【J1第22節 鹿島×F東京】FC東京が2点差追いつきドローに持ち込む 初代表のFW武藤が同点ゴール 鹿島は青木退場響く
- 2014.08.30 21:32
- 210


得点: 土居聖真(前半10分) ダヴィ(前半26分) エドゥー(後半4分) 武藤嘉紀(後半42分)
警告・退場: カイオ(後半5分) 青木剛(後半25分/退場) エドゥー(後半19分)
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html





https://www.youtube.com/watch?v=rFFNoeznBwc
https://www.youtube.com/watch?v=ncRFsN42Exk
ドロー!
よく追いついたよ!
#fctokyo
— 青赤めとぽん@しばしの休息 (metopon5105) 2014, 8月 30
10戦無敗!
#fctokyo
— 主税ンラン (ITUmatch0714) 2014, 8月 30
結局引き分けか…
悔しいが、キャプテン柴崎さんのやり方が、小笠原さんの背中をよく観ていた感じがして新しい時代を感じられたのは良かったか。
#antlers
— しば (shibainuhonpo) 2014, 8月 30
鹿島 2-2 FC東京
前半はアントラーズ、後半は瓦斯の試合だった。それにしても流石BS劇場、期待を裏切らない面白い試合だった。 #BS1
— megafeps (megafeps) 2014, 8月 30
引き分けでした 勝てた試合だねー
まだまだ上には届きませんね #antlers
— じゅか (zyukazyuka13) 2014, 8月 30
2-2ドロー。下手したら負けてたな…。やっぱ2-0は危険なスコア。
#antlers
— Miya12 (MiYA_torcida12) 2014, 8月 30
よっちまた決めたよさすが日本代表( ´ ▽ ` )ノ笑
今シーズンのアントラーズ戦は全部引き分けだったか…
— はぎたす (hgyuma22) 2014, 8月 30
味スタの分と合わせて、勝ち点を4落とした
あーあ #antlers
— →魔術師dash!!←@徳島遠征 (majutsushi_dash) 2014, 8月 30
引き分けや…。 #fctokyo http://t.co/lht5JamaEp
— 瓦斯@鹿島国へ (tokyobugi) 2014, 8月 30
好事魔多し。
鹿島アントラーズ 2-2 FC東京 http://t.co/wSqqPUMcDY
— zizi (sisc) 2014, 8月 30
この内容で、まあ良く引き分けた。アントラーズは圧倒してたのに小さいミス二つで東京に勝点をくれた。 #fctokyo #FC東京
— 大原真介 (reepicheep75) 2014, 8月 30
鹿島 2 – 2 FC東京 青木の不運な一発レッドもあったけど、今回は自滅した感じだなあ
— 林葉 (hayashiba17) 2014, 8月 30
試合終了。鹿島2-2東京。鬼門カシスタで貴重な勝点1ゲット!今年は違うぞってことを見せてくれました。
そして、新しい39番もファンタジスタでした! #fctokyo
— わかまとぅいったー (onniel1981) 2014, 8月 30
あーアントラーズもったいないな。
勝ててたのに…。レッドが余計。
2失点目がもったいない。
ってか、また花火の音聞こえた。
もうなんも思わんくなった。俺つよ。
— サノコウキ。 (DjaB352) 2014, 8月 30
勝ちに等しい引き分けだった。
選手交代で前半と後半で全く違うチームに作り上げたマッシモが策士だわ。
#fctokyo http://t.co/GaKwcT5IWG
— まるめん@鹿の国で鹿狩 (ajaxmarumen) 2014, 8月 30
東京は全然まだまだだって事がわかった。前半みたいな試合はもうダメだよと言いたい。でも追いついたのは素晴らしい。10試合負けなしは素晴らしい。悪いところは逆にいえば直せるところもいっぱいある。得点の気配が無いなかゲットした武藤、中島のプレーは素晴らしい。 #fctokyo
