次の記事 HOME 前の記事 【J1第17節 F東京×仙台】FC東京が3ゴール完封で仙台を下す エドゥー不在も平山1G1Aの活躍 2014.07.27 20:54 57 仙台・F東京 2014年J1第17節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第17節 G大阪×F東京】G大阪がジェバリ2発&半田移籍後初ゴールで3連勝!FC東京は3試合連続の3失点で3連敗 【J1第17節 鳥栖×F東京】FC東京が鬼門のアウェー鳥栖戦で9年ぶり勝利!失点続きの守備を立て直し10試合ぶりクリーンシート 【J1第17節 浦和×F東京】浦和は2度のビハインドを追いつく粘りで3試合ぶりの勝利!松本泰志が2ゴールで逆転劇の立役者に 57 コメント 41. 名無しさん 2014.7.28 01:16 ID: Y1ZGJlODk2 浦和に邪険にされた乃木坂さん、東京なら手厚く歓迎します。 42. 瓦斯 2014.7.28 01:33 ID: QzMGIwNmE3 宏介のシュートが直撃した菅井に つ【鶴】 43. 名無しさん 2014.7.28 01:55 ID: RlMzM0MDE1 スカパーの高秀先生のインタビュー後にまたしても ベルばら風先生ゲーフラが画面大写しになって吹いたw 忘れたころに定期的に現れるなあw 44. 名無しさん 2014.7.28 02:06 ID: VmMTMwYWY1 せっかくの大勝なのに15000か 瓦斯の動員がたまにガクッと落ちるのがよくわからない 45. 名無しさん 2014.7.28 02:14 ID: g1MTkyZmZj ※40 その後の長期予報で「エルニーニョはドタキャンしました やっぱり今年も暑くなります」というような事を言われてますた(´・ω・`) 46. 名無しさん 2014.7.28 02:28 ID: U3NmI4MDY4 ※44 朝から凄まじい暑さからの、昼の豪雨からの、夕方以降の不安定な天気が影響したと思われる。さらに言えば、仙台も結構少なかった。 47. 名無しさん 2014.7.28 03:05 ID: EzNTFlOGNi そろそろ監督交代そのものの効果は切れるころ。これからが仙台勝負だろうね。 48. 名無しさん 2014.7.28 03:08 ID: hmZTQ5ZWI0 日曜開催で、当日中に仙台へ帰れなくなる可能性があるから遠征取り止めた人が多いんだよ。 49. 名無しさん 2014.7.28 03:37 ID: ZmZmQxODM1 ハニーニよかったね 50. 名無しさん 2014.7.28 08:12 ID: A0NWNmZDQ1 ※44 ちょうどスタ向かう時間に一部地域では大雨洪水警報とか出てたんだよね・・ 結局そんなに降らなかったし試合のときは止んでたんだけれど 51. 瓦斯マニア 2014.7.28 08:50 ID: ZhMTY1ZGRm ベガッ太さん、青赤横丁に来てたのか~ 雨予報だったから、そっち行くの諦めてた 52. 瓦斯 2014.7.28 09:06 ID: M3N2Y5OGFj ベガッタさん、横丁でベンツの試乗車にサインしようとしてスタッフさんに怒られてた(笑) 53. 名無しさん 2014.7.28 10:10 ID: k3Nzk1MTQy 残念なのはこの試合に限らず、ゴール数の割に得点というより失点という印象が強いゴールが多いこと。太田宏介のクロス、高橋秀人のシュートは技術を見せてくれたとは思う。それでも個人的なミスだったり、寄せが甘すぎる等フィジカル面の問題だったりの方が目につく。 気候、日程、怪我等で大変な中やってるのはわかるけど、もうちょっと崩しのアイディアがゴールに繋がるのを見せて欲しい。 54. 名無しさん 2014.7.28 11:49 ID: YzNTkzZmJm ※45 現柏監督のネルシーニョは昔、日本代表監督をドタキャンさせられた事があるね。 55. 