次の記事 HOME 前の記事 セレッソ大阪、MF長谷川アーリアジャスールが急性虫垂炎で全治1週間と発表 2014.09.11 13:44 68 C大阪 長谷川アーリアジャスール いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 セレッソ大阪、今夏にフランス1部パリSGと親善試合の可能性 ヤンマースタジアムでの開催を調整中 セレッソ大阪、DF丸橋祐介のタイ・BGパトゥム ユナイテッドFCからの復帰を発表 「気持ちを新たにセレッソ大阪で戦いたいと思います」 パリSGが2年連続の日本ツアー開催を発表 セレッソ大阪、アル・ナスル、インテルと対戦 68 コメント 61. 名無しさん 2014.9.11 22:11 ID: M5YTQxN2Zi アーリアは最初はポポ物件だからボロクソに叩かれてたけど、今は中心選手になってます 62. 鞠 2014.9.11 23:29 ID: ZkNjY1NzJj アーリア、桜が残っても落ちてもオフには出てくだろ 63. セレサポ 2014.9.11 23:42 ID: YzNWMzZDU4 アーリアはよ、復帰はよ でも焦らず急いで。 64. 海豚 2014.9.12 01:43 ID: VjODQ2NGJi 不謹慎ながら、あと一週間早ければ勝ち抜け安泰だったと言えるほど先週の試合の中心だったね。 65. 名無しのサッカーマニア 2014.9.12 04:51 ID: ViNWJkZGU4 個人残留目指してがんばれ 66. 名無しさん 2014.9.12 12:16 ID: ZmMTJlMTM3 今は出来るだけ切らないよ。 盲腸は人体にとって必要な器官だから切ることでデメリットあるし。 67. 名無しさん 2014.9.12 14:34 ID: I0NDViMWE0 長谷川さんに鶴 桜さんに色々乙 68. 脚 2014.9.12 17:09 ID: FjYjVlMjNi ※38 落ちる時って全てが悪い方向に転ぶんだよねえ… まあ、発端さえなければあんなことにはならなかっただろうけど « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.9.11 13:46 ID: QyYTEwMjJi 一週間で復帰できるものなの・・・? 2. 名無しさん 2014.9.11 13:50 ID: E0ZGMyZTk3 手術したとき2週間安静だったけど薬で散らすのはどうなのかな? 3. 名無しさん 2014.9.11 13:52 ID: NhN2U0OGY3 メス入れてから激しい運動できるようになるのに、どのくらいかかるんだ? 4. 名無しさん 2014.9.11 13:53 ID: VlMjRlYmI3 手術じゃなく治療って書いてるからちらすんだろうな シーズン後に手術かな 5. 名無しさん 2014.9.11 13:54 ID: Q4OWVkNWNm なんでこう、リーグ戦に主力が欠けるかねえ…。 6. 名無しさん 2014.9.11 13:55 ID: ZhMTBhMGUz ストレスか ハゲる日も近いな 7. 柏 2014.9.11 13:57 ID: ZkYmQ3YjA5 全治1週間って普通にプレーできるまでってこと? 虫垂炎の手術ってそんな簡単なのかな、かかった事無いけど。 2・3日は痛くて寝たきりって話いつか聞いた気がするけど差があるのかな。 8. 湘 2014.9.11 13:59 ID: llY2U5ZWVh 開腹手術したら1週間じゃ絶対無理 薬で散らして大丈夫って医者が判断したんだろう 確か俊さんの胆のう炎も最初薬でオフの時に手術したよね? 9. 名無しさん 2014.9.11 14:03 ID: FjNmU3MTNh 普通の生活なら一週間でいいかもだけど 激しい運動する職業なら数ヶ月は安静でしょ 昔盲腸で手術したとき3ヶ月は運動するなって言われた 10. 名無しさん 2014.9.11 14:04 ID: NlMDhlZjRh 最後のツイートは早野乙でいいんだよね? 11. 名無しさん 2014.9.11 14:09 ID: VkZDAzY2Zj 虫垂炎なったことあるけど自分は1週間くらいだったよ。 