閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第22節 仙台×横浜FM】マリノス競り勝ち今季2度目の3連勝!下平の移籍後初ゴールが決勝点に


2014年 J1 第22節 ベガルタ仙台 VS 横浜F・マリノス

仙台 1-2 横浜FM  ユアテックスタジアム仙台(17468人) 

得点: 菅井直樹(前半31分) 栗原勇蔵(前半18分) 下平匠(後半48分)
警告・退場: ウイルソン(後半10分)  

戦評: 
序盤からミドルサードでの激しいつぶし合いとなるが、横浜FMは中村を中心としたボールキープから主導権を握る。敵陣深くまで攻め込み、前半18分に栗原のゴールで先制に成功。その後は縦横無尽に走る小椋のボール奪取からカウンターを仕掛ける。さらに、セカンドボールを拾い2次攻撃を見せるなど、分厚いオフェンスを披露。しかし、同31分に仙台に同点に追い付かれてしまう。それでも、焦ることなく自分たちのプレーを続けると、後半のアディショナルタイムに下平が得点を決め、連勝を3に伸ばした。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=VnKy6YF9H9c




40 コメント

  1. 三連勝!

  2. フィフィのツイートないのかな?

  3. コールリーダーなんていらんかったんや!

  4. 管理人
    玉乃解説の書き起こし
    はよ!はよ!

  5. いつもの玉乃で安心した

  6. 逆転とはいったい

  7. 俊さんがシュート外してからの前転には思わず笑ってしまった。
    外して悔しいのだろうとは思ったけど笑っちまった。
    勇蔵、匠、俊さん、哲也、そして皆さん、素晴らしい
    試合をありがとうございました。
    玉乃節が炸裂していたな。
    仙台の選手は寄せが早いし、守備が上手くてシュートをなかなか
    打たせないし、やっぱりカウンター上手いな。
    武藤とリャンは恐い選手だ。

  8. 俊輔のCKの精度がやばい
    セットプレー要員で代表入れてほしい

  9. 玉乃さんの解説仙台サポからしたらウザかっただろうなー(-。-;

  10. 故松田直樹のJラストゴール以来ですよ。鞠に負けたのは。。。

  11. 涙がこみ上げてきそうな試合だった・・・。
    2010年以来仙台さんには勝ってなかったから。
    全得点がセットプレーだけど、90分バチバチ戦ってくれて
    仙台も戦ってくれて本当に見応えがあった試合だった。
    応援は余計なモノが削ぎ落とされて、逆に良かった気がする。

  12. 玉乃の「マリノスつよーい」は名言

  13. 武藤の確変後の酷さを見ていただけた様で何よりです。
    いつもどおりすぎて勝てる気せんわ。

  14. 結果はCKからの2点だったけど流れの中で何度も決定機を作れたし後2点くらい決めないといけないわな
    仙台の鋭いカウンターに何度も冷やりとさせられたが、哲が踏ん張ってくれたお互い内容の濃い試合だったと思う
    玉乃さんは相変わらず迷フレーズ連発だったが、後半はウチびいきの発言多くて仙台サポに嫌われたかも

  15. 高崎よりやっぱこっちだろフィフィさんよおぉぉぉ!!!!

  16. ※14
    玉乃は良いところしか言わないから
    試合押してたそちら寄りになるのは当然
    まあ今になって思えることで、試合中は少しイラッとしたけどw
    というか普段結構うちを褒めちぎってくれる玉乃でさえ
    フォローできないほど差があったんだよなあ モチベにも技術にも

  17. やっぱ俊さんのCKは日本一だわ

  18. 下平移籍後初ゴールおめ
    俊さん素晴らしい

  19. jリーグで俊輔は反則やで・・・

  20. なんか去年の良い時を見てるみたいだったな…
    学ぶ居なくてもあんまり影響なかったな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