閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第17節 F東京×仙台】FC東京が3ゴール完封で仙台を下す エドゥー不在も平山1G1Aの活躍


2014年 J1 第17節 FC東京 VS ベガルタ仙台

F東京 3-0 仙台  味の素スタジアム(15491人) 

得点: 平山相太(前半18分) 河野広貴(前半33分) 高橋秀人(前半43分)  
警告・退場:  ウイルソン(前半20分) 梁勇基(後半27分)


戦評: ホームのF東京が連勝を飾った。序盤からサイドを起点に攻撃を組み立てると、前半18分に太田のクロスに平山が頭で合わせ、先制に成功。さらに、河野と高橋にも得点が生まれ、試合を有利に進める。後半に入ると、相手が攻撃的な選手を投入し、ボールを保持される時間が続く。しかし、森重を中心としたディフェンス陣が最後まで耐え抜き、クリーンシートを達成。一方の仙台は、連戦の影響からか全体的に動きが鈍く、集中を切らすシーンも目立つなど、次節以降に不安を残す形となった。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image


https://www.youtube.com/watch?v=ruQtsM3Ecvs




57 コメント

  1. アイドリング!!!に感謝

  2. シュート練習されにわざわざ遠征しました。

  3. 完全に駄目な時のベガルタだった。
    あれだけサイドから崩されちゃあ耐えるにも耐えられねーわ…

  4. よほどのサイドバックじゃないと
    サイドに流れた平山には競り勝てないな
    権田が安心してロングボール放ってたわ
    >そして何より羽生のフル出場が最高に嬉しいぜ
    フル出場してません

  5. 夏ですよ。
    ええ、夏ですよ。

  6. 後半に1回PK取ってもおかしくないプレー見た気がしたけど
    それのモヤモヤ以外は完敗としか言いようが無かった

  7. ハニーっていい選手だねぇ…再確認したわ。
    あと両チームの武藤、両方良かった!!

  8. ベガッ太さんが相変わらずで安心した

  9. 3ゴールとも綺麗ね

  10. 羽生はかえなくても良かったけどあえて花道を作ったミステル素敵

  11. ゆってぃ…かんでるの?

  12. アイドロング!!!企画試合
    去年4ー1
    今年3ー0
    これは勝利の女神じゃなく快勝の女神ですわ。サマーライオンも縁起の良いチャントだったし、瓦斯サポのアイドリング!!!の印象イイだろうな。

  13. ※11
    アイドリング+東京ドロンパで
    アイドロングになるみたいですよ

  14. あざま~す。なるほど。

  15. 後半のアタマあたりまで完璧すぎる攻撃サッカーだった。
    羽生の存在感と河野のキレに、W杯日本代表に足りなかった何かが見えた、
    というのは大げさかもしれんがw

  16. 太田に武藤とベガルタの選手とは名前がかぶることが多い気がする
    たしか前に石川もかぶってたよね
    東京の蒸し暑さもホームアドバンテージにはたらいたけど
    2試合連続完封がフィッカサッカーが浸透してる証拠で嬉しいわ

  17. 現地から帰宅ー
    前半は効率よく点重ねて、前からプレスいけてて素晴らしかった
    後半ガス欠して攻め込まれるシーン多くなったけどそれでも失点する気配はしなかったし、完封できたのは大きいね
    それと仙台さんはなんで牛タン持ってこなかったんですか…
    めっちゃ楽しみにしてたのに…

  18. お、今年はいけるんじゃない?

  19. 相手は怪我人多いとはいえ完勝だった。
    ドロンパのオタ芸見たいがまとめてくれないものか

  20. 2012年が2-6。2013年が0-2。冬場でもこれなんだから、苦手な夏場に味スタで勝てるはずないじゃないですか、やだなーもう(´;ω;`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