12. 名無しさん 2014.9.11 14:22 ID: g0ZTc4NDk5 手術したら入院が1週間だから試合に出るにはもっとかかるでしょ 退院の翌日用事があって出かけたけど電車で踏ん張るのもつらかった覚えあるぞ 13. 名無しさん 2014.9.11 14:24 ID: ZkNDA0MzBl 今はよっぽどひどくないと手術しないそうだよ 14. 名無しさん 2014.9.11 14:26 ID: U4ODAwYWRj 11 それは中耳炎w 15. 桜 2014.9.11 14:30 ID: k1NWJjOTM5 もう勘弁して下さい。 16. 名無しさん 2014.9.11 14:31 ID: Q1OGRhZDQ5 今時は腹腔鏡とかなのかしらん。 17. 名無し柏 2014.9.11 14:31 ID: MxMjJiM2Ux 将来性ある選手だからゆっくり休みなさい。ついでに南野君もね♪ 18. 名無しさん 2014.9.11 14:37 ID: NmZDBiZDJi セレッソのスクールに通いながら虫垂炎の手術したオレが通りますよっと。 人生初の入院&手術だったから色々疲れたなぁ。 全身麻酔だったから暫く体調不良が続いて辛かった。 セレッソでサッカーするのが楽しみだったのに、傷口が開いたらいけないからっていう理由で、1ヶ月サッカー禁止を言い渡された。 病み上がりの体で運動するのも一苦労だったなぁ。 アーリアはプロサッカー選手という立場だし、手術後すぐに復帰しないとけないだろうから、本当に大変だと思う。 みんな体を大事にしなさいよ。健康は偉大やで。 19. 名無しさん 2014.9.11 14:41 ID: gxNTE5OGRj ※10 もっとよく読め。 はやや大杉だから。 20. 瓦斯 2014.9.11 14:45 ID: E5YmUwOGEw セレッソ公式には「手術」とは書いていない。それに一口に虫垂炎と言っても、入院期間は症状によって大きく違う。 自分も内視鏡手術受けたけど、2泊3日で退院。嫁は1週間。知り合いの男性は2週間。 まあでもお大事に。記事内で書いてる人いるけど、腹膜炎にまでいくと下手すりゃ死ぬからね。 21. ガンバサポ 2014.9.11 14:45 ID: M2NDYwMWQz ※5 運の悪いときはそういうもん うちも降格した時は加地さんが2度長期離脱した しかもバックアッパーが不在だったために本職でない人でやりくりをする羽目に 個人的には降格原因の一つだと思ってる あの年は、加地さんだけでなく、中澤、木村、佐藤とけが人が何度も出たよ・・・ 22. 名無しのサッカーマニア 2014.9.11 14:52 ID: ZhMGU2MDNk ※7 ※11 俺も虫垂炎なったことあるけど1週間くらいで退院はできる。 治療と言う意味での全治1週間なのかと。 そして、部活(スポーツ系)を再開するまでにはちょっとだけ時間かかった経験がある。だから20日の試合に間に合うかどうかは微妙と考えた方が良いようにも思う。 23. 名無しさん 2014.9.11 14:55 ID: g1MzIzY2U3 これはすぐに治るやつ。薬だけ 24. 名無しさん 2014.9.11 14:58 ID: MwYzczNDNj アリャ〜(´・ω・`) 25. 瓦斯 2014.9.11 15:00 ID: MyNjRjZGZk アーリアついてないな…。 ここ最近いい感じだっただけにもったいない。 俺は開腹してから軽い運動できるまで2週間。 激し目の運動は一月かかったなー。右がツッてつい抑えちゃうんだよね。それで思いきった運動できんかった。 26. 名無しのサッカーマニア 2014.9.11 15:01 ID: YzYjU1NTYy もう桜は散ったんや。元気な青葉の繁茂を眺め、次の開花を待とう。さよならJ2行ってもたまに見てあげるね。 27. 名無しさん 2014.9.11 15:02 ID: Y4MjA5MjM4 もうちょうがないなぁ 28. 名無しさん 2014.9.11 15:03 ID: A0OTYwODdh ※25 じゃ (手術) する? 29. 