コンサドーレ札幌がベトナム代表FWレ・コン・ビンに再び獲得オファーか - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

コンサドーレ札幌がベトナム代表FWレ・コン・ビンに再び獲得オファーか

87 コメント

  1. ※57
    その前に財界との関係修復をだな…

  2. こんな話題だされると注目せざるを得ないもんな~
    本当に上手いんだから~

  3. スポンサー様とか営業的なこと考えたら、欲しい選手なのはわかるけど大して活躍できなかったくせに、あのやめ方! それでもオファー出すコンサって大人すぎる。
    私は気分悪いな。。

  4. ※52
    ※55
    俺も地元のサポだから別に利益重視の件も含めてマスメディアを活発に使おうとする野々村さんのやってる事を叩くつもりも軽視するつもりもないんだが、そういう縛りがある中で結果が出ないつーか安定しないのを監督ガーGMガーって相変わらずそこだけを叩くサポははどうよ?って話なんだよね
    ※58
    過密日程気味のJ2のチームが天皇杯でアマ相手にリーグ戦でベンチメンバーにすらなってない選手を出したぐらいで、ちゃんと使ってますビジネス優先じゃありませんって主張はちょっと無理があるつーか正直吹いたw

  5. ※65
    いや、言いたいのはむしろ逆よ
    ビジネス絡みっぽいステファノでもアマチュア相手の天皇杯でようやく初出場、実力が伴わなきゃ聖域作ってリーグ戦に出したりしてませんよ、って事
    スタメンを見て現場介入〜とかって言ってるやつがいたからさ
    だいたいステファノって既にスポンサー連れてきてくれたっけ?

  6. ※64
    デビューから天皇杯含め15試合中11試合に出場して4G2A決めてるのに「大して活躍できなかった」はないわ。お前試合観てないだろ

  7. ベトナムリーグは8月末で終わっちゃうから、J後半戦に売りやすい

  8. 俺は日本人で日本のサッカー好きだからjリーグよく見るんだけど、ベトナムサッカーファンの目線で見た場合、俺らがベルギー、スイス、ギリシャリーグ見る感覚だと思うんだけど違うかな!?たまに東南アジアはjリーグに凄い憧れを持ってると調子のって勘違いしてる人がいる。jリーグはプレイミアやブンデスとは違うんやで、、、と俺は言いたい。セルジオ風味

  9. ※66
    ステファノ獲得の時にどこかスポンサーを連れてきたか?って話は知らないけど現在Jリーグ自体が重視するアジア市場開拓への多少なりとも貢献はしたよ
    あとビンさん獲るのはいいけど現状のコンサだと出来るポジション的な意味で使い所が余り無さげだし、むしろプレーオフに行くという条件で今後の日程考えると明らかに層が薄いというか特定メンバーへの依存が目立つCBの補強の方が優先じゃないのかな?って感じはする

  10. ※43
    筋通せって話
    出ていく選手に文句言う事なんて滅多に無い
    山下が出て行った時も擁護してたしな

  11. レコンビンは悪くないとか言ってる奴いるけど
    明らかに悪いからな?
    札幌とレコンビンの間で話し合いをして、ビンが残りたい、札幌でプレーしたいというから
    それじやあベトナムに行ってクラブを説得してくれってことで帰国したんだよ
    それを突然レコンビンはベトナムのメディア相手には掌返して
    自分は移籍する気はない、ずっとここでプレーするつもりだって発言。そのままなし崩し的にご破談って訳
    更に付け加えると、ノノの話じゃ
    ベトナム社会的には誰も悪者になりたくない、と言う性質がある。だから札幌は金でレコンビンを買い取ろうとした悪者、と言う扱いにしてレコンビン側のために仕方なく諦めたって経緯
    そりゃ切れるわ

  12. なんだかビンは憎めないんだよなw
    出て行った時ははぁ?って思ったけれど、ベトナムではそういうことあるんだろうなぁって思ったし。
    しかし月収100万ってところが妙に真実味があるねw

  13. いらんだろ
    別に特別活躍もしてないし、ちょっと名前が売れたからもう一回獲ってみるか的なことじゃねーの

  14. ざっと調べたけど、ベトナムの所属チームに所有権がある選手のようで。ベトナム側が同意しない限り、どうしようも無かった気がするけど、当該選手が無為に叩かれているな。
    球場サポは歓迎モードなんだろうけど。

  15. 札幌サポでもない奴が何で怒ってんだよ(笑)

  16. 古田を讃岐に貸してレコンビン獲得とか、バカじゃん
    古田のほうが何万倍も上手いのに
    ベトナムマネー?ふざけんな

  17. ベトナムマネーとか言ってるやついるけど、正確にはベトナムに企業進出をもくろんでる日本企業マネーな。後ベルギーリーグに日本選手が行ったとして日本でユニフォームが大量に売れると思うかね??ベトナムの選手がjリーグで鍛えられて代表戦で活躍しだしたら、ベトナム人の見方も変わって来ると思ふが。

  18. 海外マネーを狙うなら親日な台湾とか面白いと思うんだ。
    J2J3ならやれる選手もいると思うし。
    今上海緑地にいる陳柏良とかけっこう上手いし。
    地理的に近い九州のチームなら話題になりそう。

  19. ああ、地元メディアか……まあ無いよねw

  20. 四の五の言わずに獲りに行けや
    あっちが悪くても頭を下げるのは札幌の方だ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