閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水エスパルスが静岡市に新スタジアム建設を要望

167 コメント

  1. SSSってAB!か

  2. 森林づくり県民税で静岡空港を補填してるわけだから
    適当な県民税また作りそうだな

  3. 静岡清水エスパルス
    略してSSSフェンロ

  4. 個人的には日本平大好きなんだけどな。富士山見えるし、何よりゴール裏二階席が最高。

  5. クラブライセンスとかは国際基準に合わせても、日本の建築基準とかに隔たりがあるとかって問題もあるし、その辺りを協会なりが行政とかに働き掛けてくれんと話が進まない気がする。

  6. ※21
    「シアちゃん親衛傭兵団」こと「SSS(好き好きシアちゃん)」のことかな?

  7. なんで市に提案するんやろか?
    草薙を改修して使いたいのかな?

  8. 屋根浅すぎじゃないの?芝育成の関係かもしれないけど

  9. オリ10とかは多少今の基準とあわなくても都合つけてくれるんじゃねえの?
    日立台なんて絶対今の基準じゃホームに出来ねえだろ

  10. エコパ「」

  11. ※32
    日本平は川崎でいうと麻生グラウンドのような立地なんだがそれでもよければ

  12. 米3 そもそものエスパルスの由来しらねぇのかよ

  13. 専スタがあるだけでもマシと思えよ(涙)

  14. 県や市の財布を弛めるだけの事情ありやかと思えば微妙なのが率直な感想
    IAIとエコパ持ちのしぞーかが簡単に造ってくれるとは思えない

  15. 2022年のw杯招致にも大きく関わってくる事だから、是非とも頑張ってほしい。
    てかやってもらわないと、
    俺が生きてる間に日本でw杯観れないかもしれないから何としてでも実現して欲しい!

  16. いいなー。専スタある上、中立とはいえ大きな箱もあるのにこれ以上新しいスタってズルくない?
    都内にも専スタを・・・。新国立なんてデカいだけの箱いらんさ・・・。
    ※21
    ぐりふぉん参上

  17. 富士山が顔を覗かせるバックスタンド東側に屋根を着けられなかったのは立地に限界があったからだしギリギリまで改修に改修を重ねてきた形が現在の日本平
    いくら日本平を使いたくてもライセンスに従うにはもう移るしかないわけで

  18. なんともうらやましい話で・・・
    ただこれで「屋根ないとだめよ!」って気運になると
    うちも動かざるをえなくなりそうで、それはそれでいいかなと・・・。
    まあそうなったら現実的には葉っぱ移転だろうけど(涙)

  19. j1の全スタジアム トラックが無くなればなぁ! いいよな清水は 眺めも最高なのに立地がぁとかいっちゃう・・羨ましさw

  20. まあサッカー人気上げるのにはやっぱ専スタだよね
    イケメンでもユース出身でも元日本代表でもいいけど
    選手での人気獲得は出来てきてるし
    あとはやっぱ環境だよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