閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第22節 鹿島×F東京】FC東京が2点差追いつきドローに持ち込む 初代表のFW武藤が同点ゴール 鹿島は青木退場響く

210 コメント

  1. 植田アンダー・今日の青木退場で山村さんは次節もスタメン濃厚なのが悩みの種

  2. 山村のあのパスはテンパったのかな?
    大学No.1DFの異名はどうした

  3. 柴崎が想像以上に小笠原の血を引いててちょっと羨ましいと思った

  4. このコメントは削除されました。

  5. 負けなかったのはよかったけど勝てただけに悔しいというかモヤモヤ

  6. 相変わらず山村は混戦に弱いな

  7. なんかごっつぁんというかお粗末な守備に救われた感じだがゴール取ったよっちは持ってるな!鹿さん、大迫育成のお返しはよっちの育成でおなしゃす。
    中島君のオシャレヒールもチビったわ。
    緑さんに富山さんウチの選手育ててくれてサンキューな!

  8. ※22
    曽ヶ端が前に出てきていないと思ったんだろう

  9. 鹿島の青木、山村の陰に隠れたけど瓦斯の高橋も相当ヤバいなアレ

  10. 土居って嵐の相葉に似てね!?

  11. 武藤がすごすぎて、中島は要らない子なんじゃないですか?
    いやまぁ、うちでも要らない子でしたけど・・・。

  12. 山村のアレは何度見ても曽ヶ端の股抜きを狙ったようにしか見えない…

  13. お互いの4番がやらかしたということで、ここは穏便にひとつ。
    前半の酷さからの後半だったけど、レッズがひとつ抜けさせちゃったな。

  14. チームが主要メンバーいなくてピンチの時に活躍するチャンスを与えられて青木も山村も何の準備もしてないことに心底がっかりしてる
    特に山村は敵に2アシストで武藤にボロボロされてた
    体の寄せかたから何から全く成長していない
    このまま次の世代にも抜かれてただただ控えに甘んじていきそうだな

  15. ※29
    無名だから名前も挙がってきてませんが、今日は吉本がもっとひどかったです。

  16. 今夜はカシマをドローで去れる。
    佐原駅の夜風が涼しくて気持ちいいぜ。

  17. 愛してるトーキョー(初めて言っちゃった

  18. ダヴィ報われねえなあ
    バテバテになって、すごい頑張ったのに。
    まあ、お疲れ様です

  19. アレを止めたアゴはすごいよ、バックパスだから手も使えないのに
    青木はもうベテランなのに全く成長していない…

  20. 山村と青木ェ・・
    しかし赤さんに差を広げられてしまいましたなぁ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