コンサドーレ札幌がベトナム代表FWレ・コン・ビンに再び獲得オファーか - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

コンサドーレ札幌がベトナム代表FWレ・コン・ビンに再び獲得オファーか

87 コメント

  1. 営業戦略ってもなぁ…
    ベトナムでの「SAPPORO」イメージは投資に見合うほど上がったのかな

  2. ※39※41
    それなら札幌やサポの怒りの矛先が向くのはゲアンじゃないの?
    話を聞く限り、レコンビンにはその鬱憤がぶつけられてるように見える。
    もっと複雑な事情あるのかな?

  3. えーまたレコンビン?
    別れ方が悪かったのに

  4. ※43
    普通に考えてレンタルで移籍してきた選手を完全で獲ろうとする側が選手に責任持たせる、ってのもなぁ
    個人的には一度も保有権持ってなかったのにさも「うちの選手」みたいな扱いしてるサポにはちょっと疑問
    結局のところ移籍交渉なんてクラブ間同士で決めることなんだから選手個人の意思など大した影響はないのにね

  5. ※43
    俺もそう思う
    自分の知ってる情報だとレコンビン本人の行動や人格に問題はなく、向こうのクラブがやたらごねてたって印象があった。
    結果的にもめる原因になってしまったレコンビンも悪いって言うならその通りだとは思うけど。
    俺が知らんだけでなんかあったのだろうか?

  6. 野々村さんが社長になってから名前ありき利益ありきでの強化が多くて必要な補強が後回しにされている印象
    スタメンのメンツ見てても営業的な意味での現場介入があからさまなのにそんな状況下で結果云々で叩かれる財前さんを見てると心が痛むな

  7. 前俊、小野、菊岡、レコンビン…
    何故かときめく前に不安しかないw
    補強すべきはそこじゃない感が

  8. シンガポールリーグってJ2とJFLあたりらしいから、J3のクラブがいいのでは?

  9. 補強より監督変えるのが先だろと思ったら既出だった

  10. レコンビンはともかく、イルファンってどうなったんだろ?

  11. ※47
    ※48
    それは今までの社長が残してきた負債(金銭的なもの以外にマスコミへの露出の低下とかも含め)を解消するためにはやむをえないと思ってるけど?
    クラブライセンス制度もあるから、今までみたいに赤字垂れ流しってわけにもいかんでしょ。

  12. ゲアンのオーナーがかなり強気・強引だった印象
    東南アジアではオーナーの一言が契約より優先される様な事もよくあるというのを色々な話で聞くから、「連絡なしに~」って辺りはいつもの様にやっちゃった結果なのかな?
    ビンも個人的に一言連絡しても良かったのではと思うけど、しなかったのは文化や習慣か何かの違いから来るものなのかね?

  13. ていうかミウミウがベトナム代表監督だったのか

  14. ※47
    そこは仕方がない。今は利益第一で行かないと来年Jに残れないどころかヘタしたら解散なんだ。

  15. 去年のビンちゃんとのゴタゴタは、金が無いゆえにきちんとした代理人を立てなかったうちにも問題はある。
    けどやっぱり礼儀的な意味でもやっとしたものはあるよな。
    個人的には好きな選手なのでチャント1回詫びを入れてくれれば歓迎したい。
    あと、ノノによればあの別れ方したあとも度々本人からたびたび戻りたい旨の連絡はあったらしいね。
    その部分をノノは「本当に図々しい 素晴らしいメンタリティ」と評してたがw

  16. 日ハムが自滅しかかってる今がチャンスなんだよね
    いっそレバンガとエスポラーダと組んで日ハム包囲網を形成するもよし

  17. 前のビンネタでも同じようなコメしたんだけど
    勝手にユニ発表した時の三上さんの露骨な批判って、ゲアン側なのかビン側なのかはわからんが、マジギレ喧嘩別れっつーより関係を継続する上での牽制だったんじゃないかと思ってる
    ノノが利益優先主義に現場介入とか言ってるやついるけど、小野は前節こそ失点の起点になっちゃったけど、決定機に絡みまくってて悪い状態じゃないし、ビンが居たときだって納得いかん聖域化してたわけじゃ無い
    ビンや小野程の金の動きは無さそうだけど、ある程度はビジネス絡みで獲ったであろうステファノもこないだの天皇杯で初出場だし、ちゃんと見てればそんなにビジネス優先の選手起用じゃないのはわかるはず

  18. そもそもノノ自身が「客を呼べる選手こそいい選手」って明言してるしな
    例えどんなに実力あろうと人に見てもらえなければ何の価値もないと
    これがただのベンチャー企業上がりとかじゃなくて元プロ選手の発言なんだから重みがある

  19. もし復帰するなら俺は歓迎するよ。
    まあ家族と自分の経歴を人質にとられてたって感じだったし、個人的にはビンちゃんの意向よりもゲアンのごり押しなんだろうな…って思ってたから。
    そもそもクラブ間の移籍交渉で相手に文句言わせないだけの金を積めなかったウチがウダウダ言うのはちょっと違うと思う。

  20. ※56
    ビンは戻りたがってたのか!
    ノノの対応からして、心底不義理な別れ方をしたから今でも簡単に水に流せるものではないってことが推測できるね(´・ω・`)
    Jリーグ見始めて日が浅いから、よく分かって無かったんだけど、ここのコメ欄でなんとなく理解できたわ
    コンササポがみんなでベトナム国旗を掲げてビンを歓迎してる画像、最高だった…
    ということで、これは飛ばしでFA?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