名無しさん 2014.7.28 14:09 ID: c0MTQwNDVl 東京は完勝でしたな 仙台の状態が悪かったのもあるけど。 56. 仙 2014.7.28 14:40 ID: A1OTQyOGI3 前後半でまったく別のチームだった…。それを前半からやれないのかと。 FC東京サポさんのゲーフラで「東京の羽生もすごい」って書いてあって「?」って思ったけど、金メダリストのそれと解るまで時間かかった。昔、羽生姓の通訳さんが所属してたから、そこまでさかのぼって考えてた。 赤嶺は連戦を考慮して、サブにしたみたい。 57. 名無しさん 2014.7.31 18:08 ID: Q4NTczMTM3 なら次は代わりに ※53 が出場して見本見せてくれよ « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.7.27 20:55 ID: UzY2Y0ZDNj アイドリング!!!に感謝 2. 仙 2014.7.27 20:57 ID: kyODUxNDY3 シュート練習されにわざわざ遠征しました。 3. 仙 2014.7.27 20:57 ID: diM2JkMGMy 完全に駄目な時のベガルタだった。 あれだけサイドから崩されちゃあ耐えるにも耐えられねーわ… 4. 名無しさん 2014.7.27 20:59 ID: Y0YzFkMzg1 よほどのサイドバックじゃないと サイドに流れた平山には競り勝てないな 権田が安心してロングボール放ってたわ >そして何より羽生のフル出場が最高に嬉しいぜ フル出場してません 5. 仙 2014.7.27 21:02 ID: c5NDcwNzk3 夏ですよ。 ええ、夏ですよ。 6. 仙 2014.7.27 21:11 ID: E3YjEzMWMx 後半に1回PK取ってもおかしくないプレー見た気がしたけど それのモヤモヤ以外は完敗としか言いようが無かった 7. 瓦斯 2014.7.27 21:12 ID: M0NWM3YmZm ハニーっていい選手だねぇ…再確認したわ。 あと両チームの武藤、両方良かった!! 8. 名無しさん 2014.7.27 21:13 ID: k2ODFiZGFk ベガッ太さんが相変わらずで安心した 9. 名無しさん 2014.7.27 21:13 ID: g2NmFjMTEw 3ゴールとも綺麗ね 10. 名無しさん 2014.7.27 21:17 ID: FlZjFhZDk4 羽生はかえなくても良かったけどあえて花道を作ったミステル素敵 11. 名無しさん 2014.7.27 21:21 ID: ZjMzUxOTNh ゆってぃ…かんでるの? 12. 名無しさん 2014.7.27 21:32 ID: EwMTNiODVi アイドロング!!!企画試合 去年4ー1 今年3ー0 これは勝利の女神じゃなく快勝の女神ですわ。サマーライオンも縁起の良いチャントだったし、瓦斯サポのアイドリング!!!の印象イイだろうな。 13. 名無しさん 2014.7.27 21:34 ID: c4NDYyODY4 ※11 アイドリング+東京ドロンパで アイドロングになるみたいですよ 14. ※11 2014.7.27 21:36 ID: ZjMzUxOTNh あざま~す。なるほど。 15. 瓦斯 2014.7.27 21:39 ID: NlZGZiNmNm 後半のアタマあたりまで完璧すぎる攻撃サッカーだった。 羽生の存在感と河野のキレに、W杯日本代表に足りなかった何かが見えた、 というのは大げさかもしれんがw 16. 瓦斯 2014.7.27 21:53 ID: VjMGJmN2Jh 太田に武藤とベガルタの選手とは名前がかぶることが多い気がする たしか前に石川もかぶってたよね 東京の蒸し暑さもホームアドバンテージにはたらいたけど 2試合連続完封がフィッカサッカーが浸透してる証拠で嬉しいわ 17. 