— bluered1999 (bluered1999) 2014, 8月 30
まさに死闘。よく追いついたよ本当。前半の鹿島はまさに、無双。川崎戦を思い出したよ、、、でもここで追いつけたのは成長してるってことだよな。 #fctokyo
— Yuh (6U9) 2014, 8月 30
前後半でまるで別のチームだったよ。特にエドゥーの奮闘には頭が下がる思いです。皆さんお疲れ様でした。 #fctokyo http://t.co/MuPJu44Kuw
— パイオニア前田 (faridkyon_dayo) 2014, 8月 30
カイオを下げざるを得なかったのがキツかった
あれは一発レッドなのかなぁ… #antlers
— →魔術師dash!!←@徳島遠征 (majutsushi_dash) 2014, 8月 30
マッシモは東京の勝負弱いという悪癖を治してくれた。そんなことを感じさせる試合でした。 #fctokyo
— ポン酢@ドラえもん (Ponzu6812) 2014, 8月 30
FC東京お疲れさま
アウェーで勝ち点1だからまあよしとしよう http://t.co/zyp1fOepPW
— Madoka (Maanyan_chu) 2014, 8月 30
主力3人出場停止、退場有りで今日勝てたら勢い出たんだけどな。
ま、この条件で勝ち点拾えて良かったと思おう。
#antlers
— 一石 (oneStone2821) 2014, 8月 30
新生アントラーズは見えたね、完全に。退場がなぁ…。青木は鹿島神宮でのお祓いをお薦めするよ本当にまじで。あとちょっと厳しく言うのであればまだ太郎ちゃんは早かった。通用するまでまだ時間掛かるかなぁ。
— まめ だいふく (s_fu_min) 2014, 8月 30
モヤモヤする試合。ただこれ引きずらず次は気持ち切り替えて臨んで欲しい #antlers
— なまけぱぱ (namakepapa) 2014, 8月 30
FC東京戦はドロー。小笠原・遠藤不在の中を頑張ってくれた…と取るか、カイオが後半に決定機を2回外した結果、勝てる試合を落とした…と取るか。感想は微妙である。まったく!(♯`∧´)
#antlers http://t.co/h9D1MPL6ie
— duckhouse_jp (duckhouse_jp) 2014, 8月 30
試合終了FC東京2-2鹿島アントラーズエドゥー、武藤のゴールで引き分け😊これだから東京やめられない💕
— 渡部征弥 (gkdoi) 2014, 8月 30
おすすめ記事
210 コメント
コメントする
-
おいア●鹿共。お前ら全然試合見てないんだな。
青木入ってから守備安定したろ。あのレッドは謎だがしょうがない。
今回の試合は青木を責めてはいけない。
あんまり言いたくないけど山村が駄目だな。2失点どっちにもからんでるし。使われない理由が分かったね。ミス以外にも1対1のところで
代表とは言ってもまだまだ若手の武藤にぶち抜かれてるようじゃ・・・。これからのCBは足早くないと。山村も源や植田みたいに足が早ければなぁ。
でも競り合いには比較的勝っていたね。
まぁサコが点とったのでチャラです(笑)。
次節がんばって!!このチームで優勝できたら黄金時代築けるぞ!! -
※133
え、自分は武藤のことなんて一言も出してないけど?いい選手だねー、勢いあるわぁと思ったよ?あとなんとなく、顔を見たら児島よしお?を思い出した
瓦斯サポがジーコ像に何かした→え、やだな、それ→本人ならともかく銅像でもダメかよ偶像崇拝乙→え、自分のとこの選手の写真とかにいたずらされても不快にならないの?
というだけの流れなんだけど
まあ自分がされて嫌なことを他人にしちゃいけないってのは日本で生きてく上で暗黙の了解だと思うけど、自分がそれをされても平気だというなら他人の気持ちはわからなくて仕方ないのかも
でも係員が止めに入ったならやめた方がいいと思うよ? -
鹿強ええ!!!
