次の記事 HOME 前の記事 神戸、清水からMF枝村匠馬を期限付き移籍で獲得と発表…今季は名古屋でプレー 2014.08.11 18:26 62 名古屋・神戸 枝村匠馬 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【速報】ヴィッセル神戸が悲願のJ1初優勝!満員のホーム最終戦で名古屋グランパスを下す 【J1第33節 神戸×名古屋】神戸が井出先制点と武藤決勝ゴールで勝利し待望のJ1初優勝!終盤名古屋に押し込まれるも逃げ切る 日本代表MF相馬勇紀が名古屋グランパス退団へ 海外クラブの他、町田、鹿島、神戸移籍の可能性も 62 コメント 61. 清水 2014.8.12 13:28 ID: A5MDUzYzc4 そうか枝村さん神戸か…… 色々なところを旅してるが結果出して武者修行じゃないけど帰ってきてくれたら嬉しいね 62. 清水 2014.8.13 00:02 ID: EzZWJjYjdj 悪い意味で山田暢久みたい。すっげーチンタラプレーしてる。 俺はあまり好きじゃない。 « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 栗鼠 2014.8.11 18:28 ID: E1MjE2Mzkz 1か? 2. 清 2014.8.11 18:29 ID: VlN2E2NWQw オフには帰ってきてほしいけど、居場所があるかどうか・・・。 3. 名無しさん 2014.8.11 18:34 ID: kxOTQ2MGI1 神戸って今季は黒字が絶対ノルマなのに(赤字だとライセンス剥奪) 補強する金がまだ残っていた事に驚き。 ブラジルトリオの給料かなり高いはずなんだけど。 4. 名無しさん 2014.8.11 18:38 ID: VjZDY3MTEz 取説を・・・ 5. 名無し牛さん 2014.8.11 18:38 ID: MxNTYwY2I1 2人ともレンタルだしね その分2人レンタル放出してるわけで とりあえず枝村は森岡の代役になれることに期待 あのステルスっぷり頼むで! 6. 名無しさん 2014.8.11 18:40 ID: UwNmEzZDQx ガンバキラーやな 7. 名無しさん 2014.8.11 18:40 ID: BlYWJmOTA4 ※3 ミキティ債権放棄でどうにかするって話を聞いた気がする 8. PUL 2014.8.11 18:44 ID: g1NzFkYmMx エダを使いこなすのは意外と難しい 9. 鞠 2014.8.11 18:46 ID: gxYjM0Y2I1 枝村はレンタル先で力発揮するで 10. 赤 2014.8.11 18:47 ID: kxNDVhNGRk ※7 ミキティすげえな 関係ないけど 枝村ってどんな選手か忘れたから どなたか取説よろ 11. 牛 2014.8.11 18:51 ID: NkNzgyMmQx ※7 やっぱりミキティの温情か… そのうち見限られそうで怖い 12. 名無しさん 2014.8.11 18:55 ID: kyOGE3YTMy 2006頃のFWじゃないのに得点量産してた枝村 好き 13. 清水 2014.8.11 18:58 ID: VlYmM2ZGU5 清水に戻そうって話にはならんかったのかね? 大榎さんこの話ちゃんと報告受けてるのか? 枝村の契約ってよくわからん。 14. 名無しさん 2014.8.11 19:03 ID: JjZTE1MjE3 枝村好きなんだけど試合中よく見失う 15. 清 2014.8.11 19:05 ID: EzNjg4ZmI5 なんかウチってレンタルで貸し出してばっかなんだよね そしてチーム自体は低迷・・・ 16. 名無しさん 2014.8.11 19:32 ID: E5ZWVmN2Mx 清水は余裕だなぁ 残留争いしてるチームの中で唯一補強してないけど大丈夫か? 17. 名無しさん 2014.8.11 19:40 ID: RhZWVkYzEy ※13 無理に戻す理由もないだろ 今戻ってきても救世主のような働きができると思えんわ 18. 赤 2014.8.11 19:44 ID: ExNzViN2Ey なんか、いろんなチームに欲しがられるけど、どこでも定住できないね。 ※10 ウチ、ちょこちょこやられとるぞ。 19. 麿 2014.8.11 19:57 ID: UxMmY3N2Fj ※11 それはないわ。ミキティはイーグルスはビジネス、ヴィッセルは趣味って割り切ってるらしいから、切る時は楽天がなくなるかミキティの財布が底をついた時やろね 20. 