次の記事 HOME 前の記事 【J1第22節 C大阪×神戸】初代表のMF森岡が決勝ゴール!神戸が逆転で関西ダービーを制し5位浮上 2014.08.30 21:48 141 C大阪・神戸 2014年J1第22節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第22節 C大阪×F東京】FC東京が松木の決勝ゴールで3試合ぶり勝利!C大阪は決定機を多く作るも決められず 【J1第22節 東京V×C大阪】東京Vは前半退場者を出しながらも先制に成功 C大阪がレオセアラ弾で辛くも追いつきドロー決着 【J1第22節 浦和×C大阪】浦和はチアゴ・サンタナ11試合ぶり復帰もゴール生まれず ポストに3度救われC大阪とスコアレスドロー 141 コメント 141. 名無しさん 2014.9.2 03:36 ID: A1NjcyZGYz *132 批判するつもりは無いけど、そのコメをしてるあんたは上辺だけ見てて何も解っていない。 « 前へ 1 … 6 7 8 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.8.30 21:51 ID: Q4YmVkNGMw 桜のGKが試合終了後にカレー貰ってたけど何したんだw 2. 名無しさん 2014.8.30 21:52 ID: RlZjg0NGJi 一緒や!監督変えても! 3. 牛 2014.8.30 21:52 ID: A1OTFlY2Mx シンプリシオの恩返し弾に森岡の逆転ゴールで勝利、 劇的な盛り上がりではあったんだが、前半のひどさには、かなりフラストレーションたまった… 4. 雉 2014.8.30 21:52 ID: kxYTBkYjJj 大屋・・・ 5. 名無しさん 2014.8.30 21:53 ID: RmYjYzYzAz ジンヒョンはなんでイエローもらってんの? 6. 牛 2014.8.30 21:53 ID: CiaSr3y1b5 前半クソ試合率高し。シュート打たないのは仕様なんすかね。 7. 名無しさん 2014.8.30 21:55 ID: A5ODQ3ZmI4 森岡のスルーパスやラストパス凄かったし、 涼しくなったときのシンプもめちゃ凄い。 何気にPJも2アシストで貢献してる。 ようやくSBが1人戻ってきたしここからだなぁ。 8. 桜 2014.8.30 21:57 ID: MxNDZiNmQy 外しすぎ・・・ 9. 名無しさん 2014.8.30 21:58 ID: NkMjk2MTY3 皆川→ゴール! 武藤→ゴール! 森岡→ゴール! 10. 名無しさん 2014.8.30 21:59 ID: VlZWIyMTFi 皆川、武藤、森岡と代表初召集組が点決めてるな 11. 名無しさん 2014.8.30 22:01 ID: BlZmNiNzZi サプライズ招集直後で(森岡は妥当妥当アンド妥当だと思ってるけど)結果出せるってやっぱポテンシャル高いよなー 12. 牛 2014.8.30 22:01 ID: dlNWEwZWQx 前半はコンパクトに崩したかったんやろな。 コンセプトに縛られたというか。 打てないというより打たなかったという感じだったが。 13. 名無しさん 2014.8.30 22:01 ID: ZlZmFlZTFm 桜散る 14. 名無 2014.8.30 22:03 ID: VmM2VjZGI0 シンプリシオのゴールすごいな 15. 名無しさん 2014.8.30 22:05 ID: RjN2YyYzk4 桜が降格するチームみたいな負け方してる… 16. 桜 2014.8.30 22:07 ID: FmZTgzYzIy ナニワジェットコースター再開しました 17. 牛さん 2014.8.30 22:08 ID: M2YTkyNjJh ファビオ、亮太得点おめでとう! そして、ありがとう! ファビオの走って交代する姿、かっこよかったぞ。 18. 名無しのサッカーマニア 2014.8.30 22:09 ID: MxYjM2OThi セレッソマジで降格しそうですね 19. 名無しさん 2014.8.30 22:09 ID: I3MjFhMTEz 開幕前のセレッソ「史上最攻 ~時は、来た。~」 開幕前のセレッソ「目指すのは優勝じゃない。観客を魅了しての優勝や!」 20. 名無しさん 2014.8.30 22:10 ID: VhMDQ4M2Nk 桜は終盤には必ず杉本を使うって縛りプレーをいつまで続けるのだろう 21. 