蝗 2014.7.27 21:58 ID: U2OGVmOTdk 現地から帰宅ー 前半は効率よく点重ねて、前からプレスいけてて素晴らしかった 後半ガス欠して攻め込まれるシーン多くなったけどそれでも失点する気配はしなかったし、完封できたのは大きいね それと仙台さんはなんで牛タン持ってこなかったんですか… めっちゃ楽しみにしてたのに… 18. 瓦斯 2014.7.27 22:01 ID: NiNjc4NjBj お、今年はいけるんじゃない? 19. 名無しさん瓦斯者 2014.7.27 22:08 ID: ViOGU5YTMz 相手は怪我人多いとはいえ完勝だった。 ドロンパのオタ芸見たいがまとめてくれないものか 20. 名無しさん 2014.7.27 22:09 ID: RhZWFhM2Rl 2012年が2-6。2013年が0-2。冬場でもこれなんだから、苦手な夏場に味スタで勝てるはずないじゃないですか、やだなーもう(´;ω;`) 21. 瓦 2014.7.27 22:10 ID: ExZjNmZWFm 羽生さんマジ攻守に効きまくり 居て欲しいところに必ずいるもん 素晴らしい! 22. 瓦 2014.7.27 22:19 ID: ZiOWQxNzhk ※11 東京MXの応援番組:「FC東京魂」 ラグフェアの土屋礼央、渡辺一平、ジョナサン・シガー、ゆってぃ J-COMの応援番組:「FC東京ビバパラダイス」:アイドリング!!!19号 橘ゆりか 当然、クラブのイベントにみんな参加するんだけど、この2番組は共同戦線張ってる。橘ゆりかが、MXの「FC東京魂」に出たりする。 23. 瓦斯 2014.7.27 22:39 ID: U0OWUxZGFj 羽生先輩!!!!!! あんたまだまだ必要だよ! 次も頼むぜ 赤嶺なんでスタメンじゃなかったんだ? 24. 蝗 2014.7.27 22:44 ID: c3NDlkOTQ0 いつまで経っても牛タンとか萩の月とかずんだ餅とかの差し入れが無いからね。 残当。 25. 瓦斯 2014.7.27 22:54 ID: Y0YThlZDA0 笹かま・・・食いたい。 26. 仙 2014.7.27 22:59 ID: c1Y2VjYzZh もぅマヂ無理。 27. 青赤 2014.7.27 23:07 ID: llNzA1Y2I5 何より0に抑えたことが素晴らしい 28. 名無し 2014.7.27 23:08 ID: UwZWIyM2Yz 以下、権田のヘアバンドについて語るコメント欄 29. 名無し 2014.7.27 23:09 ID: NmNmQ0MDY4 ※3 東京がJ1に帰ってから、味の素スタジアムではいつもこんな感じです。 30. 蝗 2014.7.27 23:12 ID: cyMDRjZWNh 試合も最高だったけど、現地のアイドリングファンに向けたドロンパのオタ芸が良かった! 東京の若者はアイドルとドロンパが好きです。 31. 名無しさん 2014.7.27 23:34 ID: FkZDYxMjc1 アイドリング!!!ファンです。 去年に引き続きありがとうございました。 自分も去年のアイドロング!!!以来の人生2度目のサッカー観戦でした。まさかサマーライオンがあんなカッコいい応援歌になっていて迫力もあって感動しました。 今年もFC東京さんが凄い攻撃で楽しかったです。 素人目でもFC東京さんのサッカーは去年も上手くて見ていて面白いと感じました。 一応、アイドロング!!!では連勝ということで、縁起物でも良いので来年の夏もまた機会があれば嬉しいです。 32. 名無しさん 2014.7.27 23:37 ID: U2ZTRjOGI3 ※31 アイドリングが出ない試合でも見にきていいんだよ( ̄▽ ̄) 33. 名無しさん 2014.7.27 23:39 ID: RmMzJlMTE2 仙台が勝てない・・・。 今年も夏がはじまったな 34. 青赤 2014.7.27 23:43 ID: U3YWNjY2Vj 選手もゆりっぺも良く走ってた 酒が美味いなあ 35. 