なんだよ、小笠原とか遠藤とか大迫いないからもしかしてーなんて期待したけど
強すぎ!時間稼ぎとか抗議とかも確かにあったけど、そもそも強ええ。
早いし。
カイオ反則。柴崎すげえムカつく(褒め言葉です)。昌子じゃま!!(褒め言葉ry)
ジヨルジの守備disってた鹿サポいたけどふざけんな!?すげえ邪魔!(褒めry)
勝ち点拾えて良かった。カシマ遠いけどほんといいスタだよな。
コンコースで火を使えるっていい。だけどスタグル少なすぎ。うちの社長そちらに抗議したらしいから、次回は宜しくね。
土居の育成なんかしないからな! -
「もう、鹿島の時代は終わらそうよ」って思うのは勝手だけど、審判も「俺たちもそう思う」って感じで、鹿島戦だけ特別に意識したジャッジをされたんじゃ、選手はたまったもんじゃない。
鹿島にファウルが多いのは、それだけ「Jの審判からマークされているからで、他のクラブの選手なら見逃される程度のプレーでも簡単にファールになり、カードが出てしまう。
鹿島の選手が特別な訳ではなく、今の審判を教育している上の連中が、ビスマルクらのマリーシアを快く思っていなかった結果、鹿島の選手のプレーには悪意があると思って判断しなさいって教え込んだ結果だろう。
武藤が副審の判定に抗議の意志表示をしたけど、鹿島の選手があそこまで露骨にガキのような批判的な態度を示したら、確実にイエローだろう。
他のクラブのサポにはどうでもいい話だろうけどな。
最新記事
-
- 25.10.1 00:54
- 38
日産自動車の横浜F・マリノス株式売却報道について関係者が取材対応 中山社長「哲学守る」 ノジマ「コメントできない」
-
- 25.10.1 00:10
- 10
【ACLE】町田はマレーシア王者ジョホールと敵地でドロー PK獲得の好機活かせず初白星はおあずけに
-
- 25.9.30 22:36
- 33
【ACLE】広島は上海海港を圧倒するも終盤追いつかれ悔しいドロー シュート24本枠内15本CK14本で1点どまりの拙攻響く
-
- 25.9.30 18:11
- 21
福岡の動画神こと川島ソーナーさんが西日本新聞のWeb版記事に登場
-
- 25.9.30 12:07
- 67
テゲバジャーロ宮崎のちょっと珍しいスタジアム入り光景
ID: QwODQ2ZjY4
最後の失点なんなの?
曽ヶ端もあれはかわいそう
ID: kxYTBkYjJj
ばなな
ID: I4ZWVhOGMw
FC東京久々に見たら前半ひどかったんでこれは鹿島勝ったなと思ったけどよく追いついたな
ID: E4ZTU3YzJl
ムトゥ頑張るねー
ID: NjMzY1Zjk3
山村…
ID: llMTI0ZWM4
青木のは教科書通りの一発レッドだったな
エドゥの足折れなくて良かったわ
ID: NjZWE0OWRm
青木はもう見たくない
ID: A2ZDM2MzBm
山村2アシスト
ID: kwMmNkNzU5
山村は最後何がしたかったの?
ID: U5MDFmNWQ1
青木も山村もダメ
ID: g2NzQ3ODUy
試合終了 鹿島2 F東京2
試合終了 鳥栖2 清水2
試合終了 名古屋1 川崎F1
よしよし おまえらよくやった
ID: g4ZDllYzBm
植田叩いてた鹿サポwww
ID: VjNDhiYTc5
山村と青木の自爆でやっちまったよ
ID: MyNTJmZGZh
青木のはボールに行ってたし、イエローが妥当なんじゃないの?
それよりも、山村、ホント酷い。
何なのあれ?バックパス?あそこで?あの距離で?
ホントありえない。
明日から坊主にして来い。
ID: YwY2IzNTQx
ダヴィの得点プレーには、吹いたよ(笑)
あんなん来たら、守備は焦るって(笑)
ID: M3ZWY1MTBj
青木は二度とピッチに立つな
青木のせいで、前半戦はハンドにオウンで負けて、今日は一発レッド
マジであんな奴に年間千万近く払ってるなんてバカみたいだ
ワグネルさんて守備しない人?年末でさよならだな
植田早く帰ってこい
PKは納得いかないし、カイオのイエロー、あれ勝手にF東の誰かが滑っただけなんだが…
主審頭おかしいな
ID: Q1NDEzMGE4
>9
そらゴールよ
ID: EwNWVkMGNh
FC東京の山村というプレイヤーがすごかったな
ID: M3ZWY1MTBj
武藤くんよりも高秀先生の方がイケメンだと思った
うちの岳ちゃんが一番だけど!
ID: JiM2I4MDE5
途中までしかみてないけど
鹿島が強いのか東京の守備が酷いのかわからないな