会での戦い方、選手選考は分けて考えなきゃいかんね。本大会はイラン、ギリシャ、ニュージーランドスタイルでいい。得点は事故待ちでいい。失点しないことを最重要視するべき。

  8. ここはサッカーまとめだからか、まともなコメントが多いね
    ヤフコメなんか見るんじゃなかったよ…なんであんなに汚く酷いことが言えるんだろうか
    本当に応援していたのかと思うくらいに
    ※137
    同意。思わずおっさんガンバレと思ってしまった

  9. ※202に同意
    それと個人個人の総合力アップは必須
    攻撃パターンが少なさすぎるから相手にしてみたらこんなに守りやすいチームはないと思う
    ポゼッションに意識がいってカウンターが疎かになってるし
    両立できなきゃ上は目指せない

  10. ※42
    日本は縦には行けてたけど攻撃が単調で怖くなかったな
    なんで良かった青山下げたんだろ?
    長谷部交代で遠藤でリズムを作っても良かった気がする
    後半すぐに選手交代しない事に不安を覚えた

  11. 長友、本田、内田、香川とビッククラブでやってきた選手の中でコンディションが良かったのは長友くらい?
    ビッグクラブじゃないけど結果残してるのは岡崎だけ。
    ドルトムントの香川を見た時今後の日本の未来は明るいと漠然と感じていたが、結局泥舟のマンユーを選んで香川も輝きをうしなってしまった、、、
    タイミングと言ったらあれだが、今大会は全てが噛み合わなかったなあ、、、

  12. とにかくDF育成しないと始まらないわ。
    対人守備が軽すぎる。
    ここからはじめないと。

  13. イタリアのサッキが「日本はまだ20年遅れてるサッカーの基本を粘り強くやらないと」っていう言葉を思いだした。これからでしょ!
    悔しいの繰り返して成長しないと!
    野球だって90年代とかMLBボコボコにされてたし

  14. >>250
    守備上手くならないと間違いなくマンUで干されるよ
    ファンハールは守備重視するから
    あと香川はもうトップ下では使われないじゃないかな、マンUでは、ルーニー、マタがいるのは周知の通りだけどそこに更にエラーラて選手まで取るみたいだから完全に香川はトップ下からは外される、だから今まで通りサイドでの起用になるだろうね
    サイドなので守備の向上は必須になる、上手くならなければ干されるだけだね

  15. 大久保にあれ以上期待するのも、酷だろ。香川も本田もそう。世界のトッププレイヤーじゃない。4年前より個の力やJのレベルが何倍にも上がったわけじゃない。まだまだ弱い。
    8年前と同じと言う人もいるけど、それは違う。たぶん、今回は弱さを受け入れる土壌がある。
    また出直しやね。

  16. 2失点目、相変わらず左サイドのあの位置でフリーにさせてた時点ですごくガッカリした
    コートジボワール戦で反省しなかったのか?
    あと大久保は期待してたし彼自身も奮闘していたけど、 決定機外しすぎ

  17. W杯入ってからのザック采配が素人には謎過ぎて
    今回もよくわからないんだが、玄人さん誰か解説してくれ

  18. 解説の松木さんも隊長も、(ピッチサイドレポートの名波も?)交代でドリブラー入れんかい、と突っ込んでたのに、
    なんで最後まで斎藤学に出番なしだったのか…。ブラジル旅行に行っただけやないか…。

  19. 左利きの良い選手育てないといけない
    武器の左サイドでゲーム作れるのが右利きの遠藤しかいない
    長友も左足じゃ強く速いクロス入れられない

  20. この試合について言えば2失点目が全て

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