牛さん 2014.8.30 22:10 ID: FjNzQxNDk2 良かった良かった ここで落としたら中位Gに飲まれるところだった 次は苦手味スタかー 武藤くんも居るし楽しみや その前にナビだが 22. さくら 2014.8.30 22:12 ID: RmZjkxOWUy ホンマに落ちるわ。 南野も肝心なところでふかしよるし・・・。 最後にほんの少し余裕があれば、かわしたり浮かしたシュートで どうにかできて、一気に点取れると思うが・・・。 当分厳しいな本当に。 23. 桜 2014.8.30 22:15 ID: AyMzY5NjRm >16 ×桜が降格するチームみたいな負け方してる… ○桜が降格する。(断言) もうどう足掻いても無理やろ。 トドメを刺してくれてありがとうね、神戸。 24. 名無しさん 2014.8.30 22:16 ID: U5MDFmNWQ1 一緒や!監督替えても 25. 牛さん 2014.8.30 22:17 ID: QwNDM1ZDc0 今年は先制されても勝てるんだよな 失点したらスイッチ入るのかなw 26. うし 2014.8.30 22:17 ID: QxZmMzYmY2 森岡誇らしい! 10位くらいまでは混戦だし、 早く頭1つ抜けたいね。 27. 磐 2014.8.30 22:19 ID: UzM2M4M2Q4 1-2、アディショナルタイムに逆転負け、うっ、頭が…… 28. 名無しさん 2014.8.30 22:22 ID: c1YWI2ZmU2 大金使ってフォルラン、カカウ連れて来ても手放した神父にゴールされるという桜マジックに草wwwwww 29. 名無しさん 2014.8.30 22:24 ID: c4NDg0YzYx ※18 わかる。後半あそこでの交代で走ってOUTする神父さんには頭が下がるわ。 うちに必要なのは世界レベルのFWじゃなく司令塔なんだが。去年はそこを神父さんが埋めてくれていたんだ。 開幕前に森岡が来るかもみたいな噂が一瞬あったが、彼が来てくれてたらどんな強いチームになってたんだと妄想しながらもう寝ますおやすみ。 夢の中では勝てますように。 30. 牛 2014.8.30 22:30 ID: JkNGNhYjNk セレッソさんは後半途中までのハイプレスが嵌まってたけど、終盤にバテる&カカウ交代でどうしようもなくなった感じ ハイプレスで奪ってカカウが前線で起点作りまくって南野や平野やフォルランが狙ってくるのがとにかく怖かった バテたタイミング見計らって足の速い松村入れる安達采配が当たって助かった 31. 名無しさん 2014.8.30 22:33 ID: BmZjZlNjA2 このコメントは削除されました。 32. 名無しさん 2014.8.30 22:33 ID: BmZjZlNjA2 このコメントは削除されました。 33. 名無しさん 2014.8.30 22:34 ID: NjNjA1ZWFk シンプリシオに同点ゴール決められた時点で、降格フラグ確信したわwwwww 34. 名無しさん 2014.8.30 22:34 ID: JiZTIyZTNk 10億使って降格なんてシャレにならんぞ。 35. 名無しさん 2014.8.30 22:37 ID: EwZGNkYWI0 今日はくるりんたん♪したの? 36. 桜名無しのサッカーマニア 2014.8.30 22:43 ID: kxZTIwNGY4 史上最降!!桜は最後まで魅せてくれるで!! 37. 桜 2014.8.30 22:44 ID: VmOWI4YTAx 決定機を外しまくる カカウが交代したら攻撃の形が作れない お約束のカウンターからの失点 シンプリシオナイスゴール もう心が折れましたわ・・・ 38. 名無しさん 2014.8.30 22:45 ID: IzOTg1ZDY4 セレッソ降格待ったなしやんか 39. 桜 2014.8.30 22:58 ID: Y5YWY4NDk3 9億円補強で相手の売り上げに貢献して降格や!!!どや!恰好いいやろ? 40. 桜 2014.8.30 22:58 ID: FkMjYyZTY1 シンプさん何で手放したんや… 去年の成績はシンプさんがいたからやろ… 41. 名無しさん 2014.8.30 22:59 ID: M4NGMwY2Vm 来年フォルランがJ2の地方スタジアムどさ回りかー、胸熱 42. 名無しさん 2014.8.30 23:01 ID: NhMzYyYzFk 成る程。 