青赤 2014.7.27 23:59 ID: NlZDMwNGQy ベガッ太さん来てたのかw まぁ、アイドリングさんはNGでしょうな 踊り子さんには手を触れてはいけませんし 36. 名無しさん 2014.7.28 00:00 ID: I4ODQ2MzY3 ベガッ太さんにはぜひWake Up, Girls!を応援していただきたい あ、セクハラはダメですからね 37. 瓦 2014.7.28 00:06 ID: I5YmU1NzJk 後半は見た目にバテてたから、前半で試合決めれてよかった 3点差あったから余裕の守備的プレイで逃げ切ったけど、 同点か僅差で後半だったらわからなかった 38. 蝗 2014.7.28 00:43 ID: U0NGFlNDcz 開門時に社長がローソンの店員の格好でグリーティングしてるのを見て、かっけー!て思った 39. 名無しさん 2014.7.28 00:49 ID: VmYjc2NGMw ※27 らしくない。ポポをすぐに召喚しよう 40. 仙 2014.7.28 01:09 ID: E1OGUzZjg1 今年はエルニーニョで涼しい夏だって聞いてたのに… 41. 名無しさん 2014.7.28 01:16 ID: Y1ZGJlODk2 浦和に邪険にされた乃木坂さん、東京なら手厚く歓迎します。 42. 瓦斯 2014.7.28 01:33 ID: QzMGIwNmE3 宏介のシュートが直撃した菅井に つ【鶴】 43. 名無しさん 2014.7.28 01:55 ID: RlMzM0MDE1 スカパーの高秀先生のインタビュー後にまたしても ベルばら風先生ゲーフラが画面大写しになって吹いたw 忘れたころに定期的に現れるなあw 44. 名無しさん 2014.7.28 02:06 ID: VmMTMwYWY1 せっかくの大勝なのに15000か 瓦斯の動員がたまにガクッと落ちるのがよくわからない 45. 名無しさん 2014.7.28 02:14 ID: g1MTkyZmZj ※40 その後の長期予報で「エルニーニョはドタキャンしました やっぱり今年も暑くなります」というような事を言われてますた(´・ω・`) 46. 名無しさん 2014.7.28 02:28 ID: U3NmI4MDY4 ※44 朝から凄まじい暑さからの、昼の豪雨からの、夕方以降の不安定な天気が影響したと思われる。さらに言えば、仙台も結構少なかった。 47. 名無しさん 2014.7.28 03:05 ID: EzNTFlOGNi そろそろ監督交代そのものの効果は切れるころ。これからが仙台勝負だろうね。 48. 名無しさん 2014.7.28 03:08 ID: hmZTQ5ZWI0 日曜開催で、当日中に仙台へ帰れなくなる可能性があるから遠征取り止めた人が多いんだよ。 49. 名無しさん 2014.7.28 03:37 ID: ZmZmQxODM1 ハニーニよかったね 50. 名無しさん 2014.7.28 08:12 ID: A0NWNmZDQ1 ※44 ちょうどスタ向かう時間に一部地域では大雨洪水警報とか出てたんだよね・・ 結局そんなに降らなかったし試合のときは止んでたんだけれど 51. 瓦斯マニア 2014.7.28 08:50 ID: ZhMTY1ZGRm ベガッ太さん、青赤横丁に来てたのか~ 雨予報だったから、そっち行くの諦めてた 52. 瓦斯 2014.7.28 09:06 ID: M3N2Y5OGFj ベガッタさん、横丁でベンツの試乗車にサインしようとしてスタッフさんに怒られてた(笑) 53. 名無しさん 2014.7.28 10:10 ID: k3Nzk1MTQy 残念なのはこの試合に限らず、ゴール数の割に得点というより失点という印象が強いゴールが多いこと。太田宏介のクロス、高橋秀人のシュートは技術を見せてくれたとは思う。それでも個人的なミスだったり、寄せが甘すぎる等フィジカル面の問題だったりの方が目につく。 気候、日程、怪我等で大変な中やってるのはわかるけど、もうちょっと崩しのアイディアがゴールに繋がるのを見せて欲しい。 