名無しさん 2014.9.11 15:09 ID: I2M2VlMGYw 早野がいっぱいw 30. 赤 2014.9.11 15:11 ID: c0YTY3NzQw 牛のチームはあるけど、蝶のチームは…ないか? 31. 名無しさん 2014.9.11 15:18 ID: QwMGVjNGUw ※31 夜の蝶 みたいなのならお隣が… 32. 瓦斯 2014.9.11 15:29 ID: AwNmRlNDcx アーリアは剛毛 33. 名無しさん@ダイエット中 2014.9.11 15:42 ID: Y3NGQwYjQ3 >あの年は、加地さんだけでなく、中澤、木村、佐藤とけが人が何度も出たよ・・・ たしかガヤさんも怪我してたんだよな さらに痛いのは岩下が累積二回目で最終戦を含む二試合出場停止になったことだと思う 34. 名無しさん桜 2014.9.11 15:54 ID: E5NWViYzZj アーリア最近の気合い入りっぷり見て期待してたのに(T_T) 安静にしてゆっくり休んでおくれ 35. 名無しさん 2014.9.11 15:54 ID: M4MWMxOTVj ハセアリに鶴。次対戦する時に元気な姿を見せてくれ。勝敗は別だけど 36. 名無しさん 2014.9.11 16:30 ID: A3MTgwYTcz 映画のランボーみたいに自分で傷口縫って戦う…無理だな。 37. 脚 2014.9.11 16:39 ID: liOWY2YzY1 ※22※34 あのときって本当に不運が続いたよな。どれかひとつでも重なってなければ降格してないんじゃないかと思う。 それを思うと桜は完全にJ2へのアリ地獄に落ちてしまってるんだよな。 長谷川監督がJ2で若手を鍛えてくれて、わずか一年半でJ1上位に食い込むところまで来られたけれど何げにこれ奇跡だ。 38. 赤 2014.9.11 16:54 ID: kzNDEwNDI2 ついてないなあ がんばって踏ん張ってくれ 39. 名無しさん 2014.9.11 16:55 ID: Y5OTFmNjM4 アーリアまぁ大変 40. 名無しさん 2014.9.11 17:14 ID: Q1OWJlNzIz 桜を残留させない何かが働いてますね 41. 瓦斯 2014.9.11 17:16 ID: hkYWE0ZjBj 『アー』まで打ったら『アーリアジャスール』はネタだろ。 って思ったら、自分のスマホは『アーリ』まで打ったら『アーリアジャスール』になった。 あれ? アーリアお大事に。 42. 名無しさん 2014.9.11 17:25 ID: MzN2RjNzM0 つか、虫垂炎になる人ってこのコメ欄見る限りだと結構多いんだねw 43. 名無しさん 2014.9.11 17:33 ID: RiMWNjMDgz 虫垂炎ってもしかして、若くてかわいいナースに下の毛剃られちゃうやつ?? 44. 名無しさん 2014.9.11 17:51 ID: RiZWU4YmNl ※8 今年の5月に手術したな。 アーリアお大事に。 45. 名無しさん 2014.9.11 17:53 ID: MyNGIwNmRh ボランチどうすんだ? 46. 瓦斯 2014.9.11 17:56 ID: JkNzMwNzRm ※38 そうなんだよな。うちも降格した時怪我人めちゃくちゃいたし、今ちゃんと佑都は代表連れてかれるし、歯車狂いまくった。 脚さんも去年の磐田もそんな感じだよね。 47. 名無しさん 2014.9.11 18:16 ID: k3NGM5Zjdj 選手の病気や怪我はチーム関係なく心配だわ。早く元気になってな! 48. 名無しさん 2014.9.11 18:38 ID: g1MzIzY2U3 中耳炎は運動するには影響ないでしょ 49. 鹿 2014.9.11 19:13 ID: QyNmI1NGJl なんかここでリアルに降格した時の話読んでたら、鹿島の2012年残留争いなんて(体験版)みたいなもんだったんだなと実感。 あの当時は毎週もがいて苦しくておかしくなるくらいきつかったけど、本物の降格ってあんなもんじゃないんだな。 でも(体験版)ですらもう二度としたくないと心のそこから思う。 50. 