夏場のアツクルシンプと、 秋に入ってからのスズシンプは 別人ということか。 43. 名無しさん 2014.8.30 23:05 ID: BhNTdiOTMx 最終節大宮→最終節の大宮とかいう勝率90%越えの化け物。勝てない。 33節鹿島→相性悪すぎ。今年勝ったけどそれでも厳しい。 32節仙台→相性悪すぎ。今年も負けてる。 31節甲府→順位は今んとこ低いが相性が悪い相手。厳しいかも。 30節横浜→普通に強いし、うちの状況からして勝てる気がしない。 結論→どうあがいてもJ2。 44. 名無しのサッカーマニア 2014.8.30 23:06 ID: E3YzZjNTFi セレッソだらけになって弱くなった代表見てるようだ 人選が悪いとだめになる 人気があればいいってもんじゃない 内田とかフォルランとか実力ないのはいらんのよ 45. 清水 2014.8.30 23:08 ID: AzYzU2NWRl うちもひどいがもっとひどいチームがあると聞きまして 46. 赤 2014.8.30 23:11 ID: NhMmFhYzky ※40 たしかにそう聞くとかっこいい でも多分、いま他クラブからすると徳島と同等レベルでセレッソはボーナスステージだと思われてるぞ。セレッソ降格してもリーグにいいことひとつもないから、ふざけてる場合じゃないで 47. 名無しさん 2014.8.30 23:12 ID: NjNjA1ZWFk ※44 この状況だと30節前に降格決まる可能性も大いに有りかもな それ位負け方が悪すぎる 48. 名無しさん 2014.8.30 23:14 ID: NjNjA1ZWFk てかクルピ切った時点で詰んでた 結局クルピあっての桜だったってこと 49. 桜 2014.8.30 23:15 ID: BhNTdiOTMx ※47 ガンバ特需(震え声) 50. 盆地 2014.8.30 23:21 ID: VkMjk0ZDA1 神様、仏様、森岡様、本当にありがとうございました! おかげで15位に留まることが出来ました! 51. 牛 2014.8.30 23:26 ID: IzNTA5MGQw 勝利で酒がうまい! 来週は森岡無しで、ナビスコガンバ2連戦。 宇佐美いる時点で、試合する前から\(^o^)/状態だけど、死ぬ気で応援する! 森岡よ、その足で導いてくれ! 日本を栄光の未来へ! 52. ヴィ女 2014.8.30 23:28 ID: Q4YzMwY2Fh ※36 くーるりんたん♪くーるりんたん♪ 生で聞けたよ いいチャントですね。 亮太くんのゴールは嬉しかった 1点目の直前に、亮太くんがヘディングで競り勝った時に何故かどきっとして、その瞬間ゴール裏の応援が急に大きくなったと思ったら直後にシンプリシオのゴール。 空気がかわった瞬間を肌で感じました。 53. 桜 2014.8.30 23:29 ID: U1MDg4YmZl ※47 もう一度J2に落ちて、一から出直したい位だよ。 アンタ等は今年優勝頑張れよ。 54. 桜 2014.8.30 23:30 ID: cwNzFjOWQz 終了のホイッスルと同時にマルコ監督がピッチの中に入って来て一緒に挨拶してる姿見て、何か涙が止まらなかった…。 55. 名無しさん 2014.8.30 23:31 ID: YwOTI4ZTFh もう一回BBQやったらいいじゃない 56. 牛牛 2014.8.30 23:32 ID: I2MWM0MDMz 前半はボランチの間狙われて何にも出来なかったけど、後半はセレッソが急に機能しなくなったね 森岡は最近パスばっかだったけど、今日はシュート打ちまくりでよかったよ あと松村もなんかチャンスに絡むよね 57. 名無しさん 2014.8.30 23:33 ID: IyYjQ2ODZi ペ将マジでヤバ過ぎ ポ将どころかセホーン以下のダメ監督 58. 名無しさん 2014.8.30 23:35 ID: g2MWMzNzc1 Vやねん!セレッソ! 59. 名無しさん 2014.8.30 23:38 ID: Q5YjQyNmM2 フォルランやる気直ぐ無くすなwあれは見ている周りがキツイわ もうちょい運動量ほしいし、できないなら得点ほしいし、使わないと露骨に切れるし状況はやばい 60. 牛 2014.8.30 23:38 ID: MxZWJkN2Nk もうちょっと早く石津を出せなかったかなー でも敵地の厳しい状況で勝ち点3は立派! さて、ナビスコも前半こんなんだと早々に試合決められちゃうぞ 61. 