閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第19節 C大阪×F東京】セレッソがFC東京と分けて降格圏脱出も8戦勝利なし…フォルラン苛立ち見せる

167 コメント

  1. 杉本も南野もオフザボールの動きが上手くないね
    ゴール奪えなくても囮の役ができればもうちょっとフォルラン活かせるのにな

  2. なかなか勝てなくて苦しい今だからこそ、支えてあげて欲しい
    やっぱり開幕当初より来場者数は減ってるのでしょうか?

  3. ランランフォルランがイライラフォルランに…

  4. 結果を出せない選手を外して、勝つ為に必要な選手を補強して、サッカーに集中する。
    最低限の事もしないで点取れない、勝てないって言われてもイラつくだろうな。

  5. フォルラン「新監督も無理!セレッソ無理!Jリーグ無理!」

  6. フォルランは思ってたほど万能タイプじゃなくてワンタッチゴーラー
    だったのが誤算だったかな。シュートはすごく上手いからそれをどう
    活かすか。新監督も悩ましいだろうな

  7. 守備陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏でフォルランが絶叫した。
    「一緒や!撃っても!」今季、何度も繰り返されるエジリズムに我慢も限界。
    「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない」とまくしたてた。
    守備陣に対する攻撃陣の不信感増大。チームにとって最悪の中断明けとなってしまった。

  8. ケンuはj2送りでok!フォルランの心のケアが必要。ストレスでハゲ散らかすレベル。カカウは英語しゃべれるのかな?

  9. 平均年齢が若いからか精神的な支柱が居ない
    なまじ技術に自信があるのか走らない
    勝利への執念
    この辺が同じ平均年齢が若い鹿島との違いか

  10. チームの不甲斐なさを他のファンのせいにするファン
    こらあかん

  11. 今年の桜はフロントの動きが一番読めないから今後もまだ何かやりそう
    山口の怪我の具合が気になるね

  12. 退団待ったなし

  13. いくら補強しても勝てるとは限らないってのがサッカーの面白いところだね

  14. フォルランはずっと前から切れてるよ、チーム得点王になってからこんな態度が続いている、他の選手もやりづらそうに見えるよ年長で一番お金貰ってる選手がこれじゃ難しいと思う

  15. フォルランだけではどうしようもない
    一人で突破するタイプじゃないのにパス供給減がいない
    ゲームメーカーが必要
    諸悪の根源はフロント、クルピ以降意味不明な監督選考、シンプリシオ放出、
    ネームバリューがあるってだけで3年前から劣化する一方のフォルランの高額補強、そもそも去年のチームスタイルに合っていない

  16. 今年はどこが降格するかさっぱりわからんな

  17. 試合見てれば分かるが、日本人選手のチャンスメイクの質が低いからフォルランが怒るのも無理ない
    それで自分が悪いかのように途中交代じゃキレても仕方ないよ

  18. ここ最近のセレッソ推しがウザかったからオッケー

  19. パス出せる人いないの?

  20. スーパーなゴールゲッターが取れるならさておきそれ以外なら補強ポイントはどう見てもパサー。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