閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪、MF長谷川アーリアジャスールが急性虫垂炎で全治1週間と発表


[スポニチ]C大阪痛っ!好調のMF長谷川アーリアジャスールが急性虫垂炎
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/09/11/kiji/K20140911008912560.html

 J1のC大阪は11日、MF長谷川アーリアジャスール(25)が、急性虫垂炎と診断され、治療を受けることになったと発表した。全治までは1週間。

 長谷川は9月7日のナビスコ杯準々決勝第2戦・川崎F戦(等々力)で2得点を挙げたが、10日の天皇杯4回戦・J2磐田戦はベンチ外となっていた。

 リーグ戦でJ2降格圏の16位に沈むC大阪は、主将で日本代表のMF山口蛍(23)も故障で離脱しており、相次ぐ主力の離脱でさらなる厳しい戦いを強いられることになった。

 長谷川は今季リーグ戦で20試合1得点。2012年には日本代表に選出されたこともある。


[C大阪公式]【14/09/11】長谷川アーリアジャスール選手の診断について
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10014229&contents_code=100100

image



68 コメント

  1. 一週間で復帰できるものなの・・・?

  2. 手術したとき2週間安静だったけど薬で散らすのはどうなのかな?

  3. メス入れてから激しい運動できるようになるのに、どのくらいかかるんだ?

  4. 手術じゃなく治療って書いてるからちらすんだろうな
    シーズン後に手術かな

  5. なんでこう、リーグ戦に主力が欠けるかねえ…。

  6. ストレスか
    ハゲる日も近いな

  7. 全治1週間って普通にプレーできるまでってこと?
    虫垂炎の手術ってそんな簡単なのかな、かかった事無いけど。
    2・3日は痛くて寝たきりって話いつか聞いた気がするけど差があるのかな。

  8. 開腹手術したら1週間じゃ絶対無理
    薬で散らして大丈夫って医者が判断したんだろう
    確か俊さんの胆のう炎も最初薬でオフの時に手術したよね?

  9. 普通の生活なら一週間でいいかもだけど
    激しい運動する職業なら数ヶ月は安静でしょ
    昔盲腸で手術したとき3ヶ月は運動するなって言われた

  10. 最後のツイートは早野乙でいいんだよね?

  11. 虫垂炎なったことあるけど自分は1週間くらいだったよ。

  12. 手術したら入院が1週間だから試合に出るにはもっとかかるでしょ
    退院の翌日用事があって出かけたけど電車で踏ん張るのもつらかった覚えあるぞ

  13. 今はよっぽどひどくないと手術しないそうだよ

  14. 11
    それは中耳炎w

  15. もう勘弁して下さい。

  16. 今時は腹腔鏡とかなのかしらん。

  17. 将来性ある選手だからゆっくり休みなさい。ついでに南野君もね♪

  18. セレッソのスクールに通いながら虫垂炎の手術したオレが通りますよっと。
    人生初の入院&手術だったから色々疲れたなぁ。
    全身麻酔だったから暫く体調不良が続いて辛かった。
    セレッソでサッカーするのが楽しみだったのに、傷口が開いたらいけないからっていう理由で、1ヶ月サッカー禁止を言い渡された。
    病み上がりの体で運動するのも一苦労だったなぁ。
    アーリアはプロサッカー選手という立場だし、手術後すぐに復帰しないとけないだろうから、本当に大変だと思う。
    みんな体を大事にしなさいよ。健康は偉大やで。

  19. ※10
    もっとよく読め。
    はやや大杉だから。

  20. セレッソ公式には「手術」とは書いていない。それに一口に虫垂炎と言っても、入院期間は症状によって大きく違う。
    自分も内視鏡手術受けたけど、2泊3日で退院。嫁は1週間。知り合いの男性は2週間。
    まあでもお大事に。記事内で書いてる人いるけど、腹膜炎にまでいくと下手すりゃ死ぬからね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