桜 2014.8.30 23:41 ID: U1MDg4YmZl 牛さん達の余裕の表情が羨ましい。 来年はガンバとの阪神ダービー盛り上げてくれよ。 62. 桜名無しさん 2014.8.30 23:44 ID: kwYTM4NzVk 今日もくるりんたん歌ったわ ちなみにくるりんたんは負けフラグ曲と化してる 63. 桜 2014.8.30 23:47 ID: I2YmNkNDY2 何が悔しいかって、大物を獲得しても監督、コーチ、周りの選手が しっかりしてなかったら勝てないということを、実績を持って証明しちゃったこと。 大物呼ぶぐらいなら、そこそこのブラジル人を呼べばいい。 Jリーグ経験のある韓国人を呼べばいい。 移籍金のかからない日本人を獲ればいい。 ますますJリーグ全体が大物の獲得に消極的になりそう。 個人的にはそうなることだけは避けてほしいとシーズン前は思ってた。 だってもっと有名な選手が日本にきてほしいし、プレーを見たいから 64. 牛 2014.8.30 23:50 ID: ZmYjU5ZDMw 現地観戦で森岡のウナギドリブルと桜のくるりんたん見れてよかった 65. 名無しさん 2014.8.31 00:00 ID: RiYjU3NjJj ※64さん ホント サポが補強しろ フロントやる気あるのか‼︎ って言っても桜さんは10億かけて降格しましたしって言い訳されたらリーグの魅力は薄れていっちゃうよね まぁフォルラン、カカウの補強はちょっとポイントズレてるのは当たってるがなんとか活かしてよ Jリーグいいところだよって友達誘ってもらわないといけないし 66. 名無し 2014.8.31 00:04 ID: ZlMzNjZDdk 徳島が前半戦もうちょい頑張ってれば残留争いがもっと面白かったのになぁ 67. 桜 2014.8.31 00:08 ID: BiOTVlZDU3 これだけ無駄金払ってリーグ降格するのはJ史上初は勿論の事 海外でも例が無いんじゃないのか? 海外サッカー詳しく無いから知らんけど。 68. 名無しさん 2014.8.31 00:13 ID: E0NzUxNGIz カカオでもセレッソの負の連鎖を止められなかったか 今季はもうポポがどれだけ有能だったか証明する戦いになるな 69. 脚 2014.8.31 00:13 ID: RjNmIzZDQz さらばセレッソよ この負け方は2012年シーズン何回も味わった・・・ 70. 名無しさん 2014.8.31 00:15 ID: Q3ZmZjZWY5 ※20 時は来たは負けフラグ 71. 大喜びの牛 2014.8.31 00:18 ID: RmZmNkNjJm ヴィッセル良かったけど、 セレッソの守備陣はシステマチックだったと思う。降格圏のチームじゃ全然ないくらい規律があったと思う。 ただ形はきれいでも何故か負けてしまうのはなんだかなーセレッソ シンプリシオのゴール後、途中交代のアクションは素晴らしかった。 彼をひとつ象徴するシーンだった。 ヴィッセルええぞ! 72. 牛 2014.8.31 00:21 ID: Y0YTQ4MDBj ※68 イングランドプレミアリーグは金持ちだから、下位でも数十億円使って補強するよ 補強ポイントからズレてるとは言うが、フォルランはともかく、カカウ補強は残留に向けてかなり大きなポジティブ要素になりそうだけどな、今日の試合見てる限りは ウチもマルキが今日のカカウばりに起点になってた時期はもっと楽に攻められたんだけどなあ 73. 名無しさん 2014.8.31 00:25 ID: Y0NTk0ZjBj とりあえず、さ 「全部ポ将が悪い」とか 責任なすりつけてdisってたの あやまろっか? 74. 名無しさん 2014.8.31 00:26 ID: M5ZWZmYzk3 ポポさえ解任すれば何とかなる そう思ってた時期もありました 75. 桜 2014.8.31 00:29 ID: QxMzkyYTYw 最近、南野が先制したら逆転負けするのはなんでなん… お金使って降格真っしぐらされても、お先は真っ暗やねんけど…辛い… 76. 名無しさん 2014.8.31 00:29 ID: M1OTQ5MzFl ※68 QPRでググると少し気が楽に…ならないかも 77. 名無しさん 2014.8.31 00:30 ID: E2ZGQ0NGU0 二川「・・・・・・・・・・・・・・・・・桜は必ず散るんだよ。」 78. 