名無しさん 2014.8.11 19:57 ID: ExZTg0ODZk ガンバ戦が無ければ意味がないくらいのガンバ戦スコアラー 21. 名無しさん 2014.8.11 20:22 ID: M3MmUxZDMx いつの間にか点を取るけど、点取る割りに評価されないMF その度合いはランパード以上 22. 名無しさん 2014.8.11 20:35 ID: A4ZTVjMjBl ※12 同じくMFなのに13点とった2006年谷口 北京五輪予選ボランチは謎の得点力持ってたな 23. 清 2014.8.11 20:35 ID: NhNmRjNjk4 枝村はステルス 点を穫るとき以外消えてる 消えてるからこそ取れるゴールがある 24. 名無しさん 2014.8.11 20:44 ID: I2YzQ5MGMw こいつ嫌い 25. 名無しさん 2014.8.11 20:49 ID: kzOWZlYjU3 ※14と21が全てだと思う。 26. 名無しさん 2014.8.11 20:49 ID: A5MWEyMjFl もう30代だと思ってたらまだ20代だった……。すごい昔からいたように感じる 27. ワクワク牛 2014.8.11 20:51 ID: Y5ZDQ4NGNm 地味やのにしっかり仕事をするってタイプの認識でよろしいでしょうか! 28. 名無しのサッカーマニア 2014.8.11 20:56 ID: QxODRhZjg5 ※27 消えている時間にスペースを埋めていると言うわけでもなくマジで消えている。 仕事をしているかどうかはマジで消えているから良く解らない。 後細かい指示は苦手。 29. 桜 2014.8.11 21:01 ID: Y2YzI3NDQx 枝村さんはむしろ消えてる時こそ仕事する。 スタメンで出すと消えきれなくて相手に捕捉されやすい。 うちに居たときは守備でも結構スペース埋めて効いてた。 攻守共にスペースが良く見えてるタイプだからダメな時はただ漂ってるだけにも見えてしまうのが難点。 30. 清水 2014.8.11 21:12 ID: Y1YmVhOTU2 清水セレッソ名古屋、プレーした先ではベンチが多い。 健太もクルピも西野の時もベンチばっか。 それが彼の評価だと思う。結果出さなきゃ帰ってこれないぞ。 31. 名無しさん 2014.8.11 21:18 ID: I4ZGNmNWVh 契約がどうなってるかわからないけど ガンバ(西野)キラーだったから何処へ移っても名古屋相手に点取ってくれそうだな 32. 赤 2014.8.11 21:21 ID: kxNDVhNGRk つまり点を取る時は取りまくる明神はんみたいな選手てことか ※18すまん印象がない・・・ なんかいつも誰かのシャドーに居る感じがする 33. 名無しのサッカーマニア 2014.8.11 21:31 ID: YyZTZiOTZm 結局、使えないからレンタルなわけで セレッソ、名古屋にとってもいらない選手 少し点を取って過大評価されている。 34. 名無しさん 2014.8.11 21:33 ID: YwYmQzZTIz Jリーグ三大ステルス 枝村 谷口 菅井 35. 清 2014.8.11 21:33 ID: M1ZmUyZDBm 枝村早く帰ってこい 36. 名無しさん 2014.8.11 21:35 ID: A4ZTVjMjBl ※34 成岡は実用性と引き換えにステルス性能失ってしまったからランク外も残当か 37. 名無しさん 2014.8.11 21:39 ID: gxZGZlNGU1 器用な不器用。 チームが劣勢のときは 気の利いたポジショニングするけど、結果フラフラしてるだけにみえる。 チームが好調なときは、謎の得点力を発揮するも、華麗なプレーは出来ないから他の選手がヒーローになる。 中盤ならどこでもこなすけど、基本目立たないから、いい仕事しても地味な評価。 そんなイメージ。 38. 名無しさん 2014.8.11 22:12 ID: NkYWExMDg1 エダムランパードと言われるくらいエリアへの侵入が上手い。 39. 名無しさん 2014.8.11 22:24 ID: dhYTU2YmFk えだむあチンタオって結局なんだったの? 40. 名無しさん 2014.8.11 22:36 ID: RlZjg0M2Uy えだむらの生態は謎だ。 チームに1.2倍以上の攻撃力を与えることもないし、 チームに1.2倍以上の守備力を与えることもない。 