【J1第12節 C大阪×川崎F】川崎が金久保の移籍後初ゴールで逆転勝利!C大阪は柿谷ラストゲーム飾れず
- 2014.07.15 22:24
- 240
おすすめ記事
240 コメント
コメントする
-
まぁドリームクラッシャーに対してメモリアルマッチ組んだ時点で結果は見えてたな。
という冗談は置いておいて、まじめに語るならセレッソの主な敗因はペース配分だな。
前半は相当飛ばしてたからね。CBまでかなりのプレスをかけていたし、息切れするのは明白だった。その中で安易なロングパスに逃げず、しっかりとビルドアップしようとしたからこそ相手を疲れさせられた訳だし、川崎にとって後半の追い上げは必然だったね。川崎に対して寄せが甘くなったら、そりゃ好きにやられるさ。
南野はあかんね。今シーズンだけで1発レッドは2枚目でしょ?あれで完全にチームの反撃の芽を摘んでしまった。跳ねっ返りが強いのは結構だが、これは単純に幼い。才能があっても自分を抑えられなければ、バロテッリみたいに信用されなくなるぞ。
川崎の大島は良いね。変なミスをしないし、だからといって無難なプレーに徹している訳でも無く。純粋に技術の高さがうかがえる。
そして本職ボランチ、今シーズンSBだった谷口が今度はCBを任されたが、思ったよりよくやってたよね。失点シーンをはじめミスもあったけど、プロ初CBであれなら上出来。上背もあるし、将来の楽しみなユーティリティプレイヤーだね。 -
※169
ボールにいって、先に触って、タックル自体は成功してるんですがねぇ・・・。
大島は先に触ってるし、イーブンなボールだったし、タックル終了後にもつれたのはどちらの責任でもない。
その証拠に、タックルの後審判も周りの選手もプレーを止めようとする気配はない。何の問題も無く、成功したタックルだったんだよ。
問題が起きたのは、南野が蹴った後。
南野にスパイクの裏で蹴られた後、大島が軽い報復行為に出て、南野が逆ギレして掴みかかった。この一連の行動だけで赤と黄のカードが出た。
大島が悪いというなら、軽くでも報復行為に出てしまった場面だな。南野が蹴ったのは審判も目の前で見ていた訳だし、そのまま痛がっててもカードは出ていた。本来はそれだけでも赤相当だが、逆ギレがあったからこそ躊躇無く赤だったのかもしれんがね。
南野は擁護のしようも無く赤。足裏蹴りだけで赤、掴みかかりで黄には相当する。 -
なんかサッカー以外の話題で盛り上がってるね。
とりあえず俺は、敵として見た新生セレッソについて個人的な見解を言いたい。
特徴的に感じたのがハイプレス。うちのCBが高い位置を取るのは知っているけど、それにしたって随分前から来ていた。正直言って、あれはかなり脅威だったよ。やられたと思った。でも同時に、これは後半でかなりスペースが出来るなとも思った。まぁとはいえ、プレスが継続している間はかなり主導権を握られたと思う。
そして個人的には、この路線を継続して欲しいと思った。最初は思うように勝てないだろうし、スタミナ切れから後半失速逆転負けっていうパターンの繰り返しで嫌になるかもしれない。でも、いずれはやり慣れるはずだし、そういう選手に育つはずだし、そういう選手が集まるはずだ。1年か2年後には、新たなセレッソのスタイルにできるんじゃないかな。
なんだか、2年前のフロンターレを思い出すんだよね。監督のやりたいことは分かるし、実際上手くいく時間帯もあるし、それでも勝てない。やりたいサッカーを実現するには選手の能力が足りないから。でも、結果が伴うまでチームの成長を待ったからこそ、今は自分たちのスタイルに近づけている。
まぁ要するに、新監督の方向性は正しい様に感じるから、なかなか結果が出なかったとしても根気強く待つべきなんじゃないの、ってこと。
ID: c3YWIyYjZi
しかしアウェイ側にホームのユニ来て座るって、よくトラブルにならなかったな。
お互いマナーを守るべきところは守ろうよ。
ID: I3YmYzYjhj
南野くんは環境変えずに更生は無理じゃねえかな・・・
ID: QxMzVjMDI3
セレ女がアウェイ側のチケット買ったせいで本当に観に行きたかった川崎サポがチケット取れなかっただろうし、そういう人がかわいそう
アイドルの追っかけと勘違いしてるよな
ID: M4MDY2Yzhm
ラモス「俺が面倒見るよ」
ID: JhYWQ5Y2Zh
スカパーのcmよかった
ID: FiZmM1OTk4
※56
安藤怪我してたんじゃないの?
※57
フッキ育てたのはラモスってか柳下だと思うよ、多分
ID: 7OpuSqpiHP
瑞穂運動場のアウェー側とか普通に名古屋ユニ来た親子が堂々と座ってるし、他のスタジアムでもホームサポーターのど真ん中で狂喜乱舞してるアウェーサポーターとかいるぞ。
強豪クラブのサポーターは特別ですか、そうですか。
ID: MwY2NiZjdi
試合中はアウェーの潜りも私服でゴールシーンでも大人しくしてたん
でしょ?それなら別に問題ないじゃん。セレモニーは別物だし
ID: IzYWIwNWIw
いやマジで川サポおとなしいからよかったと思うよ。
気持ちはわかるけどさ。
さすがにマズイ
ID: kzYzAyY2Ri
南野劇場で白けるスタジアム
マジで数年J2で魂を磨いてきてほしい
時期エース候補だけに更生してほしい
ID: M5YTI4Yjc1
川勝「近場が良いだろ?」
ID: Q0ZmVlZWUw
南野は熊取出身やからな。アソコには昔、熊取ジャガーズっていうやじ集団がおってな、そらぁあまりのガラの悪さに泉州一体で嫌われとったんやで
試合で負けてもやじで勝てばいいっちゅう連中を生んだ土壌が熊取や
ID: VhOWQ3MjJk
※67
たぶんいたのが所謂セレ女だから叩きたいだけなんでしょう
ID: VjN2ExYTQx
遠回しに南野擁護してる奴いるが、それは南野自身のためにならないだろ
素行不良だけでステップアップできない選手もいるくらいなんだから改善すべき
ID: AzYWU5YjBh
さすが俺達の金久保
石原も決めたし最高の一日や!
ID: UxMTY0OTFk
風間監督の服の「和幸」とは?戸田和幸?
ID: E3YThjNDYw
関塚『千葉のジュニーニョにならないか?』
ID: I0MDgyYTA0
南野はイイもん持ってるんやから、大人にならなあかんやろ
精神的に成長してから8番付けて欲しいな
ID: E3YThjNDYw
とんかつ
ID: JhZDc1Y2Q1
大久保はJでは活躍できるんだな。やっぱ