名無しさん 2014.8.31 00:30 ID: Y0NTk0ZjBj ※71 あの試合、良いところ無く王者組(猪木・坂口)に負けたんだよな 北尾xビガロ戦に話題持ってかれ、 ハンセンxベイダー戦に会場のテンション持ってかれて ホント、IWGPタッグマッチなのに凄い軽い扱いだった 後からヲタのネタとして盛り上がっただけでさ 79. 名無しさん 2014.8.31 00:31 ID: llM2RhYjMw 健勇→吉野だけでもだいぶ違ったと思うんだが 80. 名無しさん 2014.8.31 00:39 ID: ljOTE3Mjcz 今日の勝敗は明らかに監督の力量の差。 81. 名無しさん 2014.8.31 00:41 ID: FmNDhkOTNh 最近のゴール FKが藤本の頭かすめてほぼ偶然 南野のシュートがDFに当たってほぼ偶然 それ以外はありませんcrz 抜け出してのシュートがハズレかGK正面しか行かない 呪いでも掛かってんのか? 82. 名無しさん 2014.8.31 00:52 ID: lhZmU0Mjhh 悩める桜よ。 神父さまに祈りなさい。 83. 名無しさん 2014.8.31 00:53 ID: Y0OGUzNWFk ポポだけは絶対認めたくないが今のイタ公はマジダメだわ 結局クルピの手腕が突出してたということか 84. 名無しさん 2014.8.31 00:53 ID: YxODk3MTJh セレッソの社長は降格と同時にクラブを潰すつもりでわざとやっているのではないかという疑念が消えない 85. 名無しさん 2014.8.31 00:58 ID: E2ZGQ0NGU0 勝矢「これからはドイツ。」 86. 名無しさん 2014.8.31 01:00 ID: YwYzMzMjA0 悩める桜よ。 神父さまに祈りなさい。 87. 脚 2014.8.31 01:03 ID: VhMjkzZWY0 2012シーズンの俺たちは守備がダメだった。 お前らはまず守備を何とかしろ。カチャルみたいな選手を獲れ! あと1日あるだろ! 88. 名無しさん 2014.8.31 01:07 ID: RiMjFiYzcz サポじゃないけど桜さんの負け方は毎回見てて辛いよ 89. 名無しさん 2014.8.31 01:14 ID: E0ZDVhZTFm 多分金の使い方が下手なJのクラブってセレッソだけじゃないと思うよ もともと節約志向なクラブが多いから、リーグ全体で試行錯誤してどんどん投資してサッカークラブのお金の投資の仕方を勉強していかないと 90. 名無しさん 2014.8.31 01:25 ID: Y0OGUzNWFk ※88 未だに(元?)ウルグアイ代表主将が残ってるんだよなぁ フォルランの話し相手になるし、ブラポル語も喋れるからカカウともコミュ問題なさそうだし多分通訳はガンジーさんがやるだろうから・・・ 91. 牛 2014.8.31 01:31 ID: gzMmZiZTEw 前半はええようにやられましたが 後半は安達采配ドンピシャでしたなぁ! 松村も絡んで気分よかった。 でも前半みたいなん菓子でやったら間違いなく 宇佐美はんに食われそうですな。 92. 桜 2014.8.31 01:33 ID: E5MWM1Y2Ew 牛さんおめでとう! 躍動するシンプリシオに、我々サポーターの大半は昨年の放出が間違いだった事を改めて認識する事が出来たと思う 6億円の産廃よりシンプリシオみたいな優秀な選手に残ってもらえるような人事を尽くして欲しかったよ うちはこのまま降格するやろうけど、牛さんには優勝を諦めずに頑張って欲しい! 関西からサッカーの熱を逃さないで欲しいんや… 93. 名無しさん 2014.8.31 01:35 ID: Q1ZTllMTNm セレッソはシュート練習しよう… 94. 桜 ップ 2014.8.31 01:42 ID: c5MDE4ZWMw カカウは本当に良い優良外人になりそう 今日はペ将の謎采配とフォルランのどフリーヘディングすかしで負けた あと途中から森岡にはもうマンマークでもつけとけよと思ってた イバはボランチなんかできないんだからそうすればちょうど良かった 95. 熊ちゃん 2014.8.31 02:04 ID: hkMmY5YjU0 ぺ将持ってないなあと思う。 前半はペ将就任後、いちばん出来が良かった内容とおもったけど、負傷交代もあって、後半は安達監督の仕掛けに対して返す手がなかったね。 桜さんは全然勝てないけど、ちょっとずつチームが良くなっているように見えるんだよね。だけど、結果が伴わなくて間に合わないかも知れないな。 平野、南野。