【J1第22節 鹿島×F東京】FC東京が2点差追いつきドローに持ち込む 初代表のFW武藤が同点ゴール 鹿島は青木退場響く
- 2014.08.30 21:32
- 210
おすすめ記事
210 コメント
コメントする
-
おいア●鹿共。お前ら全然試合見てないんだな。
青木入ってから守備安定したろ。あのレッドは謎だがしょうがない。
今回の試合は青木を責めてはいけない。
あんまり言いたくないけど山村が駄目だな。2失点どっちにもからんでるし。使われない理由が分かったね。ミス以外にも1対1のところで
代表とは言ってもまだまだ若手の武藤にぶち抜かれてるようじゃ・・・。これからのCBは足早くないと。山村も源や植田みたいに足が早ければなぁ。
でも競り合いには比較的勝っていたね。
まぁサコが点とったのでチャラです(笑)。
次節がんばって!!このチームで優勝できたら黄金時代築けるぞ!! -
※133
え、自分は武藤のことなんて一言も出してないけど?いい選手だねー、勢いあるわぁと思ったよ?あとなんとなく、顔を見たら児島よしお?を思い出した
瓦斯サポがジーコ像に何かした→え、やだな、それ→本人ならともかく銅像でもダメかよ偶像崇拝乙→え、自分のとこの選手の写真とかにいたずらされても不快にならないの?
というだけの流れなんだけど
まあ自分がされて嫌なことを他人にしちゃいけないってのは日本で生きてく上で暗黙の了解だと思うけど、自分がそれをされても平気だというなら他人の気持ちはわからなくて仕方ないのかも
でも係員が止めに入ったならやめた方がいいと思うよ? -
鹿強ええ!!!
なんだよ、小笠原とか遠藤とか大迫いないからもしかしてーなんて期待したけど
強すぎ!時間稼ぎとか抗議とかも確かにあったけど、そもそも強ええ。
早いし。
カイオ反則。柴崎すげえムカつく(褒め言葉です)。昌子じゃま!!(褒め言葉ry)
ジヨルジの守備disってた鹿サポいたけどふざけんな!?すげえ邪魔!(褒めry)
勝ち点拾えて良かった。カシマ遠いけどほんといいスタだよな。
コンコースで火を使えるっていい。だけどスタグル少なすぎ。うちの社長そちらに抗議したらしいから、次回は宜しくね。
土居の育成なんかしないからな! -
「もう、鹿島の時代は終わらそうよ」って思うのは勝手だけど、審判も「俺たちもそう思う」って感じで、鹿島戦だけ特別に意識したジャッジをされたんじゃ、選手はたまったもんじゃない。
鹿島にファウルが多いのは、それだけ「Jの審判からマークされているからで、他のクラブの選手なら見逃される程度のプレーでも簡単にファールになり、カードが出てしまう。
鹿島の選手が特別な訳ではなく、今の審判を教育している上の連中が、ビスマルクらのマリーシアを快く思っていなかった結果、鹿島の選手のプレーには悪意があると思って判断しなさいって教え込んだ結果だろう。
武藤が副審の判定に抗議の意志表示をしたけど、鹿島の選手があそこまで露骨にガキのような批判的な態度を示したら、確実にイエローだろう。
他のクラブのサポにはどうでもいい話だろうけどな。
ID: RjNzYwYzFk
拝啓 瓦斯様
今日はカイオの育成ありがとうございました。
今日のカイオは今年1番の出来でした。(決定機外したけど・・・)
一昨年の大迫みたいに点は取れなかったけど、覚醒したと思いたいです。
相手が瓦斯さんだから、一人少ない状況でも
太郎ちゃんの育成もしてくれるんじゃないかと期待していました。
まだまだ、瓦斯さんの育成枠には入れてもらえないみたいですね
来年、再来年あたり期待しています。
ID: M3ZWY1MTBj
公式に青木励ましコメが多いのが謎なんだが
植田はよ帰ってこい
なんでうちはこんなに主審が敵になるのかね…
星16個がそんなに憎いのかな、協会は…
あ、瓦斯さん今までサコを育ててくれたお礼に、青木と山村いかがっすか!?
ID: BjODMyOGY0
中島くんが富山さんでの評判とまったく違ってて驚いた
全然独りよがりじゃないしよく見えてるじゃない
ID: JhOTkyMWUy
岩政先生がいなくなっても山村さんでCBはしばらく安泰だ・・
そんなふうに考えていた時期(去年)が俺にもありました
ID: cwM2VlYmI5
蝗対モツ煮の試合はなかったのかな?
ID: EyNmEwOTJi
山村期待してたのになぁ…
ID: EzNzVhODVk
** 削除されました **
ID: NiY2UzMzcz
今年の青木は悪い意味で凄いな
出るたびに致命的なミスをしてる
ID: oXNIFNxw4h
3人出場停止に青木退場して、好調の東京にドローなら及第点でしょ(白目)
ID: JmYmI0MGRj
鹿島の守備陣は誰が出ても叩かれてないか?
ID: ZlY2E0ZTU1
** 削除されました **
ID: Y2NDFlZDJh
このコメントは削除されました。
ID: VlNWM5OGI2
植田もまだ拙い部分が多いけど消去法で彼くらいしかいないのよね…
ID: QwZjkxYWQ1
今日の試合のMVPは山村
これは譲れない…
ID: U0MjhkMjlm
※51
PKも退場も妥当だったよ
ID: lhZTQwNjM3
青木・・・またかよ。
ID: RhMThmMGU1
アレだよね、植田はまだまだ不安定だけど、試合で育てにゃならん枠だから、我慢して使い続けなきゃな、なーんて思ってたら、普通に実力順のスタメンだったでござる。植田、疑って悪かった。
やまむー、ガッカリだよ。J2のどこかにお願いしてレンタルして武者修行してきた方がいいんじゃなかろうか。
そして青木…。
前半戦のポカで現役引退を考えるほど落ち込んだそうだけども、似たようなこと繰り返しちゃったなぁ。まあ主審の基準がわからないって不運もあったけども。
ID: M4MTY2NjRm
前半見てて今日はもう無理だと思った。よく追いついたなぁ
ID: JiNTgxNWVh
中島が全然セルフィッシュな選手じゃなくて驚いた
鹿島の一点目で寄せなかったのは吉本?土居のトラップも良かったけどPA内にぽっかり空いたスペースに驚いた
ID: czMTBkZDM5
※50
そりゃ誰が出ても大概失点してるしな
早く昌子に続く人が現れんかねえ