ただ、雰囲気も読まずいきなり点を取る。 41. 牛 2014.8.11 22:37 ID: U0Y2QzZjIx 早っ 石津と枝村のユニ売ってるやん(^^ゞ 商魂 逞しすぎて怖いわ。 42. 名無しさん 2014.8.11 22:40 ID: gwMWNkN2Ix ヴィッセルではどの選手とポジションがかぶることになるの? 43. 名無しさん 2014.8.11 22:53 ID: RkN2ZkMDQy かえってきてくれ 44. 桜 2014.8.11 22:58 ID: lkY2JlOTY3 エー\(゚∀゚)/ダー/(゚∀゚)\ ムーラ \(゚∀゚)/タクマー/(゚∀゚)\ 45. 名無しさん 2014.8.11 23:02 ID: Y5NWRkOTJl 加入直後くらいは活躍する印象 46. 名無しさん 2014.8.11 23:08 ID: c0M2U0YmMz ※41 むしろ神戸以外のクラブにこの素早さを見習ってほしい 海外の友人に何度「フォルランのユニフォームまだ買えないの?日本に行ってから○日も経ってるのに?」と聞かれたか 47. 脚 2014.8.11 23:14 ID: gyZTIxNDkw 試合で聞きたくない名前ですわ 絶対点取られるもん・・・ 48. 名無しさん 2014.8.11 23:26 ID: kxOTQ2MGI1 ※7 ミキティが債権放棄しても債務超過の方が解決するだけで 単年度の収支はそれとは別問題の筈なんだけど。 うーん、分からん。 49. 名無しさん 2014.8.11 23:32 ID: Q1MGY4NzU1 すっかり流浪の民になってしまわれた・・・ まだ需要があるだけマシか 50. 牛 2014.8.11 23:35 ID: Q2Mzk4YmVh 石津9番 枝村23番だっけか とにかく森岡のパスを決めてくださいお願いします。 51. 桜 2014.8.12 00:10 ID: RlOGUzM2Zm ※33 点取れ無い過大評価される選手よりよっぽど良い 地味だけど必要な選手だと思う 神戸で1人少ない時のゴラッソが思い出される 52. 桜 2014.8.12 01:07 ID: g3ZGQ5MmZh 正直、カカウより枝村復帰のが嬉しかった 53. 名無しさん 2014.8.12 01:11 ID: M5YjVhZTZk 話は変わるがJリーグは外人枠1つ潰すかアジア枠を潰したほうがいいと思う 54. 名無しさん 2014.8.12 01:31 ID: M0M2Q3M2Vk ※53 なぜ? それよりドイツみたいに日本人枠ってくくりにして欲しいよ 良質外国人が増えれば、国内組のレベルアップにも繋がるでしょ 55. 名無しさん 2014.8.12 03:34 ID: ViZWIzNTM3 なんだかんだで枝村が 今の神戸ってのは面白い。 56. 名無しさん 2014.8.12 07:49 ID: NkZjlkODU5 ※53は一度外国に行って見識を広げてきなさい。 57. 名無しさん 2014.8.12 09:23 ID: c2MWU5YWRl パパが金持ちだといいね 枝村はともかく石津は過剰補強だと思うが、田代いるだろ 58. 牛 2014.8.12 10:20 ID: ZhYTlhNjli ※57 田代と石津はタイプ違うし マルキが来年や再来年も今のクオリティー維持できるかが分からんからね 確かに過剰補強のようにも感じるけど 59. 名無しさん 2014.8.12 11:19 ID: Y2NTE1ODIy そんなに高い選手でもないしそもそもレンタルなのに、神戸ってだけで毎度毎度「親会社ガー」って言う奴が出てくるな 60. 名無しさん 2014.8.12 12:49 ID: A1MWM5YmEw すっかり流れ者になってしまったな… 早く帰って来てくれ 61. 清水 2014.8.12 13:28 ID: A5MDUzYzc4 そうか枝村さん神戸か…… 色々なところを旅してるが結果出して武者修行じゃないけど帰ってきてくれたら嬉しいね 62. 清水 2014.8.13 00:02 ID: EzZWJjYjdj 悪い意味で山田暢久みたい。すっげーチンタラプレーしてる。 俺はあまり好きじゃない。 次の記事 HOME 前の記事
ID: A5MDUzYzc4
そうか枝村さん神戸か……
色々なところを旅してるが結果出して武者修行じゃないけど帰ってきてくれたら嬉しいね
ID: EzZWJjYjdj
悪い意味で山田暢久みたい。すっげーチンタラプレーしてる。
俺はあまり好きじゃない。