積極的に攻撃するのはいいんだけど、ちょっと雑さが目立つな。寄せられて手詰まりになったとしても最低CK取れるように、もう少し粘りと丁寧さが欲しい。 森岡はもってた。 96. 名無しさん 2014.8.31 02:09 ID: M3YWRiZTJk 今セレッソに必要な選手って、ダヴィみたいな選手だと思うの。 97. 名無しさん 2014.8.31 02:10 ID: EyYTUxYjIx >>45 内田は好きな選手ではないが実力あるだろ。 良く見てないだけだなw フォル兄は完全にピーク過ぎた選手だし、モチべも落ちてるし 数試合にチョット活躍する程度だろ。 大物獲得で話題的には盛り上がったけど、結果が全ての世界で これじゃもう一流選手は暫く来ないね。 残念だよ全く。 98. 桜 2014.8.31 02:45 ID: JhODU0ZjZl ※95 良い黒人は翌年どこかに攫われるイメージだ… 99. 桜名無しのサッカーマニア 2014.8.31 02:50 ID: ZhNTllOWZl モイーズも100億補強してコケたが、桜も10億補強して降格したら相当なもんや。これがBBQ効果なんだろうな。 100. 名無しさん 2014.8.31 02:52 ID: ZlYzExODQ5 やはりポポは名将だったなACLを戦いながら上手くやっていたよ 柿谷はW杯で通用しないって言って本当に通用しなかったし 101. 名無しさん 2014.8.31 02:55 ID: djMjY3MTc0 しかしフォルランは次いくらでどこに就職するのかねぇ。6億使ってもし降格したなら、ちょっとだいぶ安くならないとどこもとる気しないよねぇ。 102. 桜 2014.8.31 03:01 ID: I3ZWNlNzk1 *21 俺も健勇縛りがほんま不思議でしゃあないわ!ぶっちゃけ、あの実力でJのトップチームに居てる事自体が不思議。 103. 桜 2014.8.31 03:06 ID: I3ZWNlNzk1 誰とは言わんけど、桜の選手自体がフォルランの事をあいつ呼ばわりしてる時点で、このクラブの雰囲気終わってるわ! 104. 名無しさん 2014.8.31 03:25 ID: E2ZGQ0NGU0 ヤン坊マー坊ガンバボーイ! 105. 名無しさん 2014.8.31 04:26 ID: MxOTM1YjRj あと12節しかないのか… 106. 名無しさん 2014.8.31 04:27 ID: A2NjgwZGVk 完全に采配ミスやん 107. 名無しさん 2014.8.31 05:14 ID: RjZmZhOGU2 ホームで早い時間に先制して圧倒的に攻めるも追加点を決めれず それでワンチャンで追い付かれて流れ変わって終了間際に逆転されて敗戦 これがトリガーとなってもおかしくない試合だわ 一昨年同じ相手に数的優位から逆転負けくらって降格一直線になっただけに 残留争いで大事なのは戦力じゃなくて、ギリギリの戦いやってくメンタルなんだよなあ 108. 名無しさん 2014.8.31 05:45 ID: ZlMmU0ZjQ3 両チーム決定機を多く作ってたけど神戸が決めきったね セレッソはラッキーな形でとれたけど追加点がなあ 109. 他さん 2014.8.31 05:47 ID: AwODNmOTdk いおりんがもう残留を目標にしてるんだか…まぁ此所まで来て夢想論を掲げられても参るし別に良いんだけど、シーズン前にポポはアカン言われていたけど中位くらいに収まると思っていたからな、この状況は流石に悲劇だ 110. 名無しさん 2014.8.31 06:48 ID: JmYTYxNmU5 桜は最早誰が監督やっても同じだな。監督以前の問題が多すぎるよ。 素直に降格して、暫く頭冷やして来いよ。 111. 名無しさん 2014.8.31 06:53 ID: U1ZDVkN2I4 ハリボテエース南野の得点でドヤってたら 追い出したシンプリシオと新代表盛岡に捲られて負け すごい ここまで美しいかませ犬には中々なれない 112. 名無しさん 2014.8.31 07:33 ID: QyMmFlMmJk ブラジル人は金かかるって追い出したのに、そこそこお高いドイツ国籍のブラジル人を獲得。 その選手が逆起点になって神父さんに得点されるって・・・岡野さん、なんか一言サポに言うことあるんちゃうの? 113. 名無しさん 2014.8.31 07:40 ID: E2NWFjYzk4 ※1 森岡のファールを取らない審判に切れてたんだよ スタジアムで見てた人ならわかる ジンヒョンは切れて当然だった 114. 