名無しさん 2014.9.11 19:31 ID: UyYzIyZWZj もう、ちょうショック・・・ 51. 柏 2014.9.11 19:34 ID: Y5MGRkNDNk お大事に。 手術しないにしても、 3、4日はゆっくり休んだほうがいいよ。 52. 熊ちゃん 2014.9.11 19:35 ID: FjOGJlMjJk ※50 おたくは日本一の優等クラブやで。うちもだいぶ良くなってきたけどまだまだ鹿さんの歴史を羨望の思いで見ています。 53. 名無しさん 2014.9.11 19:37 ID: UyYzIyZWZj 盲腸炎か 54. 名無しさん 2014.9.11 19:39 ID: Y2YmUwZTJk アーリアお大事に。軽いといいね 55. 名無しさん 2014.9.11 20:43 ID: ZmZTgwODJl 扇原いるから大丈夫でしょ。磐田戦、早野に駄目だしされまくってたけど 56. 名無しさん 2014.9.11 20:46 ID: ZhMTBhMGUz やっぱりストレスが半端ないんだろうな 選手たちとも馴染めずサポにも叩かれて可哀想だわ 57. 名無しさん 2014.9.11 21:42 ID: ZhNWNmMzcw 桜的には、アーリアは必要な戦力と考えられてるの? ポポに付いてったばっかりに、道を誤ったようになんとなく見えます。 58. 名無しさん 2014.9.11 21:44 ID: M5YWM0MWVi 桜的には、アーリアは必要な戦力と考えられてるの? ポポに付いてったばっかりに、道を誤ったようになんとなく見えます。 59. 名無しさん 2014.9.11 21:50 ID: g1MzIzY2U3 東京に残ってた方がよかったと思う 60. 柏 2014.9.11 21:56 ID: QyNTMwN2Y0 ゆっくり休んでくれ お大事に^^ 散るからこそ美しい 満開の桜はいつ見れるんだ? 61. 名無しさん 2014.9.11 22:11 ID: M5YTQxN2Zi アーリアは最初はポポ物件だからボロクソに叩かれてたけど、今は中心選手になってます 62. 鞠 2014.9.11 23:29 ID: ZkNjY1NzJj アーリア、桜が残っても落ちてもオフには出てくだろ 63. セレサポ 2014.9.11 23:42 ID: YzNWMzZDU4 アーリアはよ、復帰はよ でも焦らず急いで。 64. 海豚 2014.9.12 01:43 ID: VjODQ2NGJi 不謹慎ながら、あと一週間早ければ勝ち抜け安泰だったと言えるほど先週の試合の中心だったね。 65. 名無しのサッカーマニア 2014.9.12 04:51 ID: ViNWJkZGU4 個人残留目指してがんばれ 66. 名無しさん 2014.9.12 12:16 ID: ZmMTJlMTM3 今は出来るだけ切らないよ。 盲腸は人体にとって必要な器官だから切ることでデメリットあるし。 67. 名無しさん 2014.9.12 14:34 ID: I0NDViMWE0 長谷川さんに鶴 桜さんに色々乙 68. 脚 2014.9.12 17:09 ID: FjYjVlMjNi ※38 落ちる時って全てが悪い方向に転ぶんだよねえ… まあ、発端さえなければあんなことにはならなかっただろうけど 次の記事 HOME 前の記事
ID: M5YTQxN2Zi
アーリアは最初はポポ物件だからボロクソに叩かれてたけど、今は中心選手になってます
ID: ZkNjY1NzJj
アーリア、桜が残っても落ちてもオフには出てくだろ
ID: YzNWMzZDU4
アーリアはよ、復帰はよ
でも焦らず急いで。
ID: VjODQ2NGJi
不謹慎ながら、あと一週間早ければ勝ち抜け安泰だったと言えるほど先週の試合の中心だったね。
ID: ViNWJkZGU4
個人残留目指してがんばれ
ID: ZmMTJlMTM3
今は出来るだけ切らないよ。
盲腸は人体にとって必要な器官だから切ることでデメリットあるし。
ID: I0NDViMWE0
長谷川さんに鶴
桜さんに色々乙
ID: FjYjVlMjNi
※38
落ちる時って全てが悪い方向に転ぶんだよねえ…
まあ、発端さえなければあんなことにはならなかっただろうけど