閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水エスパルス、ゴトビ監督の解任と大榎克己氏の新監督就任を正式発表

143 コメント

  1. 健太就任も暗黒期だったし、レジェンドの使い方が、
    こいつならダメでもサポは文句言わんだろ、って感じに見えてなんだかな

  2. 来年は磐田とJ2で静岡ダービーも夢じゃなくなったな・・・
    大榎の監督の手腕以前にタイミングが余りに悪過ぎだわ

  3. ** 削除されました **

  4. 来年は遥か昔に王国と呼ばれた静岡ダービーが
    J2で開催される可能性があるのかぁ。
    それはそれで面白そうだな。OB同士の根拠のない舌戦含め。

  5. ゴトビ9000万っていうのがどうも信用しがたい
    金あるわけでもない清水が
    ソースどこなんだろう

  6. ※112
    鹿島からレンタルで来た森岡が未だ試合にも出てないのに
    「鹿島へ帰れ!」って野次られた頃から変わってないんだな

  7. 降格以外でサッカーどころのプライドが粉々に砕け散るような
    ことがない限り、清水の体質そのものが変わることはないと思う。

  8. ※126
    たぶん日刊の名鑑あたりだと思う
    ドル立てしてたら円安の影響で上がったんじゃね―のとか言われてたがw

  9. ゴトビって初め4、5,000万位じゃなかったか?

  10. ※118
    でも、林ミスらしいミスしてなかったよな。
    たまたま去年の名古屋対清水見てたけど、櫛引凡ミスしまくりだったぞ

  11. カッツミー頑張れ

  12. 林はミスあったかは知らんがゴトビからあんま好かれてなかったな。
    去年のF東戦とか気の毒みたいな失点だったけどゴトビブチ切れてたし。
    大宮DF怪我人ばっかだから大熊クビでゴトビ取ってカルリ放出でヨンアピン獲得とかありそうだな。

  13. >>131
    林は清水時代最後の方そんなによくなかったぞ
    ただそのへんはDFラインの問題が大きいから一概に林のせいとばかりは言えんけど

  14. 例えばの話で、清水が純清水主義とまではいかなくても純静岡主義を打ち出して、
    監督・選手の静岡県民オンリーを遂行したら、サポはどういう反応になるんだろう?
    今の選手に愛着あるだろうから一気にではなく漸次段階を踏んで、今後の新加入からとかで。

  15. ※99
    セレッソが清水と相性いいのはホームの試合で、アイスタではしばらく勝ってない
    長居の試合は既に終わらせてるし、アイスタははなから諦め気味だから、そんな変わんないんじゃないかな

  16. ※129
    あの名鑑ってたまに滅茶苦茶な数字載ってるからな
    うちのエブソンが4000万円とかあり得んだろ

  17. 違約金は0円とのことで、少しほっとした。
    黒字のための帳尻合わせで選手とお別れなんてもう嫌だ。
    今季は死に物狂いで残留して来シーズンから頑張ろう!

  18. このコメントは削除されました。

  19. 個人的にはゴトビは人として好きだったよ。エスパルスのこと大事にしてくれてるコメントたくさんしてくれてたし。
    監督面でそこまで批判されるほどでもなかったしハマるときははまってたから特別良いとも思わないが悪いとも思わない。
    それよりも反ゴトビ派の番記者やコメント引きずり出されてホイホイコメントしちゃう選手や、反対アンケートやらかしたりだとか、コールしなかったことだとか勝ったのにブーイングしただとか悪さのほうが目立って可哀想に思えた
    大榎に関してはユースの子たちが動揺しないか心配だけどね。頑張ってもらいたいねえ。

  20. ※105
    嘘乙 ガッツリ違約金かけられてるじゃんか 成りすましで印象操作か?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