閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

渋谷東急百貨店のミンチ天販売、今回も争奪戦の様相に

290 コメント

  1. 広島でも九州物産展しないかなー。
    ここでミンチ天を知ってから、今まで見向きもしなかった「がんす」を買うようになってしまった。
    徳島のフィッシュカツも、がんすとは違う味で美味しかった。
    ミンチ天…。どんな美味しさなんだろう……。

  2. ※51
    ミンチ天の大きさをiPhone6Plusで比較する画像はよ

  3. ふくやさん大好きだから明日行こうかな
    いか明太子とか売ってるのかな

  4. 九州うまいもの多すぎ!!
    今日は勝ち組になれました。
    明日はシート→ミンチ天→北海道展→YASSカレーの予定。

  5. 管理人さんとニアミスしたかもw
    今日の収穫
    ミンチ天6個 明太チューブ 梅が枝餅 角煮まん 鯨カツ
    ※74さん
    ミンチ天の前で売ってる長崎のくらさきってお店の鯨カツも
    めっちゃ美味しかった
    試食できるから是非食べてみて

  6. ※79
    いつの間にか東京銘菓になっていた福岡のお菓子があってだな・・・

  7. 東急東横も勘違いするレベル。

  8. 話題になる度に食べてみたいなーっていつも思うんだが、
    九州物産展行けば売ってるものなの?
    東京だけなのかな

  9. いつでもおいで。こっちのスーパーにもあるから(笑)

  10. ※86
    それは東京でも売りたいって福岡の会社が思って東京に会社作ったからですやん。

  11. とりあえず言いたいのは大分ぎょろっけより唐津魚ろっけの方が歴史が古い

  12. 通販もあるらしいよ

  13. ※79
    ミンチ天というか「それを買う人たち」の方は既に名物と呼んで良いレベルだと思うw

  14. 正直鳥栖行くまで何盛り上がってるんだと思ってました
    次の日スーパーでお土産に買おうと思ったら売り切れでそこから俺の中で火がついた

  15. 16時まで東京駅で面談だったが手遅れポ( ;∀;)

  16. ※81
    がんすとか、チョー懐い。瀬戸内近隣ならではだよな、関東ではなかなか見ない。がんすも通販あるらしいよ。

  17. ヒャッハー!!
    SHIBUYAなら俺らにだって地の利はあるんだぜぇ?

  18. ちょこちょこ遠慮がちに出てくる長崎さん可愛い💙
    明日は買いに行けないから
    明後日まで売ってるといいな。

  19. 不評がないので一応。
    魚肉ソーセージが苦手な人は手を出さない方がいいと思います(オレ)
    さつま揚げやかまぼこなどの練り物は好きなんだが。

  20. 明太チューブは厚揚げか油揚げの上に塗って融けるチーズ載せて
    オーブントースターで焼いて食うとうまいぞ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