閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第12節 広島×横浜FM】マリノスが齋藤学・伊藤翔のゴールで劇的逆転勝ち!ラスト5分でひっくり返す

123 コメント

  1. ※98
    気持ちはわかるよw
    この試合も、あの試合みたいな後半ロスタイムでの大逆転だったよね。

  2. 俊さん大正解

  3. ※41
    サポ激減より、W杯で興味持って、平日駆けつけ割り(試合開始30後に入場券が安くなる)で来てくれた、これからサッカーファンになってくれるかもしれない人達は、雨の中観戦して、あの逆転負けの後、雨の中バス待ったり、最寄り駅に移動して………サッカーの内容どうこうより、サッカー観戦が楽しいとは思わなかっただろうなー。またあの山の上スタジアムに来てくれるかな?
    サンフレ好きでも、(好きだから尚更?)昨日の試合帰りはしんどかった。

  4. ※85 の意見に完全同意
    多くの熊サポは そう思ってる

  5. 大エース・伊東翔さんすき

  6. 昨日のスポーツニュースのJリーグコーナーが殆どが柿谷選手の引退中心で
    勝った川崎、劇的勝利の横鞠は殆どスルーだった。
    というか、枠自体野球の半分以下な感じ。
    W杯後なのに直ぐに負けたからかサッカー人気盛り上がらんね。

  7. 前半は酷かった
    広島はホームであんな試合してて大丈夫なのか?
    結果が出てる間はいいけど成績次第じゃ、見に来なくなってもおかしくない。

  8. うわさの玉乃さんの初(たぶん)解説試合…
    熊さんたちには悪いけど、管理人さんにまとめて貰いたいな…

  9. 玉乃のよさがいかんなく発揮された試合だった。

  10. 後半開始~後半30分くらいまでの広島の勢いが続いてたら
    玉乃は広島をずっと応援して広島がここまで玉乃に文句言ってなかったろうね
    広島が攻めるのをやめて鞠が攻め続けたから玉乃が鞠側についた
    それまでは広島寄りだったと思うから負けた鬱憤を玉乃にぶつけるのはみっともない

  11. ** 削除されました **

  12. ※112
    そもそも解説者がどちらかにつく意味がわからない
    中立を保てよって話で

  13. ※114
    別に中立を保たなければいけないわけでもないだろ
    何かそんな特約がスカパー解説者には課せられてるの?
    だったら広島寄りだった後半30分くらいまでにも文句言えばいい
    でも広島は鞠寄りだふざけんな!って八つ当たりしてるだけだろ
    ※113
    どういうサッカーが面白いかって人それぞれだと思うけど
    どんなサッカーが面白いと思う人でも昨日の広島のサッカーはつまらんかったと思うが
    何を期待してこういうレスすんだろ

  14. 昨日はついにクラブお抱えライターも地元の新聞も戦術に対してキレた
    からな。去年は研究が進んだ、先月までは過密日程って事情があって
    サポも我慢してたけどもう限界が近い。第三者の玉乃もあんなサッカーじゃイライラして当たり前

  15. まとめると
    玉乃→いつも通り
    広島→酷いサッカーで負けた上に玉乃がマリノス寄りになって二重に最悪
    横浜→最初は玉乃にむかついたけど勝ったからいいわ
    他サポ→いいぞ玉乃もっとやれ

  16. ※112 は、まぁあの放送で起こってたことと、熊サポの怒りの理由なんだろうけど
    それは置いておいて、そもそも、解説なんだから解説しろよと思う
    金払うほどの価値も芸もないよ玉乃には

  17. 玉乃を擁護する気は全く無いけど松木さんと同じでサッカー好きなのはよく分かる。
    解説としては全然ダメだけどw

  18. ※108
    柿谷は引退じゃないしやきうの話がしたいなら他所へ行ってもらえます?

  19. 俺だって玉乃と同じかそれ以上にサッカー好きだから
    スカパーで解説させろよwww

  20. ※121
    それだけじゃダメだから叩かれてんだろw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