名無しさん 2014.8.31 08:22 ID: Y0OGUzNWFk ※104 それが本当ならマジ降格だわ。 完全に選手ども(特に生え抜き)が思い上がってんじゃん。 ポポもそうだけど、イオリも相当舐められてるんだろうな。 115. 名無しさん 2014.8.31 08:28 ID: Y0OGUzNWFk ※93 シンプリシオがいたらフォルランも産廃扱いされずに済んだと思うよ。 116. 名無しさん 2014.8.31 08:35 ID: IxN2NkNzMz セレッソはシンプリが真ん中で絶妙なポジションとることで、攻守が回ってた。 今は真ん中スッカスカで、扇原のトロクサイ横パスがカットされてからのショートカウンターってなってる それに扇みたいにロングパス発射に時間かかる奴でなく、すばやくフォルの裏ぬけにパス供給できるやつか、CHがちゃんとできるやつ連れてこないと、どうしようもない 山口もキャプテンになってから、大胆なパスカットができなくなって、中途半端に着くからシュートは打たれるし、パス出される 117. 名無しさん 2014.8.31 08:41 ID: k5YWFiNzE1 仙台戦もそうだったけど、前半の中盤での取れなささを見るとエステバンが恋しくなる。 でも後半になると過去は過去だぜヒャッハッーってなる。 118. 名無しさん 2014.8.31 08:48 ID: QyMmFlMmJk ※116 フォルラン獲得のためにブラジル人の首きったんだからさ。 119. 名無しさん 2014.8.31 09:04 ID: BkYmQ2YThi ※116 ぶっちゃけレベル低いよ 柿谷がいた頃は接待プレーされてたから多少はやれてたけど今は何も出来ない シュートも吹かすしキープも競り合いもろくに出来ない トラップも下手だしパスの精度も低い 120. 名無しさん 2014.8.31 09:06 ID: Y0OGUzNWFk ※119 116だが、 フォルランの前にカカーに声掛けてる時点で「脱ブラジル」なんて只の体の良い口実でしかないってことがバレたわけで。 現にその後もドイツに帰化したとはいえブラジル人FW獲ったんだし。 それにフォルランの元々のプレースタイル考えればこそ神父タイプの選手は必要だった。ポポの時に吉野が復帰できてりゃなぁ(本人のせいじゃ全然無いけど) 121. 名無しさん 2014.8.31 09:10 ID: BkYmQ2YThi 功労者切って6億の産廃獲るネタチームになってしまった 122. 名無しさん 2014.8.31 09:13 ID: Y0OGUzNWFk ※120 そもそもフォルランにそういうのを期待するのが間違い。だったら同じウルグアイでもレコバにするべきだったねw スアレスや柿谷みたいな「イメージを共有できる選手」か、神父のような優れたパサーがいてはじめて生きる選手だと思うよ。 過去のJで成功した大物外人選手に例えるならラモン・ディアスに近いと思う。 123. 名無しさん 2014.8.31 09:22 ID: QyMmFlMmJk ※121 よくわかってるんだけど、どうせタラレバならば 岡野がフォルラン獲得に手をあげなければな~ という事に行き着くでしょ。 124. 名無しさん 2014.8.31 09:44 ID: QzY2VlMGVk 6億の産廃かぁwww。 試合見たけど産廃がマークを外した時にそもそもパス出せない産廃以下が多い事、多い事www。 柿谷移籍して山口怪我してそれ以外が単純に下手なだけ。 125. 名無しさん 2014.8.31 09:49 ID: AwMGExZDg0 ※125 産廃って言い方はめちゃめちゃ失礼だけど フォルランにカカウやウルグアィ代表の選手すらパスしないんだから 動き方が悪いってわかるだろ・・・ ウルグァィ代表でも今と全く同じプレイしてたよ 126. 名無しさん 2014.8.31 10:05 ID: Y0OGUzNWFk ※124 >どうせタラレバならば 岡野がフォルラン獲得に手をあげなければな~ という事に行き着くでしょ。 いやそれ言うならもっと前に「クルピ切らなきゃ良かったのにな~」まで行き着くでしょ。 127. 他 2014.8.31 10:06 ID: I1Zjc4NjM2 ※45 内田とフォルランが実力無いとか、見る目なさすぎてワロタwww 桜は守備を補強しないと新戦力入れても監督変えても無理だと思うわ。 フロントはそれに気付いてるのかね? 