54. 名無しさん 2014.7.28 11:49 ID: YzNTkzZmJm ※45 現柏監督のネルシーニョは昔、日本代表監督をドタキャンさせられた事があるね。 55. 名無しさん 2014.7.28 14:09 ID: c0MTQwNDVl 東京は完勝でしたな 仙台の状態が悪かったのもあるけど。 56. 仙 2014.7.28 14:40 ID: A1OTQyOGI3 前後半でまったく別のチームだった…。それを前半からやれないのかと。 FC東京サポさんのゲーフラで「東京の羽生もすごい」って書いてあって「?」って思ったけど、金メダリストのそれと解るまで時間かかった。昔、羽生姓の通訳さんが所属してたから、そこまでさかのぼって考えてた。 赤嶺は連戦を考慮して、サブにしたみたい。 57. 名無しさん 2014.7.31 18:08 ID: Q4NTczMTM3 なら次は代わりに ※53 が出場して見本見せてくれよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y1ZGJlODk2
浦和に邪険にされた乃木坂さん、東京なら手厚く歓迎します。
ID: QzMGIwNmE3
宏介のシュートが直撃した菅井に つ【鶴】
ID: RlMzM0MDE1
スカパーの高秀先生のインタビュー後にまたしても
ベルばら風先生ゲーフラが画面大写しになって吹いたw
忘れたころに定期的に現れるなあw
ID: VmMTMwYWY1
せっかくの大勝なのに15000か
瓦斯の動員がたまにガクッと落ちるのがよくわからない
ID: g1MTkyZmZj
※40
その後の長期予報で「エルニーニョはドタキャンしました
やっぱり今年も暑くなります」というような事を言われてますた(´・ω・`)
ID: U3NmI4MDY4
※44
朝から凄まじい暑さからの、昼の豪雨からの、夕方以降の不安定な天気が影響したと思われる。さらに言えば、仙台も結構少なかった。
ID: EzNTFlOGNi
そろそろ監督交代そのものの効果は切れるころ。これからが仙台勝負だろうね。
ID: hmZTQ5ZWI0
日曜開催で、当日中に仙台へ帰れなくなる可能性があるから遠征取り止めた人が多いんだよ。
ID: ZmZmQxODM1
ハニーニよかったね
ID: A0NWNmZDQ1
※44
ちょうどスタ向かう時間に一部地域では大雨洪水警報とか出てたんだよね・・
結局そんなに降らなかったし試合のときは止んでたんだけれど
ID: ZhMTY1ZGRm
ベガッ太さん、青赤横丁に来てたのか~
雨予報だったから、そっち行くの諦めてた
ID: M3N2Y5OGFj
ベガッタさん、横丁でベンツの試乗車にサインしようとしてスタッフさんに怒られてた(笑)
ID: k3Nzk1MTQy
残念なのはこの試合に限らず、ゴール数の割に得点というより失点という印象が強いゴールが多いこと。太田宏介のクロス、高橋秀人のシュートは技術を見せてくれたとは思う。それでも個人的なミスだったり、寄せが甘すぎる等フィジカル面の問題だったりの方が目につく。
気候、日程、怪我等で大変な中やってるのはわかるけど、もうちょっと崩しのアイディアがゴールに繋がるのを見せて欲しい。
ID: YzNTkzZmJm
※45
現柏監督のネルシーニョは昔、日本代表監督をドタキャンさせられた事があるね。
ID: c0MTQwNDVl
東京は完勝でしたな
仙台の状態が悪かったのもあるけど。
ID: A1OTQyOGI3
前後半でまったく別のチームだった…。それを前半からやれないのかと。
FC東京サポさんのゲーフラで「東京の羽生もすごい」って書いてあって「?」って思ったけど、金メダリストのそれと解るまで時間かかった。昔、羽生姓の通訳さんが所属してたから、そこまでさかのぼって考えてた。
赤嶺は連戦を考慮して、サブにしたみたい。
ID: Q4NTczMTM3
なら次は代わりに ※53 が出場して見本見せてくれよ