閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第22節 C大阪×神戸】初代表のMF森岡が決勝ゴール!神戸が逆転で関西ダービーを制し5位浮上

141 コメント

  1. しかしフォルランは次いくらでどこに就職するのかねぇ。6億使ってもし降格したなら、ちょっとだいぶ安くならないとどこもとる気しないよねぇ。

  2. *21 俺も健勇縛りがほんま不思議でしゃあないわ!ぶっちゃけ、あの実力でJのトップチームに居てる事自体が不思議。

  3. 誰とは言わんけど、桜の選手自体がフォルランの事をあいつ呼ばわりしてる時点で、このクラブの雰囲気終わってるわ!

  4. ヤン坊マー坊ガンバボーイ!

  5. あと12節しかないのか…

  6. 完全に采配ミスやん

  7. ホームで早い時間に先制して圧倒的に攻めるも追加点を決めれず
    それでワンチャンで追い付かれて流れ変わって終了間際に逆転されて敗戦
    これがトリガーとなってもおかしくない試合だわ
    一昨年同じ相手に数的優位から逆転負けくらって降格一直線になっただけに
    残留争いで大事なのは戦力じゃなくて、ギリギリの戦いやってくメンタルなんだよなあ

  8. 両チーム決定機を多く作ってたけど神戸が決めきったね
    セレッソはラッキーな形でとれたけど追加点がなあ

  9. いおりんがもう残留を目標にしてるんだか…まぁ此所まで来て夢想論を掲げられても参るし別に良いんだけど、シーズン前にポポはアカン言われていたけど中位くらいに収まると思っていたからな、この状況は流石に悲劇だ

  10. 桜は最早誰が監督やっても同じだな。監督以前の問題が多すぎるよ。
    素直に降格して、暫く頭冷やして来いよ。

  11. ハリボテエース南野の得点でドヤってたら
    追い出したシンプリシオと新代表盛岡に捲られて負け
    すごい
    ここまで美しいかませ犬には中々なれない

  12. ブラジル人は金かかるって追い出したのに、そこそこお高いドイツ国籍のブラジル人を獲得。
    その選手が逆起点になって神父さんに得点されるって・・・岡野さん、なんか一言サポに言うことあるんちゃうの?

  13. ※1
    森岡のファールを取らない審判に切れてたんだよ
    スタジアムで見てた人ならわかる
    ジンヒョンは切れて当然だった

  14. ※104
    それが本当ならマジ降格だわ。
    完全に選手ども(特に生え抜き)が思い上がってんじゃん。
    ポポもそうだけど、イオリも相当舐められてるんだろうな。

  15. ※93
    シンプリシオがいたらフォルランも産廃扱いされずに済んだと思うよ。

  16. セレッソはシンプリが真ん中で絶妙なポジションとることで、攻守が回ってた。
    今は真ん中スッカスカで、扇原のトロクサイ横パスがカットされてからのショートカウンターってなってる
    それに扇みたいにロングパス発射に時間かかる奴でなく、すばやくフォルの裏ぬけにパス供給できるやつか、CHがちゃんとできるやつ連れてこないと、どうしようもない
    山口もキャプテンになってから、大胆なパスカットができなくなって、中途半端に着くからシュートは打たれるし、パス出される

  17. 仙台戦もそうだったけど、前半の中盤での取れなささを見るとエステバンが恋しくなる。
    でも後半になると過去は過去だぜヒャッハッーってなる。

  18. ※116
    フォルラン獲得のためにブラジル人の首きったんだからさ。

  19. ※116
    ぶっちゃけレベル低いよ
    柿谷がいた頃は接待プレーされてたから多少はやれてたけど今は何も出来ない
    シュートも吹かすしキープも競り合いもろくに出来ない
    トラップも下手だしパスの精度も低い

  20. ※119
    116だが、
    フォルランの前にカカーに声掛けてる時点で「脱ブラジル」なんて只の体の良い口実でしかないってことがバレたわけで。
    現にその後もドイツに帰化したとはいえブラジル人FW獲ったんだし。
    それにフォルランの元々のプレースタイル考えればこそ神父タイプの選手は必要だった。ポポの時に吉野が復帰できてりゃなぁ(本人のせいじゃ全然無いけど)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