山口がDFラインのカバーに走り回ってたから堪えてただけで、 結局山口も壊れちゃって決壊した感じ。 128. 名無しさん 2014.8.31 10:09 ID: BkYmQ2YThi ※128 とりあえずセレッソの試合を見てから物を言ってくれ 見る目ないなんて言わないからさ 的外れな意見になってるよ 129. 名無しさん 2014.8.31 10:19 ID: QyMmFlMmJk ※127 フォルラン獲得のためにクルピはじめ金のかかるブラジル人をきった by岡野 130. 名無しさん 2014.8.31 10:21 ID: ZlZDU3NjVm ※126 フォルランがいるばかりに試合のリズムが狂う、って言うんなら外せば良いだけ。相変わらず守備あまりしないし。 そもそもフォルランはボールリリースのタイミングが早すぎるしいっつも同じなんだから相手も読みやすい。その上元々トラップやボールキープはお世辞にも巧いとは言えないし。 しかしそれでもフォルラン居なくなったら余計グダグダな試合になるんだよな。ウルグアイ代表の時もそうだったろ?君は特にコスタリカ戦見てたか? 131. 名無しさん 2014.8.31 10:24 ID: ZlZDU3NjVm 桜に限って言えばフォルランにパス回さないなんて今に始まったことじゃないし。 柿谷だけがフォルランのプレースタイルを上手いこと理解してたって感じ。 132. 名無しさん 2014.8.31 10:27 ID: AwMGExZDg0 ※129 山口いなくなってからも失点数は少ないよ 川崎との乱打戦はあったけど 山下藤本の代わりが染谷やアライバしかいないと層が薄い ユーティリティの選手でやるって言って大物タレント取る為に 日本人選手をケチった強化部のせいだけどね ACLあるのに新潟の次に少ない選手の人数で始めたんだからね 133. 名無しさん 2014.8.31 11:28 ID: Y0YTQ4MDBj クルピは切ったんじゃなくて本人がブラジルに帰りたがったんだってば あと、DFが弱いというよりは、ハイプレスしてるのに60~70分で足が止まるのが問題 それに、このシステム使うなら一番縦横無尽に駆け回ってリンクマンしなくちゃいけないはずの南野が、自分で点決める事しか頭に無かった あそこは本田とかみたいなパスを出す選手が入るポジション 南野じゃなくて吉野でも入れた方が良かったかもね 134. 名無しさん 2014.8.31 12:52 ID: Q3NzY0MWNj ※134 母国開催のブラジルW杯が観たいってことで契約にサインしなかったってのは知ってる。 だけど、クルピをなんとか引き留めたいという意地みたいなものをフロントから感じたかな? 梶野氏も解任も不服。スアレス招聘に失敗してたことから、上層部の評価が下がってたのは分かる。 でもシンプリシオを連れてきたのは誰だったか。 それでもGMという役割は一年二年で評価すべきでないし、ここを無闇に弄っておいて選手起用だの采配だの戦術だので何とかなるほど今のJリーグは甘くない。 135. 桜 2014.8.31 13:58 ID: AwMGExZDg0 ※133 妄想酷いよw スアレス連れて来るのにバルサいくら出したか知ってる?www 136. 桜 2014.8.31 14:23 ID: g1ODg2YzE0 昨日の南野久しぶりに凄かった! ただ何本外してんのや… 137. 名無しさん 2014.8.31 17:20 ID: UzNGViYzI3 ※114 電通に好かれるが審判に嫌われる桜 138. 名無しさん 2014.8.31 18:25 ID: E2M2QwYjgy ここまでエジノの名前なし 139. 名無しさん 2014.8.31 19:43 ID: NmMGE5ZDRl 播戸と茂庭が抜けた穴も大きい 140. 桜 2014.9.2 03:32 ID: A1NjcyZGYz *115 テレビの画面から舐めた感じではっきりあいつって言ってたからな。テレビで放送されるの解っててこれやから、クラブ内ではもっと酷い態度を取ってるかもな。もう桜は全てがあかんわ! 141. 名無しさん 2014.9.2 03:36 ID: A1NjcyZGYz *132 批判するつもりは無いけど、そのコメをしてるあんたは上辺だけ見てて何も解っていない。 次の記事 HOME 前の記事
ID: A1NjcyZGYz
*132 批判するつもりは無いけど、そのコメをしてるあんたは上辺だけ見てて何も解っていない。