閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第24節 浦和×柏】攻撃陣好調の浦和、4試合で15得点!9人の柏を下し3連勝で首位キープ

126 コメント

  1. 強いわ。コケてくれない。

  2. ※73,74
    サンクス
    興梠選手に大変失礼なことをしました
    なお、iPadではどちらでも変換できず
    PCのIMEは学習機能のおかげでどちらでも変換できる模様

  3. 菅野の一枚目は注意されてんのに平然となっかなか蹴らずにいたのよ…
    後でテレビで見たら、確かにこの映像じゃ何が何だか分からないだろうと思った。
    というより、中継の質が良くなかったな。寄り過ぎでパスの受け手なんか全然見えねえクソカメラとか。

  4. このコメントは削除されました。

  5. KASHIWAさ~~ん♪
    本当に審判のせいなんですcar~~?(笑
    ホントにィ~~?(笑
    得失貯金も使い果たしていよいよ下の方が見えて来ましたよぉ~~~?(爆

  6. ぶっちゃけ今年は33節勝てないと思ってる
    でもここまで頑張ってるからACLはみたいかな

  7. いやいや、皆さんのチームにも断然、優勝の可能性はあります!ACLを目指すとかではなく、優勝を目指してください!
    うちは少しでも油断すると、いいことないので…(^^;;
    まだまだこれからが勝負です!

  8. 前半の菅野の時間稼ぎは謎だった
    早く蹴れって感じだった

  9. ※84さん
    うーん、先に地面にはついたけども、ついた反動で手がバウンドして、結果そこに足が引っかかったようにも見えるんですよね…。
    映像の角度かもしれないですけど。
    競馬のパトロールフィルムみたいに、イエロー出されたプレーをまとめて公開、みたいなのがあればいいのに。
    そんなことやらないに決まってますけどね!(´・ω・`)

  10. 柏の自業自得だろ
    あんだけラフプレーしてれば目つけられる

  11. 2007年を思うと残り1試合で勝ち点差10くらいないと安心できない。

  12. 激しいと荒いは紙一重なので
    ある程度の激しさは世界で戦うためにもJの審判も裁量を見直す時が来てるとは思う
    まず審判の待遇の向上を計らないと改善は無理どけどねぇ
    報酬と批判のバランスが取れてないもんな、割に合わないよなぁ
    まぁカードの偏りに不満はあったけども、浦和は勝ちに価するサッカーをしたし、うちは攻めの形がなく審判云々抜きにしても勝てる相手ではなかった
    本当に内弁慶だよなぁ

  13. 上位が取り零ししてくれねぇ。。。

  14. まぁ審判は氏てかもしれんが、普通に実力でも負けてた感がある試合だった

  15. ※92
    最初の部分はウチがそれを言っちゃうと語弊があるかも、、。
    個人的には今回の一個一個のジャッジだけを切り取ったら、全面的に否定出来るジャッジじゃないとも思う。
    ただ同じ事をしてもウチの選手にはカードが出て、赤の選手には出なかった。
    だからウチの選手もイライラしたと思う。
    カード出されても基準が平等ならイライラしない。
    それでいてアドバンテージとって欲しい時に限って止めたりな。

  16. 名乗るの忘れた。
    95は柏サポです。

  17. 現地で見て録画も確認してみたけど明らかな誤審っていうのは無かったと思う
    正直向こうにもカード出てもっていうのが2つくらいあったけどその程度かな
    どちらにせよ今回は自滅した感が強くて実力で負けたって思う
    全体的にプレーが雑というか何というか 
    しかし本当に内弁慶すぎる 今年アウェーでどんだけ勝てないんだよ

  18. 敗因菅野。

  19. ※85のセンスの無さに愕然とした・・・
    日本語を一から勉強した方がよいのでは・・・

  20. 菅野の二枚目は完全に興梠に誘われてましたね。
    つーわけで前半戦の借りは返したぜ!
    柏さんは次節とナビがんばってくれ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