月別
月を選択
2025年9月 (152)
2025年8月 (174)
2025年7月 (134)
2025年6月 (176)
2025年5月 (163)
2025年4月 (156)
2025年3月 (185)
2025年2月 (119)
2025年1月 (119)
2024年12月 (222)
2024年11月 (175)
2024年10月 (135)
2024年9月 (149)
2024年8月 (169)
2024年7月 (175)
2024年6月 (182)
2024年5月 (165)
2024年4月 (126)
2024年3月 (158)
2024年2月 (92)
2024年1月 (167)
2023年12月 (257)
2023年11月 (182)
2023年10月 (144)
2023年9月 (162)
2023年8月 (198)
2023年7月 (235)
2023年6月 (176)
2023年5月 (200)
2023年4月 (196)
2023年3月 (182)
2023年2月 (137)
2023年1月 (155)
2022年12月 (191)
2022年11月 (200)
2022年10月 (219)
2022年9月 (178)
2022年8月 (206)
2022年7月 (250)
2022年6月 (202)
2022年5月 (212)
2022年4月 (231)
2022年3月 (199)
2022年2月 (155)
2022年1月 (179)
2021年12月 (324)
2021年11月 (200)
2021年10月 (183)
2021年9月 (191)
2021年8月 (239)
2021年7月 (231)
2021年6月 (200)
2021年5月 (247)
2021年4月 (227)
2021年3月 (222)
2021年2月 (129)
2021年1月 (243)
2020年12月 (324)
2020年11月 (270)
2020年10月 (216)
2020年9月 (262)
2020年8月 (291)
2020年7月 (272)
2020年6月 (126)
2020年5月 (100)
2020年4月 (105)
2020年3月 (141)
2020年2月 (153)
2020年1月 (174)
2019年12月 (280)
2019年11月 (242)
2019年10月 (191)
2019年9月 (184)
2019年8月 (223)
2019年7月 (268)
2019年6月 (231)
2019年5月 (205)
2019年4月 (214)
2019年3月 (220)
2019年2月 (142)
2019年1月 (192)
2018年12月 (269)
2018年11月 (238)
2018年10月 (201)
2018年9月 (199)
2018年8月 (243)
2018年7月 (255)
2018年6月 (205)
2018年5月 (228)
2018年4月 (243)
2018年3月 (219)
2018年2月 (164)
2018年1月 (217)
2017年12月 (303)
2017年11月 (273)
2017年10月 (240)
2017年9月 (254)
2017年8月 (247)
2017年7月 (256)
2017年6月 (233)
2017年5月 (258)
2017年4月 (241)
2017年3月 (258)
2017年2月 (174)
2017年1月 (215)
2016年12月 (267)
2016年11月 (234)
2016年10月 (239)
2016年9月 (192)
2016年8月 (225)
2016年7月 (260)
2016年6月 (241)
2016年5月 (237)
2016年4月 (234)
2016年3月 (214)
2016年2月 (172)
2016年1月 (229)
2015年12月 (247)
2015年11月 (255)
2015年10月 (239)
2015年9月 (219)
2015年8月 (234)
2015年7月 (270)
2015年6月 (235)
2015年5月 (257)
2015年4月 (248)
2015年3月 (241)
2015年2月 (182)
2015年1月 (210)
2014年12月 (253)
2014年11月 (241)
2014年10月 (248)
2014年9月 (268)
2014年8月 (295)
2014年7月 (252)
2014年6月 (246)
2014年5月 (259)
2014年4月 (228)
2014年3月 (267)
2014年2月 (227)
2014年1月 (285)
2013年12月 (263)
2013年11月 (219)
2013年10月 (248)
2013年9月 (234)
2013年8月 (203)
2013年7月 (220)
2013年6月 (224)
2013年5月 (177)
2013年4月 (188)
2013年3月 (196)
2013年2月 (148)
2013年1月 (166)
2012年12月 (172)
2012年11月 (157)
2012年10月 (145)
2012年9月 (146)
2012年8月 (160)
2012年7月 (167)
2012年6月 (133)
2012年5月 (158)
2012年4月 (142)
2012年3月 (157)
2012年2月 (119)
2012年1月 (156)
2011年12月 (195)
2011年11月 (169)
2011年10月 (159)
2011年9月 (150)
2011年8月 (141)
2011年7月 (141)
2011年6月 (130)
2011年5月 (123)
2011年4月 (99)
2011年3月 (84)
2011年2月 (83)
2011年1月 (89)
2010年12月 (92)
2010年11月 (87)
2010年10月 (94)
2010年9月 (93)
2010年8月 (91)
2010年7月 (68)
2010年6月 (58)
2010年5月 (58)
2010年4月 (79)
2010年3月 (92)
ID: FhZDdjZjIy
ほんで切れ者なんよね〜
ID: A5ZTY5MTE0
※59
What a professional play!!
ID: Y3ZjkxMDRl
新潟じゃ、市議がスカパーの解説やってるぞ
ID: JjOWYyYWRm
イヤオゥ!!!
ID: g4MWFkZTli
2点め取れていたらヒーハー聴けたのか
熊さんしっかりせなw
ID: FkMmEzYTI0
** 削除されました **
ID: FiOTUwYmYx
レギュラーのDJの控えが市議というのは豊富な人材と言うべきか人材不足と言うべきか悩む所ではある。
ID: ZjNWE3YmI5
他サポからするとあれはウザかったんだなーというのを再確認w
ID: VmMDU3ZGIz
※14※33
以前ラジオ放送の中で10得点までのパターンを決めていると聞いた事がある。
※37で紹介してる久保の5点目は1点目と同じアーウォーだが、絶叫の前の言葉が
What a professional play!!
と、異なる喋り方をしてる。こんな形で10種類あるらしい。
因みに、昔大量得点試合の時、「◯◯◯◯何かしちゃったりなんかして」
てのを聞いた記憶がある。
ID: MxOTUwZTEx
1484さんの絶叫が聴けてホッとした。
ノーゴールで見せ場無しかと思ったわ。
ID: MwY2UxNzAx
ヒイコラ泣いたり、LINEで赤っ恥かくだけが
地方議員ではないのだな……
こういうのいいよね。
槙野もっとがんばってくれ。
ID: QwOWNkNzlh
スカパーで見てたけど、「アアアアアッッッッオオゥッッッッ!!!」と聞こえた瞬間箸が止まった。
石橋さんってこんな必殺技を持ってたんですね、知らんかった・・・。
ID: dlMjQwOTQx
ブログがポエム調www
広島関係者の個性強すぎだろw
ID: c0NWJkMTU2
地域密着のスポーツで地域住民に貢献する。素晴らしい
ID: Y4ZmQ4MjNk
1484さんを取り上げてくれるのは非常に嬉しいのですが
さらなるファン獲得の為にも宮原の猫耳とかも取り上げていただけると嬉しいのですが。
ID: c2YTIwNDg1
※57
一文字弥太郎乙
ID: FjMjI3OTNk
やっぱ広島はこれだよなって思う
自分の応援するチーム以外でやってくれ
twitterの反応だと初めて聞いたって人もいるみたいね
新たに興味を持つ人のためにも時々やると良いよw
ID: Q5OTg2ZWQz
※66
パブル期www
ダサいとか批判するなら文字間違えんなよダサいなぁwww
ID: RlOGVmZDY5
う~ん、でもアウェイならダニーさんが一番好き。…だったな(涙)。
ID: RlOGVmZDY5
ま、号泣したりセクハラ野次とばすよりは、健全でよろしい!