閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

神戸、清水からMF枝村匠馬を期限付き移籍で獲得と発表…今季は名古屋でプレー

62 コメント

  1. 早っ 石津と枝村のユニ売ってるやん(^^ゞ
    商魂 逞しすぎて怖いわ。

  2. ヴィッセルではどの選手とポジションがかぶることになるの?

  3. かえってきてくれ

  4. エー\(゚∀゚)/ダー/(゚∀゚)\ ムーラ \(゚∀゚)/タクマー/(゚∀゚)\

  5. 加入直後くらいは活躍する印象

  6. ※41
    むしろ神戸以外のクラブにこの素早さを見習ってほしい
    海外の友人に何度「フォルランのユニフォームまだ買えないの?日本に行ってから○日も経ってるのに?」と聞かれたか

  7. 試合で聞きたくない名前ですわ
    絶対点取られるもん・・・

  8. ※7
    ミキティが債権放棄しても債務超過の方が解決するだけで
    単年度の収支はそれとは別問題の筈なんだけど。
    うーん、分からん。

  9. すっかり流浪の民になってしまわれた・・・
    まだ需要があるだけマシか

  10. 石津9番
    枝村23番だっけか
    とにかく森岡のパスを決めてくださいお願いします。

  11. ※33
    点取れ無い過大評価される選手よりよっぽど良い
    地味だけど必要な選手だと思う
    神戸で1人少ない時のゴラッソが思い出される

  12. 正直、カカウより枝村復帰のが嬉しかった

  13. 話は変わるがJリーグは外人枠1つ潰すかアジア枠を潰したほうがいいと思う

  14. ※53
    なぜ?
    それよりドイツみたいに日本人枠ってくくりにして欲しいよ
    良質外国人が増えれば、国内組のレベルアップにも繋がるでしょ

  15. なんだかんだで枝村が
    今の神戸ってのは面白い。

  16. ※53は一度外国に行って見識を広げてきなさい。

  17. パパが金持ちだといいね
    枝村はともかく石津は過剰補強だと思うが、田代いるだろ

  18. ※57
    田代と石津はタイプ違うし
    マルキが来年や再来年も今のクオリティー維持できるかが分からんからね
    確かに過剰補強のようにも感じるけど

  19. そんなに高い選手でもないしそもそもレンタルなのに、神戸ってだけで毎度毎度「親会社ガー」って言う奴が出てくるな

  20. すっかり流れ者になってしまったな…
    早く帰って来てくれ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